chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のほほん自然人Ⅱ https://ecosapporo2020.exblog.jp/

散歩などで観察した動植物を写真で紹介しています。 拙い画像ばかりですが、お時間のある時にご笑覧ください。

R&スノーウィの親友
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/25

arrow_drop_down
  • クマゲラ

    久しぶりにM公園で見かけたキツツキ科「クマゲラ」を紹介します。園内は散歩とランニングの人達だけで鳥の姿はほとんどありませんでした。歩く途中、しらかばの道で...

  • エドウィン・ダン記念公園&豊平川の紅葉

    今日は足がなかったため、ママチャリで真駒内周辺の紅葉探しを楽しみました。晩秋とは言え、まだまだ観賞に堪えられる紅葉が随所に残っていました。そんな中からエド...

  • ロングパスウォーク(西岡レクの森)

    環境市民団体主催の標記ツアーにサポーターとして参加しました。総勢23名で落ち葉を踏みしめながらの紅葉ウォークを楽しみました。歩いたコースは概ね以下の通りで...

  • 西岡公園の紅葉

    エゾリス写真展の作品入替に行く途中に立ち寄った西岡公園の紅葉の様子を紹介します。あまり時間がないのでポイントを絞って撮影したつもりだったのですが、まともな...

  • キタリス(亜種エゾリス)

    ED公園で見かけたリス科「キタリス(亜種エゾリス)」を紹介します。巣作りのため、剝いだ木皮を咥えて樹洞に運んでいました。季節感のある画像は撮れたのですが・...

  • 当別青春フットパス参加報告

    今日は北海道当別高校主催の当別青春フットパスを楽しんできました。ボランティア部の生徒さんたちが企画運営するイベントで、コロナ禍前は毎年度数回開催されていま...

  • アオジ

    T公園で見かけたホオジロ科「アオジ」の紹介です。カメラマンはそこそこいたが、鳥は少なく静かでした。動きのない画像ですが、ご参照ください。

  • 紅葉

    一昨日の滝野のボランティア活動で見かけた東エリアの紅葉風景です。終盤を迎えましたが、まだきれいな場所がありました。

  • コマドリ

    T公園で見かけたヒタキ科「コマドリ」を紹介します。暗がりと枝葉被りの条件もあり、残念ながら不鮮明な画像しか撮れませんでした。春に撮れなかったので、秋にはな...

  • アカゲラ(亜種エゾアカゲラ)

    ED記念公園で見かけたキツツキ科「アカゲラ(亜種エゾアカゲラ)」を紹介します。紅葉の進む中、移動しながら採餌に励んでいました。動きのない画像だけですが、ご...

  • エナガ(亜種シマエナガ)

    久しぶりにN公園で見かけたエナガ科「エナガ(亜種シマエナガ)」の紹介です。5~6羽の群れで行動していましたが、素早い動きと枝葉被りもあり、まともに撮れませ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、R&スノーウィの親友さんをフォローしませんか?

ハンドル名
R&スノーウィの親友さん
ブログタイトル
のほほん自然人Ⅱ
フォロー
のほほん自然人Ⅱ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用