今月はこんな感じです。 1月からきちんと始動させるためには10月あたりからの計画と出願準備が必要です。そのことが最大の反省点。 年間計画はほぼ上記の通り完成していますので、あとはこれに対し忠実に事を運ぶのみ。 ・TOEIC 600~(11月出願の地域通訳案内士、そ
「資格は、“大好きなもの”“苦手な分野”“いつか必要になるかもしれないこと”の三本柱で選んでいます。好きなジャンルは自然とモチベーションが上がりますし、苦手分野にあえて挑むのは、資格の力で自分の弱点を克服したいから。 自分はこれが、大きな持続のポイントだ
自分の休日は殆ど、仏道修行、自己啓発、市民運動に用いています。今日はこの常泉寺にて、「東京第一地方部総会」が開催されました。
詳しい内容を現段階で記載することはできませんが、後日機関誌「大白法」に掲載されましたら、こちらに転載させていただきます。
日頃お世話になっているだけでなく、このような場にお招きいただけることをとてもありがたく思いつつ道場へと、足を運ばせていただきました。 選手の皆様方がいかに凄い技能の持ち主であるかは、自分も中学時代は剣道の経験者(しかし練習の過酷さに音をあげ2年の2学期
症状の中に「虚脱感」「倦怠感」というのがある。 様々な所に記されているようにこれが、何もする気が起こらなくなるのであれば、まだ救いがある。しかしそうではなさそうだ。どうやらこれは、思い出したくもない忌まわしい記憶や危険体験の回想に抗したり、そうした記憶
概要はこちらのHPに記載の通りです。 「区分表」をクリックしご覧いただきます。 従来からの変更点と言えば、111の各種英語検定が「CEFRに対応している外国語検定」と統合が図られた点のみです。 認定のための第一関門は「111~115教養系科目分の得点を除き、20点以上
こちらのHPから「アグリマイスター 手引き・申請用紙」をクリック、更に画面が展開しましたら、表中の「区分表A・B ダウンロード」をクリックして下さい。スプレッドシートの形式で、区分表が出てきます。 区分をAとBに分けていますが、Aの方は比較的実務に直結し難易
坂本龍一さんの所で「環境問題を声高に叫ぶ輩は往々にして傲慢で欺瞞的だ」と書いたら、やはりいやがった。「鯨」の次は「水稲」かい?
「水田稲作は温室効果ガス メタンの発生源」─ダボス会議2024「気候と健康」のセッション 地球温暖化を理由に、水田稲作が狙われそうです。
結びになっている、グリーンランドの大自然を前にして、その時のことを回想しての一言が自分はとても好きだ。 人間が自然を守る、という言い方があります。環境問題について語るとき、よくそういう言い方をする。でもそれは、ほとんど発想として間違いなんだと思います。
年間受験計画を立てるべくHPを開いたところ、ちょうどCBT試験の申込期間中であることを知りました。受験料も会場試験と同額、ありがたい 現在自分は所属組合において、交通共済の事案に携らせていただいています。昨年は試行的にKYT(危険予知トレーニング)を開始した所
自分の引退後の理想とするライフスタイル質素な家、溢れかえらんばかりの蔵書と資料、室内の中心に置かれた机、質素な食事、物を大切に使う習慣等々。決して豊かなわけじゃない、しかし出ていく金も少ないのできちんと生活が成り立つ、それでいいと思っている。但し、何かを
マーケティングが狂っている。 近年冷蔵庫や洗濯機を買う際、「たかだか冷蔵庫、洗濯機ごときが何でこんなに高いんだ?」と思うことがあると思う。それは高額化したのではなく、メーカーが付加価値の儲けが少ないベースグレードを生産しなくなっているためだ。 これにつ
✖定めます〇定めるとのことです この問題に関しては、東京交通新聞の記事は取り上げません。「規制緩和真理教」の輩達が調子に乗ってワイワイやっているからです。
「高砂や」「四段目」「ずっこけ」「節分」「金明竹」/春風亭柳枝
「金明竹」 昔、日本香堂「毎日香」のCMで、故円楽師匠が出演した際用いていた原型が、この話です。 定吉が毎日香を買ってくるように仰せつかって途中で失念し、「あの~お彼岸下さい」とやっていたのをご記憶の方も多いと思います。「美味しんぼ」58巻 第1話「いじめを
おそらくこの人は、ジョン・レノンを嫌いなものに付ける記号にしていた。同様に嫌いなもの+ミュージシャン+・・・と重複する属性があるものを同じ記号が付いている所に分類する。分類したものの中で「似て非なるところ」を列挙するという、最も思考回路を鍛錬できる作業
「防げる戦争への準備でなく、防げない天災の対策にこそ税金は使うべきなのだ。」 全く以て至言です。
対象書 62冊既読書 10冊未読書 52冊目 標 15冊(52×30%)<既読書一覧>新規読了・垣谷 美雨「うちの父が運転をやめません」・梶井基次郎「檸檬」・パウロ・コエーリョ「アルケミスト 夢を旅した少年」・太宰 治「斜陽」・太宰 治「人間失格」・太宰 治
対象書 61冊既読書 4冊未読書 57冊目標 28冊(57×50%) 今期既読書 3冊達成率 10.7%<既読書>・大江健三郎 「死者の驕り・飼育」・國分功一郎 「暇と退屈の倫理学」・坂本 龍一 「音楽は自由にする」・土井 健郎 「一汁一菜で
これを受験した理由は、タイトルの番号「151」にあります。 そうです、「一期一会」に因んだものにしたい、そう思ったからです。 ここでも出題されますが、作品自体が重要古語の解説書である「枕草子」の「あて(貴)なるもの」(上品で美しいもの)にも、いちごが登場
この試験は、昨年の9月に過去問を入手しています。ざっと解いてみて合格点は取れそうですが、あえて飛び級はいたしません。ただ、「自分ならこの問題をどう教えるか」を考えながら、問題に向き合いたいと思います。 小中高と振り返ってみると現代文に関しては、あまり教
本日の日蓮正宗総本山大石寺 奉安堂 自分は毎年2日に、欠かさず総本山大石寺に参詣し、昨年の仏天加護の御礼と本年の御祈念をさせていただいております。 本年は何よりそこに、石川県をはじめとする日本海沿岸地区で被災された皆様のご無事と、一日も早く日常の平穏を取
「ブログリーダー」を活用して、obataxさんをフォローしませんか?
<法道院ホームページ> ぜひお気軽においでください。 ご来院の際には「東京南部地区 小原のブログを見て」と一言受付にて仰っていただければ幸いです。
本山の桜を最も美しいと感じる理由は、花期以外の時にこそ丁寧にいたわりつつ「仕事」を施している様子を、つぶさに見ているからだと思います。老木に副木をあてがい、腐朽した部位を丁寧に除去し充填剤を塗布する、そのことは、日頃から丁寧に目配りをしていないとできな
消費税率を下げる話しになると「財源はどうするんだ、福祉を切るのか、防衛費を無くすのか」とアホな議論を展開していました。物価高で消費税が想定以上に入っても何の議論もしないのに、仮に5%に落とした時に景気が良くなり消費が活発になった時に11兆円も税収減るやろか?
本日の登山は、大切な御礼を携えた登山となりました。 自分のよく知る同業者が手術を受けることとなり、そのことを知った日より毎日2時間以上の題目と朝夕の勤行の際には、手術の成功と良好な術後経過、着実な健康回復による日常業務への復帰を日々御祈念してまいりまし
日蓮正宗総本山大石寺 三門 (本日、御開扉前に撮影) 昨年は事業開始以来、最も反省を迫られる年となりました。 コロナ禍からの脱却、いよいよ仕事に精を出そうと励んでいた矢先の車の故障、不動となりやむなく廃車となってしまいました。そのような中でも適切な助言や
現在都内での移転先と故郷の家の両方を探していますが、自分としては「昭和の居間(和室)」が最も居心地がいい気がします。幼少期を振り返ってみると、オーディオやPCが入った時も、「とりあえずここでいいんじゃないか」と置いた場所が最良でした。 後にエアコンと水槽
日頃からのご愛顧、誠にありがとうございます。 去る3月25日(木)、私の営業車は待機場所で自走不能となりました。 いろいろと検討を重ね、廃車にすることといたしました。 来月初頭には営業を再開させていただきます。
この最後の段落は、差別にはきちんとした自意識を確立しない限り他者への投影、転嫁の負の連鎖が必ず起きることへの認識と、そうした投影、転嫁、連鎖を自分の所で断ち切るという、強い決意がうかがえる。
昨日の夜に夫が、明日は動物園に行こうと言い出したとき、何言ってんだ君の息子は動物に欠片も興味がなく動物園に行く暇があったら数字やりたがる人間やぞと思ったのね。でも、本人に聞いてからにしようと答えた。 そして今朝、案の定、息子は「動物園いきたくない」と言
石破首相の「わが国は全体主義ではないから中小企業への直接支援はできない」発言田村智子委員長赤字ぎりぎりで努力している中小企業・小規模事業者に対して非常に失礼
これに合格後、第3類と第5類を攻略すれば完全制覇となります。〇試験日 2024年11月24日(日)〇合格発表 2024年12月 5日(木)
この竹中平蔵の言が嘘であることは、この国の税収が増加の一途をたどり続けていることからも明らかである。 救貧に使わないせいで、財政スペンディングもビルトイン・スタビライザーも機能不全を起こしているのだ。
自分が今乗っている20アルファードも経年劣化が進んでおり、代替が射程に入っています。しかし、トヨタでは多くの車が受注停止になっており、アルファードやノア/ヴォクシーもその対象になっています。代替需要が生まれず、中古車価格も高止まりとなっております。 次の
これは「弱者に冷酷になった」のではなく、「思考力・想像力の劣化」であり、「冷酷な処遇を受けた報復」である。単に鈍くなっただけの話--------------------------------------------------------------- 「立場を逆転させて考えてみよ」、この言葉が最近通用しなくなって
昨日受験してまいりました。 設問文の構造把握については本当にそうで、類推が全くできない、全文を2回読み直さないと解けない長文問題が多数出題されていました。あるいはその判読のための資料が3~4種類、ここで言っている「マルチパッケージ問題」がこんなに多いのか
最近の共通テストの理科・社会の問題の大きな傾向は、父母が昔使った参考書や家にある資料に基づき、親が補足説明や解説を加えるというパターンが増えてきていることです。自分も毎年試験問題と悪戦苦闘していますが、「ここに登場するお父さんやお母さんはすごい勉強家だ
親による子の殺戮の事件が続く。 今から14年前、自分はこんなことを考えていた。全く訂正の要を感じない。 近年、改悪憲法の中に家族の在り方を盛り込むか否かの話が出てきているが、いい加減にせよといいたい。http://www.news24.jp/articles/2011/08/10/07188316.html
<今月の拝読御書>成体即身成仏義 謗と云ふは但口を以て誹り、心を以て謗るのみ謗には非ず。 法華経流布の国に生まれて、信ぜず行ぜざるも即ち謗なり。 営業成績が不振だった時、仕事中に不本意なことが起きた時、それらも全て自らが積んできた過去世からの罪障によるも
本日、上記試験の合格証書が到着しました。 そしてそこに同封されている試験結果通知書 このような簡便なものでした。問題の持ち帰りも許され、ホームページ上では正解も発表されているので、バカボンのお父さんじゃないけれど、これでいいのだと思います。自己採点や誤
「反対だけでなく対案を」の妄言は本当は、とっくの昔に破綻しているのだ。これでまたその妄言度と破綻が、より一層明白になった。 https://t.co/abLQBNBwMQ— 小原 邦彦 (@obara_sunrise) May 20, 2024
https://t.co/Q9Lnegabv6「有権者が賢くならなくてはならない」それには同意するが、怒る権利はある。そしてこの話の背後にある「選挙結果=民意」の固定観念。母集団の細分化を施し「1位:それ以外」の仕分けを施しそこに「比例名簿」による得票を加える。これ、どこが民意
サービス、接遇の基本を学び直す機会、それを自ら求めていこうと思います。◎試験日時 2024年6月23日(日)12:00~14:00◎受験料 3,800円
これが今月の標語です。 先般起きた健康起因による死亡事故、謹んで哀悼の意を表します。 この事故により被害にあわれたお客様の個人情報を炙り出すことに懸命な報道を見受けますが、自分はその種のことには一切、関心がありません。あえて、持つべきではないと思ってい
ある懇意にしている婦人に先日撮ってきた故郷の写真を見せたら、こういう言葉が返ってきました。 大泉に子供のころから住んでいて故郷が新潟県の婦人から見れば、たしかにそう思うのも、当然だと思います。 理由としてはまず、城下町であることから城への到達をしにくく
先程WEB合格発表で確認したところ、合格が判明しました。 あとは上級移行あるのみ。
昨日(2024.5.8)に書いた通り、こちらも資格数として算入させていただきます。 本日時点の成績 「シルバー」 合計115(基準点30)且つ うちA区分23(基準点20)
自分がFacebook上で参加しているコミュニティ、「資格・検定をとろう!」で、こんな質問を投稿した方がおられました。こんにちは♪いきなりですが、質問です!高校生の頃に取得しました、・工業リスニング英語検定二級・ジュニアマイスターシルバー認定こちらの2点は資格と
改憲の真意は9条よりもこれなんだと、この新聞は臆面もなくさらけ出してくれた。次に来るのは三権分立の破壊(特に司法権の独立)と社会権的基本権の剥奪だ。次いで軟性憲法化。9条連呼に閉塞してはならないと、この新聞は警告を与えてくれた。拍手を贈りたい。(もちろん
<我が家の保存盤>左より ①VICC-60261 ②VICC-60194 ③VICC-60123 ④UCCD-1100そしてこれは、②のCDについてきたポストカード。この中で特に自分が好きな演奏は、③に収録された ショパン/エチュード第1番変イ長調「エオリアン・ハープ」 作品25-1④に収録された
最近、推進派の人達とも議論になることが多い。その人たちの口からも頻繁に出てくるのがこの「新たな副業の可能性」というやつだ。 個別の議論以前に、彼らの持っているある種の空気感から「この人とは波長が合わないな」「他の話題であっても、話し相手をしなくてはなら
東白川郡棚倉町と並ぶ最終居住地候補、それがこの白河市。 自分の郷土について知らなかったこと、学び損ねたことを今、ひとつひとつ拾い上げている所です。 無知蒙昧さ、浅学菲才さを知ることは、とても面白いものです。 ●試験日 7月28日(日)●受験料 無料●試験