お酒の事について書いています。 お酒はワイン、ビール、発泡酒 焼酎が好きですが強い方ではないので お酒が苦手な方も お待ちしています!
1973年生まれ 趣味:山の麓を歩く事 好きな食物:ワイン、ピザ、柿の種 仕事:販売→流通
クリアアサヒ/ 本絞りオレンジ/レモン/ 金の稔り 土曜日は休みなので 「ショッピングセンター吉田」に寄って お買い物♪ あと「本搾り」で飲んでいない味は 「本搾りライム」だけかと 思っていましたが まさかの「本搾りオレンジ」が 売っていました。 驚異!?の果汁45%!! ほとんどオレンジジュースです。 フルーツが不足している方にお勧めです。 シーゲルは今のところ 「本搾りレモン」が一番好きです。 「クリアアサヒ」は水のごとし 「金の稔り」は 「ホームセンターサンデー」に 行ったので買ってしまいました。 価格は6本で税込み550円程度と お買い得です。 本日は酔っぱらっていて 味は覚えていませ…
クリアアサヒ/ 本搾りピンクグレープフルーツ クリアアサヒは水のごとし。 本搾りはピンクグレープフルーツが 近所のスーパーマーケット「元気市場」に 売っていました。 グレープフルーツより果汁が1%多く グレープフルーツ特有の苦みを 若干感じることができます。 色も淡いピンク色です。 あとはライム味を探して 飲んでみたいです。 クリアアサヒ 麦芽、ホップ、大麦、米、コーン、スターチ、香料、アルコール5% 飲みやすさ★★★/コク★ /麦っぽさ 本搾りピンクグレープフルーツ グレープフルーツ、ウォッカ、炭酸、アルコール度5% 果汁29%、香料、酸味料、糖類、無添加 飲みやすさ★ /爽快度★★★/甘さ…
メートル・ピエール・キュベ・ プレステージュ・ブリュット 冷蔵庫に発泡酒がなかったので 野菜室に冷やしてあった スパークリングを頂きました♪ きれいな淡い黄緑色で、 見た目通りさっぱりしていて 飲みやすくて美味しかったです。 カミさんに1杯注いで あとは自分で飲み切りました V(^^♪ 肴はおかずの唐揚げ(甘口)です。 辛口のスパークリングワインは 結構万能でどんな肴でも美味しく飲めます。 ごちそうさまでした。 翌日スッキリ度★★★ 早朝から罠のみまわりでした。 お勧めのワインセット♪ ⇊シーゲルが飲んでいるワインは 下記ショップで購入したものです! ミックスワインセット 12本で9,000円…
本日、午前中は健康診断でした。 バリウムを飲んで機械の上でぐるぐる回って お腹が痛くなる薬を飲んで 午後は開放感に浸りながら 晩酌に備えました♪ クリアアサヒ 炭酸水のようです。 夏はとても美味しく感じたのですが 今は少し物足りません。 増税前に箱買いしたので 汗をかいた日に楽しみます。 ちなみに賞味期限は2021年5月・・・。 晩御飯はキムチ鍋でした♪ クリアアサヒ 麦芽、ホップ、大麦、米、コーン、スターチ、香料、アルコール5% 飲みやすさ★★★/コク★ /麦っぽさ ⇊肴は鍋の他は庭で採れたししとう!?の塩焼き。 本搾り 普段は缶のまま飲むのですが トリスウィスキーを買ったら 付いてきたグラ…
BEL-MALT 相変わらず個性的な味です。 メインで本搾りを楽しみたかったので 飲み始めは癖の少ないクリアアサヒが 良かったかもしれません。 (冷蔵庫に入れ忘れていました・・・) 肴は 鮭のちゃんちゃん焼き!? 蒸し野菜にわさびマヨネーズ ショッピングセンター吉田で購入した サラダチキンピリ辛 サラダチキンは結構あっさりしていて そんなに辛くもなく美味しいです。 BEL-MALT 発泡酒、大麦、麦芽、ホップ、アルコール分6% 原産国ベルギー 飲みやすさ★ /コク★★★/麦っぽさ★★ 本搾り あっさりしていて美味しい。 しばらくは本搾りを楽しもうと思います。 本搾りレモン レモン、ウォッカ、レ…
クリアアサヒ/ 本搾りグレープフルーツ 両方ともあっさりしていて美味しいです♪ 「本搾りグレープフルーツ」は果汁28%! 「本搾りレモン」は12%+ レモンリキュールなので グレープフルーツの方が より無添加!?な感じで 何だかお得感があり 果汁の甘みを感じます。 “逆さ缶”とあるので、 もちろん忘れずに 静かに逆さにしてから頂きました。 長男が修学旅行から 無事帰ってきたこともあり 晩御飯が豪華。 「ヤンソンさんの誘惑」しってます!? (ジャガイモとクリームソースと アンチョビをオーブンで焼いた料理!?) イワシのショウガ梅煮? 後は後述のタコ刺しとパリパリサラダ。 クリアアサヒ 麦芽、ホッ…
金麦(紅葉模様) 肴はショッピングセンター吉田で購入の タコ刺し(タコ頭)岩手県産です。 もっと薄く切ったほうが良かったかも!? 「金麦」美味しいです。 金麦 発泡酒、麦芽、ポップ、糖類、小麦、アルコール分6% 飲みやすさ★★★/コク★★ /麦っぽさ ★ 本搾りレモン 市販のサワーはどれも甘くて 今ひとつだと思っていったのですが 「本搾り」は甘くなくて美味しいです♪ これがあれば自分で焼酎と炭酸や果汁を カクテルしなくて済みます。 しばらく色々な味を飲んでみます。 缶に小さく書いてあるのですが 冷した缶を振らずにゆっくりと逆さにして 果汁を混ぜてから飲むとより おいしく飲めるようです。 美味し…
金麦/クリアアサヒ 健康診断を控えているので 一週間禁酒をしようと思っていたのですが 朝3時起きで仕事をがんばったら 腰が痛くなったので 1日しか我慢できていませんが 「これは禁酒のストレスでしょ!」 ということで やっぱり晩酌することにしました。 考えてみたら、 健康診断を控えて急激に 禁酒をするというのもナンセンスです。 だって、普段は適度に飲んでいるのですから! 健康診断の結果が悪かったら あらためて禁酒や減酒すれば良いですよね!? 多分よっぽどじゃなければ 禁酒はしないでしょうけど・・・。 そいで、 久々の「金麦」をやまやで購入! レシートを見ると税込176円・・・。 売場ではちょっと…
クリアアサヒ/ 金の稔り 「クリアアサヒ」はさっぱりと飲めます。 比べると「金の稔り」は麦の風味が楽しめます。 暑い時はのどごし 寒くなると麦の風味がした方が 味わいを楽しめるような気がします♪ 今日の肴は ショッピングセンター吉田で買った アイスバイン(ドイツ風豚スネ煮)と 宮城県産のタコ刺し♥ アイスバインンは薄味のコンビーフみたいで 薄味派のシーゲル好みです。 タコ刺しも美味しい♪ 両方ともお勧めです! 赤白ワイン ようやく飲みきりました。 ホットコーヒー ホットコーヒーでしめると 二日酔いになりにくい気がします。 翌日スッキリ度★★★ 月末に健康診断があるので 今日から1週間ちょっと …
クリアアサヒ 夏場はクリアアサヒが とても美味しかったですが 寒くなってきたので 味覚!?飲覚!?も 変わってきたかもしれません。 コクがある発泡酒も飲んでみようと思います。 クリアアサヒ 麦芽、ホップ、大麦、米、コーン、スターチ、香料、アルコール5% 飲みやすさ★★★/コク★ /麦っぽさ ⇊肴はおかずの焼き豚と 地元の「ショッピングセンター吉田」で 購入した砂肝くん♪(クン製) かなり噛みごたえがありますが、 程よくスモークしてありおいしいです! でも、歯が抜けそうな方は 食べれません・・・。 多分・・・。 赤ワイン この間飲んだワインです。 お肉に良く合います。 あいかわらずラベルの猫ちゃ…
ヴュー・ムーラン ブリュット 久々のスパークリングワイン! ブリュットなので辛口ですが 若干の甘みも感じ、なおかつ爽やかなので ぐいぐい飲めます♪ 明日も楽しむつもりでしたが カミさんに1杯進呈して 飲み干してしまいました。 肴は晩御飯のパスタと冷ややっこでした。 口直しに残っていた赤ワイン1杯。 しめはホットコーヒー♪ 「終わりよければすべてよし!」 人生いろいろと 思い通りにならないこともありますが 今日もホットコーヒーで 幸せに締めくくれました。 ごちそうさまでした。 翌日スッキリ度★★ 月末に健康診断があるので 来週は断酒しようと思っています。 お勧めのワインセット♪ ⇊シーゲルが飲ん…
クリアアアサヒ 増税前に1箱ですが箱買いをしたので 部屋に箱が置いてあり 冷蔵庫にも常に2、3本入れてあり 幸せな気分です。 今晩の肴はヨークベニマルのタコ刺しです♪ (昨晩もタコ刺しでした) ヨークベニマルのタコ刺しは北海道産で 値段は近隣のお店より少し高いですが その分、美味しいです。 ヨークベニマルは水曜日が魚の日!?で やすくなっていたので 思わず買ってしまいました。 クリアアサヒ 麦芽、ホップ、大麦、米、コーン、スターチ、香料、アルコール5% 飲みやすさ★★★/コク★ /麦っぽさ BELL-MALT ヨークベニマルで売っています。 麦の味の中に甘みを感じます。 現在、税込み107円で…
クリアアサヒ 上山の関マーケット!?の 魚屋さんで購入したタコが肴。 ヨークベニマルより割安です♪ 塩が効いています。 シーゲルは最近タコ刺しにはまっています。 食感がたまりません。 クリアアサヒ 麦芽、ホップ、大麦、米、コーン、スターチ、香料、アルコール5% 飲みやすさ★★★/コク★ /麦っぽさ レ・プティ・ガレ・ブラン2019 カジュアルな感じのさらっとした 白ワインです。 ごちそうさまでした。 翌日スッキリ度★★ 朝はどうにかジョギングした感じです。 久々に山歩きをしました。 お勧めのワインセット♪ ⇊シーゲルが飲んでいるワインは 下記ショップで購入したものです! ミックスワインセット1…
金の稔り BELL-MALT 夜の運行が早めに終わったので 6時位から シーゲルがお勧めの100円発泡酒 (税込100円以下発泡酒) 金の稔りとBELL-MALTの飲み比べ。 金の稔りはホームセンターサンデーで購入。 あっさりしていて 朝酌にピッタリです。 肴はキノコのバター炒め♪ グビグビ飲めます。 BEL-MALTはヨークベニマルで購入。 増税後も税込み100円以下かどうかは 見てないのでわかりません _(_^_)_ コクというか甘さがあるので 夜にゆっくり飲んだ方が良いかもしれません。 イチゴジャムパンと結構合いました!? 金の稔り 原産国ベトナム、容量330ml 麦芽、大麦、米、ホップ…
クリアアサヒ ホームセンターのサンデーに行ったので 1缶税込み96円弱の「金の稔り」を購入しましたが 本日はクリアアサヒを頂きます。 2本目で「金の稔り」を頂こうと思っていましたが 気温が寒くなってきたせいか あまり発泡酒がすすみません・・・。 クリアアサヒ 麦芽、ホップ、大麦、米、コーン、スターチ、香料、アルコール5% 飲みやすさ★★★/コク★ /麦っぽさ ⇊クリアアサヒと栗ご飯♪ 赤ワイン 発泡酒が勧まないので そこそこで赤ワインを頂きました。 そしてようやっと飲みきりました。 ⇊豚肉と一緒に♪ ホットコーヒー 晩酌のしめにホットコーヒーを飲むと スッキリなおかつホットするのでお勧めです!…
金の稔り クリアアサヒ 増税後初めての晩酌です。 増税前に箱買いした クリアアサヒがしばらく続きそう!?です。 仕事が休みだったので気晴らし!?に ホームセンターのサンデーに行ったら 「金の稔り」という発泡酒が 税込み100円以下で売っていました! 原産国がべトナムというのが興味をそそりました。 ホームセンタ-穴場ですね♪ 容量は少し少ないですがなかなか美味しいです。 皆様もお試しあれ。 ちなみに肴はエビチリ、ポテトチーズ焼き、 レタスと辛みそ、エビせんべいでした。 金の稔り 原産国ベトナム、容量330ml 麦芽、大麦、米、ホップ、アルコール5% 飲みやすさ★★ /コク /麦っぽさ★★ クリア…
「ブログリーダー」を活用して、シーゲルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。