毎週木曜更新! 忙しい現代人に送る要約ブログ
はてなブログで記事を書いています!! お時間ある方はぜひ、覗いてください。 よろしくお願いします🙇♂️
こんにちは!「一人目」です! 新型肺炎怖いですね… この様子だと日本でも感染が広がりそうですね… いやー、気をつけないと💦 マスク😷つけて手洗いうがい! しかし、不安ばかり募ると憂鬱な気分になっちゃいますよね。 「憂鬱な気分」 ストレス社会と言われる現代ではこんな気持ちになる人多いのではないでしょうか? 分かる。非常に分かるよ…_:(´ཀ`」 ∠): 冬の朝、布団から出るときの憂鬱さと言ったら比べるものがない。 あ、そんな簡単な話じゃない? そうですよね笑 もっと深刻な憂鬱さを抱えている人がたくさんいると思います。 今日はそんな人たちに伝えたい!!! この一心で書きたいと思います。 さて、その…
どうも!2人目です! 今日は今週読んだ本の感想と内容のアウトプットです! 取り上げる本がこちら! ずるい考え方 ゼロから始めるラテラルシンキング入門 ずるい考え方 ゼロから始めるラテラルシンキング入門 作者:木村尚義 出版社/メーカー: あさ出版 発売日: 2016/08/02 メディア: Kindle版 私は昔から「真面目すぎるよ(笑)」とか「もう少し肩の力抜いて(笑)」 といったアドバイスをされることが多くありました。 同じような経験をされたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか? 私自身その自覚があり、真面目で柔軟性に欠ける点がコンプレックスです。 この弱点を解消するヒントを得る…
どうも!「一人目」です。 新年も開けて色々な想いで時間を過ごしている方も多いと思います。 希望をもって新年を迎えている人もいると思いますが反対に不安の多い方もいるのではないでしょうか? そこで今日は就職活動に不安を持っている方向けに書いていきたいな〜 そう思ってます。笑 そこで今日はある一つのテーマに沿って話を展開していきたいなと思います。 そのテーマは…『やらない事を決める』 これが私個人は結構重要なんじゃないかなと思っています。 それでは本日もよろしくお願いいたします🙇♂️
どうも、2人目です。明けちゃったね、年。 明けちゃった…ね。年。 というわけで今日は新年の抱負です! 昨年最期のブログで、つらつらと2020の展望なんかをまとめてみました。 では、いざ年明けて。 俺、実際何した??? はい口だけ、行動力皆無、人権剥奪〜。 『いろいろやりたい!』的なふんわりとした内容で締めくくったせいで、 具体的にどうする!といった中身が皆無でした。 慎んでお詫び申し上げます🙇🏻♂️ 今日はその『具体的な抱負』についてまとめていきます! 先週のブログでは、1人目が個人的な目標をまとめてくれました。 2人目は、1人目と同じく「理想の自分を積み重ねる」という意義はそのままに、 少…
あけましておめでとうございます🌅 「一人目」です!! 今年もたりないふたりを是非よろしくお願いいたします🙇♂️ 令和最初の年明けを皆さんはどのようにお過ごしでしょうか? 私は完全な寝正月です。笑 昨年の最後に二人目が述べたように今年は皆さんからのご意見がもらえるように工夫していきたいと思っております! 本日は新年一発目の投稿という事で私個人の目標をここに宣言させていただきたいと思っております。笑
「ブログリーダー」を活用して、一人目さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。