chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
40年の徘徊 https://mypac.exblog.jp/

半世紀前にSLに魅せられて今でいう撮り鉄を始めました 以来いろんな趣味をかじりましたが写真趣味が一番続いています 風景や花鳥風月また街角スナップなど広く浅く、最近はまた鉄道へ回帰したりと ふらふら徘徊を続けているブログです

mypac
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/14

arrow_drop_down
  • イルミネーション撮影に

    明日から12月、今年もあとひと月かあ12月といえばイルミネーションが気になります中之島で撮ってきましたFE85mm/F1.8とシグマ16mm/F1.4の撮...

  • 中之島イルミ

    日が暮れるのが早くなりました橋本政権時代に大阪の市バスは超大幅削減されてウチの路線は1/3になり1時間に1本になりました。2時台のバスで大阪へ、西梅田~地...

  • 秋色ってどんな色

    秋色ってどんな色澄み渡った純な青空、山燃える楓の紅葉、歩道を埋め尽くすイチョウの黄絨毯色々ありますが、今日はメタセコイアの煉瓦色α7RⅡ+E10-18mm...

  • 久し振りの実戦

    ふと時計を見るとEF65のスジに間に合いそうでほんの30分ほど近所の貨物線に出かけました。E18-135mmレンズの実戦第一打席です^^;こんなアングルで...

  • オリックスが踏ん張りました

    資料を見て形を確認して、数値も確認して、CADに視線を戻してさあ書こうと手を動かし始めて、あれっ見たはずの数値がなんとなく不安。記憶が薄くて、また資料を見...

  • 18-135mmです

    今後のメインレンズの予定です。E18-135mm/3.5-5.6 少し前にα7RⅡをAPS-Cで使いますと宣言しました。フルサイズを維持するのは色々としん...

  • 紅葉見ずに冬支度

    本格的にファンヒーターが稼働する季節になりました週末あたりはかなり寒くなりそう。昼間にボリュームを上げて灯油の移動販売車が回っていました。「灯油18リット...

  • 気持ちを切り替える

    今日もまた、一方的に「これ先にやっといてぇ」とメールが入る。えーーーまたかあ、あ~~もうダメ、もう何度目なんやろう。進行中の作業を先に終わらせてくれよ、と...

  • 正社員かと^^;

    今日は半日だけお休みをいただきました^^;「構想図だけ」と受けた案件で先日客先打ち合わせに参席したんですが、またぞろ「図面屋さんが入らないと言ってきたんで...

  • 月食 一応撮っておこう

    ここんところお仕事に追いまくられていてます傍らで鳴っているFMラジオから何度も何度も「今日は月食です」と番組が変われども「6時過ぎがほぼ皆既月食です」とほ...

  • 写真ってMFでいいのかも

    ミラーレスカメラの勢力図が変わってきましたね出遅れた感がありましたニコンがここに来て元気ですなんと言っても巨大とも思えるマウント径、更にはライバル他社より...

  • パートカラーY(イエロー)

    オリンパスが先駆けだったと記憶しています、あのアートフィルター面白そうだと思っていました。SONYではカラーエフェクトという名称ですソフトとかセピアといっ...

  • いつまでも変わらぬ愛を

    フェリー乗り場の柵に吊り下げられた南京錠は「絶対ずっと一緒だよ」と二人で誓った証錆びた時間に閉じ込めた思いは続いているのでしょうか、

  • 敬老パス50円の旅

    大阪市の敬老優等乗車証、いわゆる敬老パス。市バスとか地下鉄とかを乗り継いでも1乗車50円ポッキリ。市バス(大阪シティバス)と地下鉄(大阪メトロ)だけだと思...

  • 撮影に出かけたぞ

    長居植物園へ行こうと思い立ちました。空は快晴です、色づいているといいなあ。市バス(大阪シティバス)から地下鉄(大阪メトロ)に乗り継いで難波を過ぎたあたりで...

  • 撮影に出かけるぞ

    イヤダイヤダとぼやいていた2面続きのお仕事をやっとやっとなんとか終わらせてデーターを送信した途端に「ちょうど良かった、あのデーター直してー」以前に手掛けた...

  • そもそもなんで減った?

    いつの頃か急にコロナ感染数の発表が二桁になりました。そのことについて、感染急拡大のときにあれこれ提言されていた学者先生方からはなんの見解も聞こえてきません...

  • 給湯器が不調

    給湯器にトラブル発生完全にポシャった訳ではないのですが、ちょっと前から様子がおかしかったのが病状が進行したようです。ノーリツ製なのですがメーカーは見に来て...

  • 老いを受け入れる心の準備を

    もともと超マイナス思考なので読んで頂いてもなんの参考にも希望にもなりませんがこのブログ(´・ω・`)最近、自分が老いたなあ、と自覚することが時々起こります...

  • これって鬱なんでしょうか

    そろそろお仕事を受けないほうがいいのかと思う図面を書くだけとか、3Dモデルを作るだけとかなら辛くはないけれど、データーのやり取りは面倒だし、PCへのファイ...

  • いよいよ爆誕

    昨日は12時間ほど働いたかなあ3Dモデリングをやり出すとキリのいいところがなかなかなくて結局やりきるまでやるしかないという状態、承認用のメールを入れたのは...

  • リモートでの行き違い

    ちょっと荷が重いお仕事の件結局2面ともやることになりました(*_*)客先様とのやり取りが、間にワンクッション(うちの社長)入ってのリモートワークですから簡...

  • 甘利幹事長が

    投票率が56% ワクチン接種を2回済ませた人が約70%私の選挙区では投票したい候補者(政党)がありませんでした。それでも白票という勇気?はなくて自公以外を...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mypacさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mypacさん
ブログタイトル
40年の徘徊
フォロー
40年の徘徊

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用