これがSIGMAのやり方【SIGMA 56mm F1.4 DC DN】#2
SIGMA 56mm F1.4 DC DN「SIGMA 56mm F1.4 DC DN」を実際に使用して撮影した写真を掲載していきます。今回は、本レンズの描写性能について、印象に残ったことをお伝えします。本記事に掲載している写真は、α6500を使用し、ピクチャープロファイル経由のJPEG撮って出しデータをもとに、後処理は、リサイズ、露出のみの調整にとどめています。 これは、良くも悪くも「レンズ性能そのまま」をなるべく損なわない形で掲載するためです。皆さんにとって、レンズ選びの参考のひとつになれば幸いです。 f1.4 1/250sec iso100 ボケについて ピント面から、なだらかにボケてい…
SIGMAへの疑念【SIGMA 56mm F1.4 DC DN】#1
SIGMA 56mm F1.4 DC DNSIGMAから販売されている「56mm F1.4 DC DN」に関するレビュー記事となります。 実際に使用した写真は、次回の記事に掲載します。 このレンズほとんど使っていませんでした。2年前の発売前に予約して購入したきり、ほとんど使っていません。 そんな状態でしたので、このレビュー記事を作成するにあたり、改めて本レンズを使って撮影をしてきました。今回は外観を見ていきながら、その辺りの「ほとんど使われていない」ことについてもお伝えしていきます。 仕様 「56mm F1.4 DC DN」は、ミラーレス一眼カメラ用のaps-c規格とマイクロフォーサーズ規格に…
「絵になる写真」量産機【SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM】#5
SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM 前回に引き続き 「SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM」をα7IIIに取り付けて撮影した写真を掲載していきます。今回は、本レンズを2年間使ってみてどうなのかをお伝え出来ればと思います。 176mm f7.1 1/1250sec iso400 強制的に絵になる ピント面がシャープで、焦点距離が長いことで前景や背景がよくボケる。 そして、画角が狭いことで何をモチーフとするのかが明確になってきます。これは、望遠レンズになるほど、焦点距離が長くなればなるほど顕著に現れます。この「何をモチーフとするのかが明確に…
Dance with SIGMA【SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM】#4
SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM前回に引き続き 2年越しのレビューとなった「SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM」をα7IIIに付けて撮影した写真を掲載していきます。 前回までの記事はこちら www.kiuma-photogram.com www.kiuma-photogram.com www.kiuma-photogram.com 400mm f6.3 1/400sec iso800 危うく世に出ないとこだった 毎年横浜で開催されているCP+(写真と映像の祭典みたいなやつ)でSIGMAもブースを構えているわけですが。 そこで山木シャ…
2年越しのレンズレビュー【SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM】#3
SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM 2年越しのレビューああ、いや、次回に続くと言いながら、前回から2年くらい経っていましたね。 時間が経つのが早いと言うか、ズボラと言うか。今も人気のレンズかと思いきや、この記事を作成している時点で、価格ドットコムの売れ筋ランキングを見る限りではトップ10圏外ですね。 2年の間に供給が満たされたと言うことなのか、少し勢いがないように感じました。そろそろミラーレス版を発売する頃合いじゃないのかなあ?(何かを伺う目)まあ、そんなことどうでもいいか。2年越しに本レンズのレビューをしていきますよ。 前回までの記事はこちら www.kiuma…
a7III 一畑薬師とα7III 今回で最終回となります。 当ブログで、連載が7回も続いたのは初めてじゃないかな? もう7回ともなると、そもそものテーマからネタが出てこないわけであります。「おやおや、きうま君。7回ぽっちでそれかい?」「まだまだ青いねえ、そんなんじゃあ、私の二番煎じどころじゃないよお?」「出がらしだよ、出がらし」などと、某先輩から暖かいお言葉をいただけそうです。 灯籠に石が置いてある 「なんか灯籠に石を乗せるヤツがいるんですけど。けしからんのんですけど」とか思っていましたが、そこら中の灯籠に石が置いてあるんですね。 あれは一体なんだったのだろうか。 おそらく、縁起的な、おまじな…
α7III もうかれこれ 6回目となります、このシリーズもいよいよ終わりが見えてきました。 次のネタはどうしようかと、そんな悩みも出始めてくるころです。 なんなら、もうちょっとこれで引っ張ってもいいんじゃねえか、みたいな邪心を抱いたとか、いないとかで。島根県出雲市にある一畑薬師で、α7IIIを使って撮影した写真を掲載しながら、なんとなーく、広がらない話しを無駄に繰り広げていけたらと思います。前回までの記事はこちら www.kiuma-photogram.com www.kiuma-photogram.com www.kiuma-photogram.com www.kiuma-photogram…
無料で簡単に4K動画から写真(静止画)を生成する方法【SONY PlayMemories Home】
4K動画から、わずか4手順であっけなく写真データを作成動画編集ソフトがない状態からでも、WindowsかMacがあれば以下の4つの手順を踏むことで、無料で簡単に動画から静止画を切り出すことが出来ます。 ソニーが無償で提供するパソコン用の写真・動画管理ソフトウェア「PlayMemories Home」を入手する(※煩わしいアカウント登録なしで、すぐに使用できます) 「PlayMemories Home」を使って動画を読み込む 動画を再生しながら、お気に入りの瞬間を選ぶ 選んだコマを写真データとして保存する 目次 1.「 PlayMemories Home」を入手する ダウンロードページ ダウンロ…
α7III 縦構図をサムネに使ってみた 前回に引き続き、島根県出雲市にある一畑薬師でα7IIIを使って撮影した写真を掲載していきます。 今回で5回目と、しぶとくやっていきますよ。前回までの記事はこちら www.kiuma-photogram.com www.kiuma-photogram.com www.kiuma-photogram.com www.kiuma-photogram.com 冒頭の見出しタイトルの通り、縦構図の写真をサムネに使ってみたらどうなるだろうかという、若干の興味から初の試みを行ってみました。 記事見出しのアイキャッチ画像は予想通り、写真中央の部分をクロップして表示されま…
α7III 前回に引き続き 島根県出雲市にある一畑薬師をα7IIIで撮影した写真を掲載していきます。 紅葉と言いながら、まったく紅葉していないのは置いといて、今回で4回目となります。 前回までの記事はこちら www.kiuma-photogram.com www.kiuma-photogram.com www.kiuma-photogram.com 一畑薬師の展望 一畑薬師は山奥の高台に位置しています。出雲は平地が多いので、こういった高台からだと随分先の鳥取県の方まで眺めることが出来ます。 手前と奥の山の境に見えるのは宍道湖ですね。一畑薬師からの眺めも良いのですが、車で山を登る道中でも、所々に…
α7III 前回に引き続き 島根県出雲市にある一畑薬師で、α7IIIを使って撮影した写真を掲載していきます。 今回で3回目となります。もうね、あれこれやっとったら年末どころか年始だもんね。 紅葉もへったくれもないです。 前回の記事はこちら www.kiuma-photogram.comwww.kiuma-photogram.com 本殿に到着 石造りの階段を上り、本殿に到着しました。 どうやら、お線香を立てるスタイルのようですね。黄色いお線香が2本1セット、黒いお線香が1本で1セットが各50円で売っていました。 「何が違うんだろう…」と思いましたが、取りあえず黄色いお線香を買ってお供えしました…
新年あけましておめでとうございます 昨年は、当ブログに足を運んでいただきましてありがとうございました。 本年も、ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。 今年の抱負 今年は天辺捕ってやろうかと思っています。 「天辺ってなに?中二病なの?」と言うことですが、具体的にこれということはなく、あまり深く考えずに言っています。 僕はあれこれ考え始めると、いいだけ考え込んで結局なんにも進まないので、このくらいざっくりしていた方が良いです。 まずは、地ならしから 何でもそうですが、始める前に、まずは地ならしをして基礎作りをしていかなければなりません。天辺捕るのも土台が大切。 なので、実家にある母屋の土間打ちを…
「ブログリーダー」を活用して、きうまさんをフォローしませんか?