偏差値45高1→78高3。このブログでは塾や学校の先生がいうのとは違ったリアルな情報を現役生の視点からお伝えしていきます。京大生あすと一橋生コーラによる共同ブログ。高校同期でいつも学年の下の方で争っていた僕らが一念発起。見事合格しました。
【海外の反応で英語の勉強!】京大生が鬼滅の刃のyoutube英語コメを訳してみた。
最近、アニメやゲームといった日本のコンテンツは幅広く世界に受け入れられるようになってきました。僕も好きでよくYouTubeでアニソンのカバーなどを聞くのですが、端から端まで埋め尽くされた英語コメントにいつも驚いてしまします。そこで今回は、英
現役京大生が解説!勉強は量か質か?1日10時間勉強するのはいいことか?
勉強は量か質か答える前にどうもみなさんこんにちは。学生のみなさんは今コロナによって家にいることを強いられていると思います。これを不遇と捉えるか、それともチャンスと捉えるか、その意識の違いであなたの受験の行き先は大きく変わっていくと思います。
京大生が解説!共通テスト対策はいつから、何をやればいいの?完全版
本記事では、共通テストの対策をいつから、そして何をやればいいのかという話題を共通テストがセンター試験と変わった点を踏まえながら分かりやすく解説しています。現役京大生が自身の長い経験をもとにした納得のいく内容になっています。受験生は必見です。
各大学のコロナへの対策学費はどうなるの?オンライン授業への支援一律5万円給付!?
みなさんどうもこんにちは!突然ですが、こんなニュースをご存じでしょうか?明治学院大学が、約1万2千人の学生全員に一律5万円を支給すると決定したようです。授業をオンラインで実施するにあたり、パソコンやWi-Fiが新規に必要になってくる学生の経
はじめにあす皆さんこんにちは。あすといいます。受験生コロナで影響が出てるといっても、まだまだ4月、5月。受験はもっと先の話だよ?ってことでYouTube見てきます。あすちょっと待てぃ。実は、コロナが影響した中で一番、大きなことって、受験生が
はじめにあす皆さん、こんにちは。あすといいます。受験生学校ないけど何していいか全然わかんないよーあすそんな受験生のために自粛期間中にやるべきことを今回はまとめていきます。外に出ず家で勉強するまずは大前提の事柄です。自分や周りの...
現役京大生が解説!定期テストは意味がない?定期テストを効果的に受験勉強に活用する方法 自分だけの勉強法が見つかる??
前置きあすこんにちは、あすといいます。今回は学校の定期テストの話題です。受験生俺は塾の勉強がやりたいんだーーー。定期テストなんてやってられるか。なんで入試に使わない科目を勉強しなきゃならないんだ?意味がないじゃないか。あす気持ち...
一橋生コーラどうもみなさんおはようございます初めまして。コーラです。コロナのせいで春休みがもうすぐ五か月に及び、生活習慣が荒れに荒れておりました。しかし今日、まさに先ほどちょうど今から一時間前に歴史的瞬間に立ち会うことができましたので、その
あすこんにちは、今回はちょっと精神的なお話でも今回は1%の持つ恐ろしい力についてお話ししていきたいと思います。全ての人に向けてこの記事は成り立つものですが、やはり受験生には一番見てほしいものでもあります。とは言うものの受験生1%?なんのこっ
一橋生コーラ衝撃のニュースがありましたので、共有します京大生あすこ、こ、今週末もにぎわう?!ほんとに信じられません...若者のコロナ意識はどうなっているんでしょうか?世界中が大変な中、日本ってなんて平和ボケしている国なんでしょう...なーん
京大・一橋生がブログ一週間本気でやってみた結果1000pv?!
一橋生コーラどうもみなさんこんにちは京大生あす今回は報告です!まずはみなさんいつも見てくれてありがとうございます。今回から見てくれた人、最初の自己紹介記事を見てない人も多いと思いますので、ここで一回簡単に改めて自己紹介させていただきます!前
あすABCDEFGHIJKLMNOPQRST ん?これこそがU以降の索引がない僕の英単語帳です。自習室の隣に座ってる奴がこんなボロボロの単語帳出してきたらどう思います??僕ならあすお前みたいに頑張れるやつに会えて俺はなんて幸運なんだ。ありが
あすこんにちは!!最近はコロナで大変ですが、自粛期間というのはポジティブに考えると自習をまとまって行える絶好の機会です。どんどん勉強したい時期ではありますが、、、、、、、、受験生だりぃぃぃぃぃあすだよね笑僕も勉強するのが嫌で嫌でしょうがない
コロナでオンライン授業になった大学生の対応策 期末がなくなる?
どうもみなさんこんにちは!みなさんはコロナで暇になった日々をお過ごしでしょうか?僕は友達とオンラインでゲームしたり、勉強したり、ブログ書いたり……何とかしてこの地獄のように暇なときをやりすごしています。僕の学校は五月から始まるのですが、先日
あすこんにちはこの前の記事で私が京大に入る上で欠かせなかった要素の一つに中高一貫校に通わせてもらえたことをあげました。しかし他にも京大合格にとってプラスに働いたことはいくつかあると私は考えています。今回はそのうちの一つである親の教育方針につ
こんにちは!あすです。今日はなかなか英単語が覚えられないという人のために僕が受験生時代に実践して、とても効果のあった英単語の覚え方を紹介していきたいと思います。全てのレベルの人に当てはまる基本的な方法です。あす始めていきましょう!!知ってお
あす皆さんこんにちは私が京大に入る上で欠かせない要素はいくつかありました。しかしどれを取ろうにも一番不可欠だと感じたのが、中高一貫校に通わせてもらえたことのように私は感じています。そこで、今回はお子さんの中学受験を悩んでいらっしゃる親御さん
どうもこんにちは!今回は現役一橋大学生が難易度の割に知名度がないといわれる一橋大学のリアルな知名度を個人的偏見を交えつつお話していきたいと思います。一橋生は「知名度」に敏感なので触れたくなかったです笑。一橋志望の受験生はめちゃくちゃ気になり
こんにちは、あすです。今回は、一年間の浪人生活を経て京都大学に合格した私が浪人生活において大切なことを述べていきたいと思います。よく聞く塾のアドバイスとはかなり違うかもしれませんが、以下に述べることは私の経験からくるものです。必ずしも全員に
みなさんこんにちは!コロナによって空いた時期をどうお過ごしでしょうか?世の中がこのような事態になるなんて私も正直夢にも思わなかったです。だから少しでも明るい話題を話しましょう一橋生コーラっていいたいんですけど残念ながら世界が「外交面」でます
Q:リスニング能力を上げたい!!A:youtube使ってみない?
リスニング 参考書検索リスニング 鍛え方検索リスニング センター検索京大生あすちょっと待ったーーーーー!!リスニング学習に参考書?そこのお金をかけようとしている受験生!!リスニングにお金は不要です今回は京都大学に推薦で入学した筆者がリスニン
もう失敗しないために!ある京大生の浪人時代 後編 勉強について知っておくべきこと
こんにちはあすです。私はこれまで自身の浪人生活を3章に分けてお送りしてきました。まだ前編と中編をご覧になっていない方のためにリンクを貼っておきます。それでは最終章、受験シーズンの振り返りをしていきます。12月これまでの記事では勉強方法とい.
もう失敗しないために!ある京大生の浪人時代 中編 勉強について知っておくべきこと
前回の記事で4〜6月のことに触れました。まだご覧になられていない方のためにリンクを貼っておきます。それでは今回の記事を始めていきたいと思います。今回は7月〜11月あたりのことを振り返っていきたいと思います。夏(7月、8月)7月に入ると、河合
もう失敗しないために!ある京大生の浪人時代 前編 勉強について知っておくべきこと
こんにちはあすです。今回は浪人時代の一年間を振り返る内容です。残念ながら浪人が決まってしまった人のために、浪人生活を経て京都大学に合格した筆者の一年を参考にしてもらうのが意図です。基本的に浪人生の一年は高校三年生のそれともかぶることが多いで
現役京大生が解説!アメリカ大統領選挙に向けて知っておきたいこと
こんにちはあすです。世の中はコロナで混乱に陥っていますが、今年2020年はアメリカ大統領選挙の年でもあります。アメリカの大統領の影響は日本にも強く及びます。今一度、基本からアメリカの大統領選挙について押さえなおしていきましょう。アメリカ大統
近日、ニュースで取り上げられていた京大病院のことですが、ニュースを見ただけでは京大病院の研修医が集団で集まり、飲み会でもして自宅待機処分を受けたかのように感じてしまいます。私自身もこの件をニュースで見たときはそのように受け取ってしまいました
大学生のみなさんこんにちは。コロナのせいで暇すぎる人、多いんじゃないでしょうか?僕もほんとに暇すぎておかしくなりそうです笑。外出控えてると、友達とも会えないですもんね。サークルも部活もなくなって、授業もなくなって、バイトのシフトはなくなり、
「ブログリーダー」を活用して、元落ちこぼれ友達の京大生・一橋生さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。