chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サボラアン https://saboraan.fc2.net/

数か月ノーランレベルでサボってしまうランナーが自戒のためにブログで練習を公開します。監視お願いします。

あんころあんこ
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/28

arrow_drop_down
  • 『 肉玉ライス』お好み焼き味どんぶり

    巣ごもり生活で外食も我慢されている方はいると思います。しんどいときも料理をしないといけなかったり、インスタント食品ばかりで飽きてきてたりするのではないでしょうか?料理ができない僕でもササッと5分で作れる地元のローカルメシを紹介したいと思います。その名は『 肉玉ライス』お好み焼き味のどんぶり、のようなものです。地元のあるお店のメニューで超ローカルなのですが、秘密のケンミンSHOWに何度か登場したことがあ...

  • 両親への贈り物が届きました

    先日、両親へ贈る似顔絵を注文した記事を書きましたが、その似顔絵が1週間ほどで届きました。作者はプロの似顔絵師をしているランナー友達です。父親と母親のそれぞれを注文したら、サービスで2人が並んだものももらえました。もう、似ているというのを超えて、似顔絵に人格があらわれていて感動します。僕の中の父さんと母さんのイメージにマッチしていました。「うちの両親に会ったことあるん?」っと思ってしまうほど。母親の...

  • バフがズレる対策

    僕はあんこが好きですが、あんこ味のお菓子は別に好きではありません。むしろ、あんこ好きならこういう商品はまがい物だと嫌うべきなのかもしれません。でも何か気になるから、何度か無視しますが、それでも売られ続けていたら買います。そんなお菓子があったので紹介します。「ご当地チロル 八ッ橋」 京都の本家西尾八ッ橋の生八ッ橋がチョコでコーティングされてチロルチョコになっています。食べてみて、すごくうまくできてい...

  • 公園ジョグ

    愛用しているサプリメントメーカーのマイプロテインがセール中です。買った商品とかをちょいちょい紹介していこうと思います。今日の紹介商品は、プロテイン入りのクッキーで『プロテインクッキー ホワイトチョコレート&アーモンド』マイプロテインで1番くらいタンパク質の含有量が多い商品で1個につき38g含まれています。先日のライザップのプロテインバーと値段は同じか安いくらいですが、タンパク質含有量は4倍になります...

  • プロテインスナック

    昨日も書きましたが、マイプロテイン でセールが開始されています。通常は1日間のセールなのですが、今回は2週間以上のロング期間セールになっています。ちょっと気になる商品があり売切れそうな気がしたので、セール後半に吟味して購入する予定でしたが昨晩、12,000円ほど買いました。まだ1、2回は買うと思います。僕はずっと前からプロテインのお菓子を海外から買ってます。基本的にはお菓子と考えるのが正しく、多く食べる...

  • ダイエット2週間経過 順調かな

    ダイエットを開始して2週間経過しましたので確認します。先週→今週身長 183cm体重 75.65kg → 74.65kg(-1.00kg)体脂肪率 16.4% → 15.9%(-0.5%)ウエスト 83.0cm → 81.5cm(-1.5cm)目標は1週間で体重が-0.5~0.7kgの減少としていましたが、-1kgとなりました。1日の摂取カロリーはおおよそですが、目標どおりの2,500kcalにできました。週の前半は腰痛であまり運動ができなかったのですが、目標よりも多く体重...

  • ハンドソープがない。いや、あった。

    トイレットペーパーは一時期まったく買えなくなりましたが、今は商品棚にそこそこ置いてあるようになりました。消毒液もどんな代物かは分かりませんが、たまに見ます。マスクは1度見ただけですが、その他商品はこのように買い占めによる品切れから復帰していると思っていました。しかし、ハンドソープって売っていないんですね。昨日、何店か見てまわってどこにもなく気づきました。僕はウイルスとか関係なく手がべたつくと気持ち...

  • ふくやまマラソンから返金ありました。

    以前の投稿で、中止となったふくやまマラソンから参加賞が届いたことは書きましたが、今日は返金がありました。ハーフ一般の参加費が公認大会にも関わらずリーズナブルな3,500円。参加賞も送ってくれて、更に返金するなんて恐縮です。Quoカードで1,100円も!他の大会、ほんまに返金できないん?って思ってしまいます。Quoカードには福山市のバラのイメージキャラクター「ローラー」がプリントされています。福山市では春にバラ祭り...

  • Buffって商品名でしょうか?

    新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、人と人との距離をあけようと「ソーシャルディスタンス」という用語が言われていて、レジの列も床にテープが貼られていて待機場所が指定されるようになっていますね。みなさんもう見たと思いますが、山中教授がランニング時にも吐息が他人にかからないようにエチケットを持ちましょうと注意喚起の動画をアップされて、SNSで急速に拡がっています。動画でも紹介されていますが口を覆うのに...

  • 祭りがないから家で露店フード

    桜の季節は例年なら大阪造幣局の桜の通り抜けに行ってたんですが、今年は開催されず。通常時の大阪造幣局の桜の通り抜けはこんな感じで賑わっています。造幣局の桜はとても立派で見ごたえがあるし、その側を流れる大川沿いには多くの露店が出ます。僕、露店フードは好きです。なんかワクワクしませんか?在宅勤務で時間があるので、昼ごはんは露店フードにしました。真空パックのとうもろこしに醤油かけてオーブントースターで焼い...

  • 在宅勤務で毎日3時間稼げていることに気づいた

    在宅勤務になり10日ほど経ちましたが、考えてみると通勤時間とか弁当作ったりがなくなり、毎日3時間稼げていることに気づきました。毎日3時間もあればたくさんの事ができますね。でも無駄に過ごしています。(´・_・`)このチャンスを活かさなければ。まずはトレーニングをしっかりして、より速く走れるように、より重い物が持てるように、プールが開いたときにより速く泳げるように。投資の勉強もしたい。今日のラン腰の状態が良...

  • また腰を痛めた

    今日のラン腰をまた痛めて、ランはやめておきました。家でスピンバイクを漕いだら大丈夫だったので、2回に分けてトータル1時間15分漕ぎました。昨日、一週間のダイエットメニューを決めて、運動で1,000kcal/日を消費することにしましたが、バイクだとランの半分くらいの消費量なので、初日から崩れてしまいました。ランだとスロージョグでも心拍数が120くらいになりますが、バイクはかなり頑張って100くらいにしかなり...

  • ダイエット1週間経過 予想以上に落ちた

    先週から始めたダイエットですが、1週間が経過したので体重測定しました。結果は、体重 79.40kg → 75.65kg(-3.75kg)体脂肪率 17.8% → 16.4%(-1.4%)スタート時点は浮腫みとかがあると思っていたので、1週間でかなりスッと落ちてくれるはずと予想はしていましたが、予想以上に落ちました。体重計がスマホアプリとBluetoothで連動するのですが、アプリも予想以上の結果だったようでこんな画面が表示されました。1週間...

  • 両親への贈り物

    新型コロナウイルスで行動が制限され、孤独で、不安で暗い気分になりますが、こんなときに大切な人へ贈り物をして少しでも明るい気分になれば良いなと思います。贈る方も受け取る方も明るくなりますよね。プロの似顔絵師をしている女性の友人がいます。ラン友です。普段は対面で似顔絵を描かれているのですが新型コロナウイルスの影響で描く場所がなくなり、今、オンラインで写真をアップロードしたら似顔絵を描いてデータで送って...

  • 大量の青ネギ消費

    近所のスーパーで日曜日に大量の青ネギが束になって売られていました。価格はなんと100円広島焼きに使うくらいしかないけど安いので買いました。でもやっぱり少しずつしか消費せず痛んでいくので、ネギ焼きみたいな感じの物を作りました。ネギ、小麦粉、出汁の素、干しアミエビ、水を混ぜて、焼くだけ。オタフクソースをかけて食べたら、まぁ美味しかったです。オタフクソースかけたら何でもたいてい美味しくなります。なので巨大...

  • 桜吹雪

    今日のラン朝JOG 8km200mくらいの流しを4本入れました。脚は重くドタドタです。一人でポイント練習するのはキツイので流しで刺激を入れていこうと思います。河川敷沿いに咲く菜の花が綺麗でした。今日のあん桜吹雪まんじゅう(つぶあん)[ヤマザキ]ヤマザキ定番商品の吹雪まんじゅうの桜バージョンです。「桜吹雪」って初めに言った人はオシャレだなーと思います。桜吹雪の写真を撮りたかったのですが、昨日の雨で多くが散って...

  • 在宅勤務のその他メリット

    在宅勤務は通勤の無駄が無くなるメリットがとても大きく健全な生活を送れています。その他のメリットも。宅配便が受け取れます。本日、海外のサプリメントメーカーで購入したものが届きました。独り身なので、いつも宅配便を受け取るのに苦労しますが、在宅だと余裕ですね。ちなみに購入したものは運動パフォーマンスを向上させる系のサプリメント、プロテインパウダー、プロテインのスナック等です。これらはまぁまぁストックがあ...

  • 比叡山インターナショナルトレイルランも中止決定

    毎年ボランティアスタッフをしている5月開催の比叡山インターナショナルトレイルランが中止になりました。ここのところの状況から5月開催は絶対にないと思っていて、延期になれば良いなと思っていたのですが発表は中止でした。発表は遅かったけれど、返金なしの大会が多い中、かなりの返金があり対応内容は良いですね。JTBがバックなのでしっかりしている感じかな。僕は来年もボランティアスタッフだけど、また来年を楽しみにし...

  • イチゴ大福の旬

    緊急事態宣言が発出されて初めての週末。ニュースで見ると、行楽等で外出されている人たちは減っているみたいです。でも東京は通勤電車がひどいから、結局平日に拡がってしまい、なかなか抑え込むのが難しいのではないかと考えます。ほんとあんなに狭い地域に1千万人もの人がいるんだから異常ですよね。僕も2年近く埼玉県の会社の寮から東京の密集地に通勤していましたが、通勤のストレスがひどくて、たぶんそれが原因だと思って...

  • ダイエット宣言を発出します。

    今日は久しぶりに筋トレをしたら重い物が持てて、すごく調子が良かったです。筋トレもランもしてなかったから、それまで溜まっていた疲労が抜けたんだなぁと思いました。ですが、調子が良かった理由は疲労抜きではなく、体重増によるパワーアップでした。(◞‸◟)この10日間くらいほとんど走ってなく、バクバク食べていて、今日たまたま気が向いて体重を測ったら2kgほど増えていました。(;へ:)79.4kg、183cmです。ランナーの...

  • 見た目で判断してはいけない

    本日は在宅勤務2日目。ほんとサイコーでしあわせを感じます。だからと言って、デイトレーダーみたいな生活をしたいかというとそういうわけではなく。サラリーマンを在宅でできている、この状態がサイコーです。今日のランノーランです。どこまで続くの。今日のあんあんドーナッツ[ヤマザキ]いかにもハイカロリー、ハイファットな感じのするあんドーナッツ。小麦に油に砂糖ですよ。肥満を気にするなら完全に食べてはいけないヤツ...

  • 在宅勤務になりました。

    昨日、緊急事態宣言が発出されて、人と人との接触を最低7割、極力8割、削減することができれば、2週間後には感染者を減少に転じさせることができると言われていました。僕は今日から願っていた在宅勤務になり、これまで電車通勤していたのと比べて余裕で9割以上の人の接触削減になりました。仕事の方も思ってたよりも、うまく行っています。通勤時間の無駄も省けて在宅勤務はとても良いなぁと感じています。そう感じている人も多く...

  • 体調不良

    今日は頭痛があり、帰宅後は頭痛薬を飲んですぐに眠りました。腹がたったときにたまに頭痛になりますが、今回は違うと思います。今日は一年で一番大きく月が見える日、スーパームーンだったそうです。狼男の血が騒いだのかな?見れた時間は遅かったので高くまで上り、小さくなっていましたが真ん丸の満月でした。僕はおおむね健康ですがスポーツで負荷をかけ過ぎて体調不良になることもあります。こんなご時世ですので新型コロナに...

  • 名古屋銘菓の「なごやん」

    今日のラン朝JOG 3km腰痛が治りません。そろそろ高負荷練習しなければ先月から積んできたものがなくなります。今日のあんなごやん[Pasco]敷島製パン(ブランド名はPasco)の商品で、見た目からも想像できる黄身餡まんじゅう。黄身餡とは、白餡に鶏卵の黄身を混ぜた餡です。このお菓子ですが全国のどこでも買えて、安価なのでかなり売れてそう。名古屋銘菓で「なごやん」何も考えずにパッと思いついた名前をつけたのでしょうか?...

  • 近所を花見JOG

    今日のラン近所に桜の名所の摂津峡公園という場所があるので、人との距離はとるように気をつけてjogで行ってみました。走った距離は約17km。摂津峡はトレイルランニングをしていて何度か通ったことがありますが、桜のシーズンは初めてです。僕のところから川沿いを走って行けたのですが、その川沿いにも桜が植わっていました。目的地の摂津峡公園は桜の木がたくさんあって、高度差もあるのでたくさんが見れる良い場所でした。例...

  • 「あんぱんの日」に「きんにくレーズンぱん」を焼く

    今日は風は強いけど、カラッとしてとても良い天気でした。お出かけ日和でしたが、腰痛あるし、外出自粛あるし引きこもっていました。でも人とは接することなく外出することはできるので散歩にでも出れば良かったと思います。引きこもっていたから、ではなく通常の週末作業なのですが「プロテインレーズンパン」風のものをつくりました。約2週間分のパンを作るので材料をまぜるのは大型の寸胴鍋です。プロテイン、薄力粉、レーズン...

  • メロンパンのとてもややこしい話

    昨日の記事では広島県呉市のパン屋「メロンパン」のあんパンを紹介しましたが、このお店の一番のポピュラー商品に「メロンパン」があります。メロンパンさんのメロンパンこれについて、とてもややこしい話をします。メロンパンという商品は一般的なメロンパンとは異なるものです。ラグビーボールを縦に半分にしたような形をしています。京都、神戸に同じ形で白餡の入ったメロンパンがありますが、まったく味が違います。呉のメロン...

  • 花見帰宅ラン

    今日のラン今日は普段と違う職場での仕事だったので、普段の職場からだと時間が間に合わない長居WINDに参加したいと思ったけれど、腰が痛いのでやめにしました。ほんで、代案の花見帰宅ラン。距離は27kmでした。ランニングパンツを忘れてたけど、くじけません。下はスーツのままで走ります。大川沿いの桜並木はかなり良い感じに咲いていて楽しみました。この辺りに造幣局があり、敷地内にさまざまな桜が植わっていて、桜の時期...

  • エイプリルフールに生まれた男

    今日はエイプリルフールですが、みなさん嘘はつきましたでしょうか?例年、SNSでジョークの嘘発表が各企業等からされますが、今年は新型コロナウイルスの影響で自粛したのでしょうか?ほとんどありませんでした。夏までには終息して欲しい。僕は誕生日なので、おめでとうのメッセージをSNSでもらいました。SNSで知り合って未だ会ったことない方からも、いただきました。ありがたいです。4月1日は新しい事を始めるのに最適な日じ...

  • 年度最終日だけど普段と変わらず

    年度最終日ですが、特に何もありませんでした。近所の業務スーパーが棚卸しらしくて、ちょっと品数が少なかったのが不便だったくらい。何でも記念日にする日本だから、年度最終日も何かをする日にしたら良いのに。桜餅を食べる日とか、どうでしょう?ほんで、翌日の新年度最初の日はウグイス餅を食べる日とか。今日のランまだ腰が痛みます。ノーランで少しバイクを漕ぎました。ゆっくりなら明日は走れると思うので、走ろうと思いま...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あんころあんこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あんころあんこさん
ブログタイトル
サボラアン
フォロー
サボラアン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用