届いた絵手紙ですご主人からお花を貰ったそう💕私より20歳以上若い方いまも新婚さんみたいなんです💕絵手紙からも ほんわか喜び...
こえだちゃんとお出かけしているとき、「こえだちゃん いい物買ったから早くお帰り~」とラインが入った。お母さんの良い物って何だろうね🙄あまり...
しみじみレンコンを見ているうち、穴の数が気になった。数えてみると中央を除いて9個。だいたい8個から9個あるらしい。我が家のも平均だったわけですね。この穴は...
レンコンが正式名称では無くて、ハスだった。そうなんだ。うっかりしていました。レンコンは煮ても焼いてもすりおろして料理しても美味しいですよね。今日は失敗しま...
爪切りニッパーだと切った後が滑らかです。足の爪を切るのは良いのですが、手の場合見難いように思いますが使い方が悪いのかなぁ?左右対称ってむずかしいですねにほ...
出来の良しあしより、墨を磨って真っ白いハガキを前に何を書こうと考えている時間が好き。きれいな墨色を見ているといい気分ですね。にほんブログ村
昨晩は久し振りに筋トレに行こうと家を出ます。西と北の空が黒雲に覆われていてこれは危ない!急いで引き返しますが、雨は降らず。しまったなぁ このところ朝が涼し...
こえだちゃん、夏休みの宿題が残っていました。八つ切りの画用紙に生き生きと動物を描く🎵飼っているネコを描く手もあるけれど動物園にも行きたいよ...
夏休みも もう今週末まで。今年はまだ海に行ってないので暇そうなこえだちゃんと 海水浴へ行ってきま~す。昨年 一昨年は牛窓で 私は浜でボーっと見守るばかりで...
早朝の雨音で目覚めました。凄かった~。うとうとしながら、庭が浸水しているんじゃないかと心配になったほどです。土鍋炊きはやっぱり美味しいですねㇸ...
昨日は37.3度と言う微熱でしたが今までで一番しんどかったような。家にあったカロナールを飲んで少し楽になりました。もっと早く飲めばよかった!山も雪山も 渓...
深夜に目覚めてしまいました。寝られそうにないので、昨日のスケッチ宛名を書いたり出す準備をします。腕は痛くても動きます🙄そりゃそうだ。熱も今...
4回目のワクチン接種を済ませました。今回は岡山市民病院です。家の近所で2回 3回目は集団接種会場で予約なし。今まで打つとき痛みは無かったのに今回は痛かった...
田舎へ帰ると 必ずうどん屋さんに寄って、讃岐うどんの味を確かめます。そうは言ってもうどん店によって、味も麺も全然違っていて岡山の行きつけのうどん店の方が好...
お彼岸、お盆があるおかげで亡くなった人のことを身近に感じられ忘れることがありませんね。シキミに実が付いていたので 絵手紙用に取っておきました。有毒だそうで...
教室のテーマ 野菜と果物でした。もう少し果物が集まるかなと思ったのですが野菜ばかりになっちゃいましたね。ゴーヤ、ナス、ピーマン、トウモロコシ、ゴーヤおなじ...
古いコンクリートの滑り台 意外とよく滑ります。ブランコを懐かしんで、数回漕いで終わりました。
暑い暑いと言っている間に立秋。残暑見舞いになっちゃった。にほんブログ村
毎年同じところで花を咲かせています。用水の石垣ですが、大きくなりすぎたころには刈り取られてしまうのにまた次の年 元気に育っています。宿根草なんですね。咲き...
朝目覚めると体がだるく、そのまま一日を過ごすと夜まで影響します。エアコンは朝までつける方が良いようですがそれが出来ない。思ったより昔人間だった。まもなくお...
庭の野菜たち、トマトとキュウリはそろそろ終盤でしょうか。大玉トマトは植えていませんが、中玉もミニトマトも勢いが無くなっています。農家の友人からもらったキュ...
ぼつぼつ暑中見舞いが届いています。自分からあまり出さないので、数は多くありません。表のコメントは、やはりコロナと熱中症がほとんどですね。今日 届いた絵手紙...
瓦当を書き 木でできたものを探して空いたところへ木偏の植物を入れてみた。漢字の作りには全て意味があるのよと、こえだちゃんには説明するけど読めない字も沢山あ...
田舎の父は94歳になりました。毎日農作業をしてきたためか、それともDNAのせいなのかとても元気で病気知らずです。毎日何をして過ごしているのと聞くと朝 日の...
「ブログリーダー」を活用して、とまとさんをフォローしませんか?
届いた絵手紙ですご主人からお花を貰ったそう💕私より20歳以上若い方いまも新婚さんみたいなんです💕絵手紙からも ほんわか喜び...
暑い日が続きますが グランドで練習している少年野球を何度か見ました。図書館の隣りのグランドでも 暑いさ中 小学校何年生だろう3~4年生くらい?ピッチャー頑...
昨日 道の駅で買い求めた梅の実まだ青かったのに うっすらと色づき始めました。何と1キロ400円の残り物 もっとも美人さんばかりじゃないです。梅干しと梅酒は...
気になったので中を確認するべく包丁を入れました。杏子のような色随分昔 アンズを植えていたのですが果実がこんな色だったような気がします。とてもあっさりしたお...
事情があって 辞めて行かれる方もあれば新しく入部される方もあって 教室の空気が変わって行きます初心に帰らないとと 刺激を頂きました集中と無心雑念が多いと ...
トマトだから トマトの匂いがするのは当たり前と 思えそうですがそんなことはありませんもぎたてを嗅いで トマトの匂いがするよ!と声がしました。ホント 青臭い...
暑さのせいか それとも肩と腕の痛みのせい?気持ちがすぐれないので ウォーキングに少しだけジョギングを入れてみた。とは言っても 走るつもりが続かない身体が重...
広島の「平和の絵手紙展」 最終日の今日、高速バスを使い行ってきました。5人のうち最高齢は93歳 みんなのお手本になるほどの健脚ぶりです慣れない広島の街を ...
それにしても 暑いですね。メダカの水槽 この頃誰かさんは飽きたのか 世話をしないので水が汚れて本当にかわいそうです。環境悪すぎでしょ勝手に水替えを実行泳ぎ...
鳥取県の大栄スイカは 美味しいと定評がある ブランドスイカです。見たら買おうと気にかけていました。スイカはあっという間に北上して 気が付いたら東の方の産地...
楽な生活していたのが急に体を動かしたせいか あちこちが痛みます。膝も肩も痛くて ジムの指導員に動かし方を教わったのですが なかなか良くなりません今は安静よ...
今年度は持ち回りの役員が二つもあって 今日は某会の会議でした。本当に行きたくない~と思っていたのですがいざ 始まってみるとなるほど こうなっているんだと納...
遊歩道を端まで往復しました。長距離歩くことが困難で 今まで半分の距離がやっとだったのがゆっくりとは言え 往復できて自信が付いたように思います。最近 貰って...
山の会の総会+懇親会でした。会員の構成はシニア組と現役世代とはっきり分かれています。現役世代は40代 若い。同年代の気の合う仲間がいるのは幸せですね絵手紙...
ニセカイソウと言う球根状の多肉植物です。良く増えるので放って置いたら花が咲きました。花の茎がひょろっと長~い古 古 古米美味しいとか美味しくないとか 話題...
今朝は早く目覚め もう寝られなくなったのでどこかへお出かけしよう新見の近くにある 恋ヶ窪湿原この時季は花がありそうだし と言うことで スケッチの準備も怠り...
怪我をしたことでテレビを見ない習慣が付き 自由な時間を手に入れた。スマホで簡単に情報が手に入るから 見なくても良かった。無理だと思っていた読書が出来ること...
スケッチしたらすぐに どこの神社と名前を書いておけばいいのになぜかそのままにしてしまった。そんなに古い物じゃないのに 思い出せないどこだどこだ??仕方ない...
来ましたね~この暑さ 久しぶり。良い時期を逃してしまって 気が付けが夏のよう諸熱順化できていないので 動いてどんどん汗をかかなきゃ水分補給も忘れずに。菖蒲...
届いた荷物を開けるのに カッターナイフを貸してと◯◯が言う。はいどうぞ。再び貸してほしいというので まわりを見ても見当たらない返してもらってどこへ置いたか...
たった3本しかないキュウリなのに 本当に良く生ってくれます。感謝 感謝🎵もちろん こえだちゃんの所にも おすそ分けしますが消費が追い付かな...
良いお天気が続きます夕焼けが見たくなって 金甲山に車を走らせました。市街地のネオンが良く見えるスポット今は木が茂り 見える範囲が狭くなっていますそれでも ...
目がこわ~い!かわいい置物だけど本当に目鼻のあるものは 苦手だわ。週間天気予報は悪天候寄りに予報しておき確実な範囲になるとゆっくりと好天になる結構多いパタ...
教室で模写をしたので 描いてみた。ちゃんと衣装を着けているんですねにほんブログ村
リュウゼツランの花が咲いています と情報を頂き急いで行ってきました。場所は玉野市日の出公園内グーグルマップで検索すると リュウゼツランと出ました。結構有名...
庭瀬に行くとお決まりのように 城跡に寄ります。雨が降りそうでしたが 駐車場に車を停め気になる 大賀ハスの開花状況を見ました。開こうとしている大きな蕾が目の...
雨なので大量にある、古い絵手紙を整理。ついつい見入ってしまい なかなか片付きません。梅雨の間に必ずきれいにしましょう雨の中 用水の脇に咲いていた ど根性ヤ...
新聞のイベント欄見ていると プラネタリウムの案内が出ていますまだ間に合う!この時1時間前でしたが 急いでこえだちゃんと「人と科学の未来館サイピア」へ走りま...
本当はもっと早く観に行きたかったのですがこえだちゃんがもう一度行きたいと言うので 待つことに。やっと観ることが出来ました写真を撮ることができるので お気に...
庭に出ると すぐに蚊に刺されます。野菜の花は持ち帰れないので 座り込んで描きますが蚊取り線香 虫よけスプレーは欠かせません。刺されたら ドクダミを揉んで塗...
夜になって雨が降り始めました。トマト、雨除けをしていないので裂けています。傘をさすとどこかへ飛んでいきそう。赤くなったら 早く収穫するに限りますね。絵の飴...
教室が終わり みんなでランチ山本由伸選手が通っていたと テレビでも話題になっていた「大阪屋」です。大衆食堂って感じ。リーズナブルでボリュームがあり、ドラー...
久し振りにユニクロでお買い物。Tシャツなど3点かごに入れ 無人レジで買い物かごを指定の位置に置きます。セルフレジのいつものパターンを予想しながら会計を始め...
夜 ちょっと買い物にいつもは歩いて行くので 自転車で行ったら危うく置いて帰るところでした。危ない危ない!コマツヨイグサは帰化植物です。道端や 知らないうち...
テレビで網走湖のシジミが紹介され 死貝の選別方法など興味深く見ました。落として 生きているかどうか音で聞き分けるんだそうです。手作業なので 大変そう。貝 ...
やってきました梅雨入り。遅いお出ましですので 梅雨明けも遅くなるのか気になるところです。午後 しばらくは雨脚も強く お出かけするのに駅近くまで 送ってもら...
すぐついて あっという間に花が咲きました。草丈15センチくらい早速切って絵にかきました花は先端の白い所だそうで 良く見るととても清楚なイメージですねにほん...
こんなにも沢山のササユリを見たのは初めて。もちろん自然の中です。ピンクもありますよ蕾がいっぱい豪華 ササユリのお花見でした♬ ...
蓮舫さんと小池都知事 4人の方が公約を発表されていました。全ては聞いていませんが 二人のどちらかになると予想されます。都民のみなさんは どなたに1票投じる...
雨上がりがとても気持ちのいい日でした。空気が違いますね🎵庭で伸びている木が マサキだと気づかず今回花を見て 初めて名前を知りました。小さな...