chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
chika
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/08

arrow_drop_down
  • 【四】台北:本格四川料理にヒーハー!「上善若川」@忠孝新生

    こんばんにゃ😺💕 酒好き猫下僕絵描きchikaです😆 先日、日台のお酒大好きメンツ14名で本格四川料理のお店に行ってきました! 「上善若川」ってどんなところ? 間口は小さめ どっちから読むのが正解か迷いましたが上善若川が正解のようですw 1階にはテーブル席がずらり 入店してすぐのところには瓶ビール*生ビールはありません。 1階のテーブル席 ★地下の個室 本日14名で利用だったので地下の個室を使用しました*個室の最低消費1万元、8人以上〜15人まで メニュー いただいたもの ★お持ち込みのお酒たち(一部) *お酒の持ち込み料1人100元、数量制限なし 【台湾ビール18天(200元)クラシック(1…

  • 【居】台北:隠れ家的ビストロ居酒屋「至誠(至せいshisei)」@民権西路

    こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆以前からずっと気になってたお店に2次会でですが、やっと行くことができました! 2次会だったのでサクッとご紹介! 「至誠(至せいshisei)」ってどんなところ? MRT民権西路からすぐ近くというロケーション。このあたりは18年前くらいに働いてた会社の近くで懐かしい!あの頃はこんなおしゃれなお店なかった(笑) 噂通りこじんまりとした店頭 店頭にもカウンター席がありますね店内お客さんでいっぱい! テーブル席は2人用が2つほどあとはカウンターテーブルのみカウンターは全部で10名くらい座れるでしょうか この日は4人でしたが2次会でちょっと遅めの時間…

  • 【日】台北:リーズナブルで美味しいローカル日本料理!「大和日本料理(中山店)」@中山国小

    こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 台北市内に3店舗ほどあるローカル日本料理の【大和日本料理】がずっと気になっていました。ココ、夕方などのご飯時には行列ができるほどの老舗人気店なのです。 「大和日本料理(中山店)」ってどんなところ? 店頭こんな感じ看板デカっ! 手前も奥も大和日本料理?えらく広いですね! 平日6時半頃で店内ほぼ満席!順番待ちのお客様もいます。カウンター席にテーブル席がずらり *ちなみに少人数だと予約は不可で並ばないといけません 店内広々〜〜〜!!!これだけじゃないのです、この奥にも個室エリアがあります こちら閉店間際に撮った個室の写真 こんな感じでいくつも個…

  • 【居】台北:昼から明け方まで営業の居酒屋「狸君居酒屋」@中山林森北路

    こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆飲兵衛の皆様〜!💕夜だけじゃなく昼からずっと飲める居酒屋って貴重ですよね!(え?)以前ご紹介した世界の山ちゃんなどもお昼休み休憩などなしにずっと飲めますが、本日ご紹介する【狸君居酒屋】の営業時間が気合い入ってました! *世界の山ちゃんの記事はこちら↓ 「狸君居酒屋」ってどんなところ? 店頭の提灯が良いですね〜〜(笑) 入り口入ってすぐのテーブル席でした カウンター席 テーブル席もかなりあります店内いたるところにポスターが貼ってあって賑やかな感じちなみに店員さん達が浴衣やチャイナドレスを着ていて可愛かったです→写真撮らせてもらえばよかった(笑…

  • 【羊】台北:羊肉はヤギ肉だよ!優しい味わいのウマい山羊鍋「一品蔬菜羊肉専売店 」@國父紀念館

    こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 以前このブログでも羊肉鍋のお店【阿財蔬菜羊肉爐】をご紹介したことがあります。 「羊肉」って書いてあるとついつい「ヒツジ肉?ラム?」と思ってしまいがちですが、台湾では「羊肉」は「ヤギ肉」!ヤギ肉専門店がやっているヤギ鍋のお店「一品蔬菜羊肉専売店」に行ってきました! 「一品蔬菜羊肉専売店」ってどんなところ? MRT國父紀念館駅から徒歩約5分 飲食店が並ぶ延吉街131巷にあります わーお!「専売店」の文字が期待大です! 1Fのテーブル席入店してすぐ右手に1つだけ8名ほどの個室があります。今回はその個室を利用しました。 地下のテーブル席 メニュー…

  • 【日】台北:台湾人に大人気!クセ強めな日本料理「小林英夫日本料理」@西門

    こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 先日、日頃はあまり行く機会のない萬華(西門〜龍山寺の辺り)で開催されたイベントに参加した後に、気になってた日本料理のお店「小林英夫日本料理」に行ってみたら、色々とクセが強かったです!(笑) 「小林英夫日本料理」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「小林英夫日本料理」ってどんなところ? MRT西門駅とMRT龍山寺駅のちょうど中間あたりに位置するお店看板の「小林英夫」からして気になるーーー(笑)実はこちらのお店、隣にある老舗のおまかせ日本料理の「三十三間堂」の姉妹店で2011年にオープンしたそうです。 →20年前く…

  • 【四】台北:2年連続ビブグルマン!創作台湾料理の「隠食家」@中山国小

    こんばんにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 今年もビブグルマンが発表されましたねー! こちらのお店も2年連続ビブグルマンということで早速日本から遊びにきたお友達と行ってきました! 「隠食家」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「隠食家」ってどんなところ? MR民權西路とMRT中山國小の間くらいにあるこちらのお店 店内にはワインがずらりと並び円卓、テーブル席が配されていますこの日は台湾人グループの方たちが盛り上がっていらっしゃいました 奥のテーブル席オシャレ〜 トイレに行く途中のスペースも素敵 メニュー *公式FBのメニューはこちら↓ https://ww…

  • 【洋】台北:隠れ家的洋食バーガーカフェ「青春漢堡(Aoharu Burger)」@台北101

    こんにちにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 先日台北101近くで洋食が食べたくなりお友達が紹介してくれたのがこちら! 路地からちょっと入り込む隠れ家的バーガーカフェ【青春漢堡(Aoharu Burger)】「セイシュン」と読みたくなりますが「アオハル」なんですね(笑) 「青春漢堡(Aoharu Burger)」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「青春漢堡(Aoharu Burger)」ってどんなところ? MRT台北101駅の2番出口から徒歩約5分お店の住所がイマイチ曖昧なのでGoogleマップ頼りに行くことをおすすめ通りにこの看板が出てきたらこの小道を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chikaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chikaさん
ブログタイトル
Chikaの台湾飲みある記!
フォロー
Chikaの台湾飲みある記!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用