chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
GARADANIKKI https://garadanikki.hatenablog.com/

ご飯を作ったり ( 大抵創作料理 ) 、本読んだり ( 特に大正・昭和の小説 ) 、動物 ( 特に猫 ) と触れ合ったり、散歩・徘徊をしたり、色んなことにウロウロしている日常を記しています。

Marco
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/12

arrow_drop_down
  • 美味しいお菓子 ふたつ

    口に福のあるMarcoちゃんのところに、今日も美味しいお菓子がやってきた。 ひとつは「海老せんべい SAKUSAKU」 頂戴物で、これがとてもとても美味しい! えび煎餅といえば、愛知県の坂角総本店のゆかりが有名だが、 こちらも負けず劣らずカリッと香ばしくて美味しい。 って、あらやだ。 ひっくり返して製造元を見たら、これも坂角じゃーないですか (;^ω^) やっぱりねえ。 www.bankaku.co.jp もうひとつは、OKストアで買った「生クリームチョコレート」 柔らかくて甘くてバーボンによく合う味だ。 大袋で200円ちょっとというのはお買い得値段。 にゃんこの世話人のお婆ちゃまが「これ美味…

  • プロフェンダーを投与しました

    にゃんこの集会場の猫たちは、季節によって座り方が違う。 寒い冬は直立不動でなるべく地面への設置面が少ないが、 温かくなってくると地面への密着度が増す。 夏の風物詩、カイさんのゴロン ゴロンからのどすこい 真夏になると、石の上にベターとなるから面白い。 石畳にあっちに1人、こっちに1人とベターとなった猫が並ぶ光景を世話人の一人が言った。 「なんだが、戦国時代の武将の討ち死に現場みたいだ」 生きてるけど、ね。 今日の争奪戦はカイさんの勝ち ところが、マダグロさんがピッタリと密着する。 これ、カイさんが一番嫌なやつ。 落ち着かないんでしょうね、視線にも入るし。 YouTubeにあげた動画では、チラッ…

  • 炭酸の準備万端

    そろそろ梅雨を迎える頃になると、晩酌の飲み物も日本酒からハイボールに代わる。 さあ、炭酸の出番だぞ。 買い置きしてある炭酸 パントリーがないから、乾麺等はベッド脇の洋服ダンスに、水類は和室のソファの下に置いている。 その中から何本か冷蔵庫で冷やす 今はラベル無しの炭酸と、カロリーオフのコーラが充満 お酒はこちら やっぱり夏はハイボールが一番かな 本日の昼ごはん 金ちゃんラーメン 本日の夜ごはん 三品盛りは、納豆マヨ、豆皿豆腐、きゅうりのたたきポン酢 Olympicでにんにくの芽があったので買っておいたもの、 それにベルガヴルスト ( 伊東ハムのソーセージ ) をあわせて炒める。 味付けはベルガ…

  • 目玉焼きを綺麗に美味しく

    卵の料理が下手なもので、ここ20年やっと ほど良い目玉焼きが出来るようになった。 人生の大半 卵嫌いだったからからだろうか、修業が足りないせいだと思う。 それでも、まだまだ美味しそうな目玉焼きとはいえない昨今、MOURI がこんな技を聞きつけてきた。 黄身と白身を分けて二段階に焼くといいらしい プロの料理人がどこかで言っていた技で、 黄身と白身に火が通る時間は違うので、二つを分けておいて、 まず黄身を焼き、あとから周りに白身を回し入れて焼くのだという。 こうすることによって、黄身の上にうっすら白いまくが出来ることもないのだそうだ。 作ってみた なんだろう、、、なんだか取ってつけたような不自然な…

  • ポン酢が役立つ季節

    夏野菜が美味しくなると、それを使ったさっぱりしたものが食べたくなる。 なす、トマト、枝豆を使って夏野菜のポン酢和えを作りました。 なすを油でさっと炒め、トマトも投入。 火が通ったら器に盛り、フンドーキンのごまポン酢 ( 甘口 ) をかける。 昨晩の残りの枝豆を添えて出来上がり。 フンドーキンは、大分県の老舗メーカー 我が家は、下のラインナップから、3本を愛用している。 醤油、味噌 本物の味ひとすじ【フンドーキン醤油(九州大分県臼杵)】 ごま風味ポン酢 甘口 ( 左から二本目 )酸味を抑えた甘口タイプ。まろやかでちょっとふりかけて使うのに便利。 料亭の味 かぼすぽん酢 ( 右から二本目 )柑橘の…

  • いざ鎌倉リベンジ! 佐藤忠良展覧会

    本日は先月のリベンジで葉山へ。 リベンジとは、間違って展覧会の公開日前に行って見られなかったから。 佐藤忠良さんの生誕110年を記念しで企画された「生誕110年傑作誕生佐藤忠良」の、 開催期間 ( 4月22日~7月2日 ) をよく確かめないで失敗してしまったのだ。 garadanikki.hatenablog.com 前回はそれなりに、鎌倉のKAEDENAで美味しいご飯を食べたり、懐かしいパン屋さんに行ったりで楽しい収穫のあった一日だったが、本懐は果たしていない。 今回も展覧会の前に、鎌倉で食事とパン・くらかけ豆の調達はするが、 あまりのんびりせずに葉山に向かうつもりで家を出る。 まずはパン屋…

  • 足のむくみで病院通い

    昨日は、猫のとんとんの病気話だったが、今日は自分の病院話。 ひと月前から足のむくみに悩まされ、主治医に相談したところ、原発性アルドステロン ( 持病 ) が原因ではないかと言われた。 アルドステロンでは高血圧を発症する以外に、手足の浮腫や頻尿の症状を覚える人もいるとのこと。 2018年の検査入院で、私の高血圧は、この病気が原因であることがわかっていて、 それ以来 セララという薬が処方されている。 メモ ) 2018年5月9日の検査資料 初見・診断結果には、こうある。 左副腎外翼に9㎜の結節を認める。 左副腎内側部もやや肥厚。 右副腎に明らかなmass ( 腫瘤 ) を認めない。 両側副腎はやや…

  • お尻の白い虫

    にゃんこの集会場で顔見知りになったお嬢さんから、ちょっと心配な話があった。 昨日、とんとんのお尻から白い虫が出ていたという。 「回虫だと思うんですよ。 何か手立てをしないとどんどん痩せてしまいます。どうしましょう」 このところ、自分の病院通いでなかなか来れていなかったが、そんなことになっていたのか。 とんとんは、かなり痩せてしまっているらしい。 いたいた。 どうした? 具合わるいか? 確かに、下半身がひょろっとしている。 とんとんは頭蓋骨が大きいので顔だけみると痩せているようには見えない。 だが、後ろ姿は確かにげっそりしている。 お腹見せてごらん 下腹部の毛がそがれているのか、それとも抜けてし…

  • キッチン用品売り場は面白い

    Olympicで、もうひとつ調達した料理グッズがこちら。 奇妙な形だが、このように籠に引っ掛けるためのものらしい。 水切れがなかなかよろしい。 そして、裏面がまた機能的に考えられている。 里芋などの皮をごしごしするのに便利だった。 学生から社会人にかけてのお気に入りの売場は文具コーナーだったけれど、 家庭に入ってからはキッチン用品の売り場が好きになった。 特に100均のキッチンコーナーは面白い。 本屋さん、文房具屋さんに加えて、キッチン用品を売っている店も、 時間がいくらあっても足りない場所となっている。 本日の夜ごはん Olympicで買ってきたものたちが勢ぞろい あらやだ、自分で作ったもの…

  • 木のまな板

    浜田山Olympic で まな板を購入した。 プラスティックのソフトタイプのまな板を使っていたのだが、そろそろ替え時かと検討していたところ、木製の廉価版があったので試してみることにした。いきなり高額なまな板を買って使いにくかったり、 手入れが大変だったりするのも困るので《試しに》という感じだ。 1200円のまな板 普通のまな板の半分くらいの薄さなのでガタガタしないか心配だったが、大丈夫だった。 やはり木のまな板は、包丁の歯あたりがいい。 適度な弾力があるので疲れにくいかも知れない。←疲れるまで切るか? ( ´艸`) それに案外傷がつきにくいのに驚いた。 使用後にふきんで水気をふき取り、風通しの…

  • 見切れるスタッフ

    またまた齋田家のお話を。 先日のブラタモリを再度 見返したら、一般では入れない齋田さんの家の縁側でお茶を飲んでいた。 いつも思うのだが、私はこの番組の関係者が羨ましくてならない。 普段 入れないような場所に「特別の許可をいただいて」と入れて貰っているからである。 今回もそんなテロップが。 一般人には入れないところに、いいなぁと思う。 ちなみに。 「ブラタモリ」は大好きな番組なのだが、ひとつだけ気になることがある。 スタッフがカメラ前に立つのが気になってならない。 通常、黒子である照明や音声は絶対に映像の中に入らないように撮影するものだし、画角に音声マイクが映りこむことすらNGだ。 ところがこの…

  • 冷やし中華 はじめました

    今年初めての冷やし中華 いやいや、うそうそ、食べてるかも知れない。 がしかし、なんだかこう言いたくなったのですわ「冷やし中華 はじめました」と。 朝起きて、「そうだ、MOURI が冷やし中華を買ってきてたっけ」と冷蔵庫をあさる。 いつものブランドではなく、茹でなくても良いやつだった。 袋を開け、流水で麺をすすぐだけらしい。 ハムハムと冷蔵庫を探すが切らしていたので、セブンイレブンのチキンパックレモン味を使う。 赤いのはトマトと、パプリカ。 食材が違うと、冷やし中華も違った味がする。 まあこれはこれで美味。 本日の夜ごはん デジャブのような食卓、昨日とまるで同じものが並ぶ。 まあこれはこれで勘弁…

  • UNTAI BRAND のほうじ茶

    久しぶりの投稿です。 なんだか、色々野暮用続きで一週間ほど間が開いてしまいました。 お話するのはちょっと遡って、代田の齋田家のお茶のことです。 よろしくおつきあいいただければ幸いです<m(__)m> 上は、齋田記念館で買ったお茶である。 齋田家は維新後に十代当主・平太郎 ( 号・東岱 ) が代々自家で小規模に生産していたお茶の商品価値に着目し、伊勢四日市から製茶師を招き、本格的に製茶を開始。 各種の万国博覧会や内国勧業博覧会で入賞するなど、品質には定評があり、輸出もしていたそうだ。 現在は製茶・販売はしていないが、 こちらは記念館の土産用に作られたお茶⤵ UNTAI BLAND とは、画家でも…

  • 齋田記念館

    代田の図書館に本を返しに行くついでに、すこし徘徊した。 その一 コムギノホシでパンを買う ここは、旧芹沢邸の敷地を開発したこじゃれた通りにあるパン屋さん。 通りも素敵だが、パンも美味しいのであししげく通っている。 その二 齋田記念館へ行く パンを買ったら、環七を南下して齋田記念館に行くことにした。 こんな道を通って、、、 齋田家敷地の角までやってきた。 今歩いてきた道を振り返る。左が齋田家へのアプローチ 久しぶりにに松の木を見た。 昔はお屋敷の庭というと松があったものだが、 洋風な木が好まれるようになって松の木が減ってしまった。 右側が齋田記念館。正面が齋田家の門。 ⤴ 到着した時は門が開いて…

  • べったりこん

    本日、膝の争奪戦の勝利者は、、、カイさん 「もう、ぜったいに降りない」という感じでへばり付いている。 いつもよりベッタリくん どうしたんだろ こんなにベッタリ 正面から撮ってみた わろた 本日の昼ごはん オムライス うん、なかなかよろし 本日の夜ごはん ビールと酒が並んでいるのは、私がなかなか席につかないから。 MOU さんはビールを飲み終えて、お酒に移行していました。 三品盛りは、どこかで見たことがある←気のせい 練馬IMAの鶏専門店で購入したつくねは、醤油をほんのちょっと入れただけで味が決まります。 お湯にスプーンですとんと落とし、煮るだけでいい出汁も出る優れもの。 今日は、エリンギの半月…

  • アラビアアベックの紺

    一昨日のこと。 起きたらMOURI がパソコンとにらめっこをしている。 「ホントに欲しい?」 何ごとかのぞきこむと、アラビアアベックの紺の皿をリサーチしてくれていた。 アラビアアベックの皿を3枚購入したのは数日前。 食卓ののせると、MOURI も気に入ったようだった。 そんなMOURI に、3年越しでこの皿をチェックしていたこと、日本で人気の皿だということ、 中でも紺の皿がおにぎりに合うので一番人気だという話しをした。 無尽蔵に皿が増えるのを見て《皿購入禁止令》を発動したMOURIだが、 アラビアアベックが食べ物を美味しそうにみせることに共感してくれたらしい。 メルカリではオリジナル ( 旧ロ…

  • ドラマ『つるかめ助産院』

    遅ればせながらNHKドラマ『つるかめ助産院』を観た。 先日小説を読了し、助産師-鶴田亀子役はあの人が似合うなぁと思っていたが、 ドラマではその通りのキャスティングだったので観たかったのす。 パクチー嬢 (水崎綾女) 鶴田亀子 (余貴美子) 小野寺まりあ (仲里依紗) サミー (中尾明慶) 第一話は「あら? どうなの?」と思ったのだが、回を追うごとに面白くなった。 小説よりも登場人物の関係性が深く描かれている部分も多くて感動もした。 小説とドラマでは若干キャラクターが異なる ネタバレにならない程度に話すと、例えば長老役がこんな風に変わっている。 小説の長老 助産院の近くに住む漁師。 過去の悲しい…

  • いかのげそ丼

    練馬IMAの魚力に行くと、必ず買ってくるものがある。 新わかめ、塩辛、いかのげそ。 小ぶりのヤリイカ ( たぶん ) のげそだけをパックにして売っているのだが、 それを小分けにして冷凍しておくと、何もない時に便利な一品になる。 今日はこれをげそ丼にした。 朝ごはんなので、にんにくは無し。 ごま油でさっと炒めたら、ねぎを入れて、生姜のしぼり汁を入れて、味覇とほんの少しの醤油で味つけて、片栗粉でとろみをつける。 これをご飯にのっけて、いただきますだわ 朝からちょっとヘビー? いえいえ、生姜のおかげで割とこざっぱりとしていてもたれません。 ぷりり おいしゅーございました 本日の夜ごはん 〆は、げそ丼…

  • 猫の座り方 いろいろ

    昨日の話の続き。 猫の座り方を比べてみると、やはり警戒の度合いがわかった。 とんとんの場合 大体 エジプト座り→スフィンクス座り→たまに横座り とんとんが横座りになるのは、周りに人も他の猫もいない時。 ハタボウにだけは気を許している。 沙羅の場合 香箱座りが多かったかな? 気に入らない奴がいたら飛んでいってシバいてやる、という意気込みに丁度よい座り方。 ハタボウの場合 体形的にお腹を舐める時にはスコ座りになる スコから~の ぐでーん ハタボウも人目を気にする性質で、他の子がいると遠慮をしてあまりリラックスしない。 特にとんとんがいるとダメ。 いない時はこんな甘え顔になる。 因みに、私の膝でこん…

  • マダグロさんのグデ寝

    集会場の猫たちは、大抵 抱っこされるのを好まない。 皆それなりに甘えん坊だが、撫でられるだけで充分な子が多い。 そんな中、絶対に膝に乗って甘えたいナンバー2が、マダグロさんとカイさん。 マダグロさんとカイさん このふたりは、ご飯そっちのけで膝の争奪戦をくりひろげる。 カイ「私が先だったのよ」 マダ「いえ、今日は私です」 膝での寝方・座り方にも色々あって、それぞれの個性がでる グテーと身を任せることが出来るのは、カイさん、コタヌ 警戒心をとかずにいるのは、マダグロさん、とんとん 滅多に膝にのらないが、乗ったときの甘え方が半端ないのが、ハタボウ、グレゴリー 普段臆病な棗も、ふとしたことでスイッチが…

  • アラビア アベック勢ぞろい

    一昨日、チラと言いましたが、アラビアアベック買いました! グリーンを二枚 ( グリン君 1号 2号と命名 ) ブラウンを一枚 ( ブラウンさん と命名 ) ※ 紫さんは持っていたもの 欲を言えば、ブラウンをもう一枚。ブルー26㎝と20㎝を各二枚あればいいんだけど。 いやいや、それはやり過ぎだろう。 これだけあれば素敵な食事ライフになることだろう。 うれしい。 本日の昼ごはん 大皿パスタは2人前 シーフード醤油味 本日の夜ごはん たこ ( 茹蛸 ) は練馬で買ったのを冷凍しておいたもの、 半解凍して酒をふり、サラダ油でにんにくをいためた鍋に投入。 火は通っているのでさっと温め、みりんと醤油で味を…

  • くら寿司に行きました

    二週に一度の買い出しに練馬に行った。 買い出しの昼は、らんらん 回転ずし❤ 今回はスシローではなく、くら寿司 くら寿司の良いところ 仕切りがキッチリしていて他のお客さんが見えない。 店内が広く、空いている。 全部が均一値段。 くら寿司の面くらうところ レーンの寿司カバーがなかなか開かない ( 慣れないので ) びっくらポンが煩い w 寿司ネタがスシローより薄い? あおさの味噌汁が悶絶するほど美味しかった 「安いんでびっくりぽんだ」said MOURI 本日の夜ごはん ちくわぶ煮と、三品盛 ( 新たまねぎ、ピーマンもやし挽肉炒め、イカコロッケ ) あれ? 三品盛りがもうひとつ、と思ったらご飯のお…

  • 女王がいない春

    にゃんこの集会場の結界が切れた。 東にねぐらを持つ奈津は、中央の小路から西には 来ない子だった。 他の子は腹ペコになれば越境することもあるが、奈津だけは頑なに《自分の居場所》を離れなかった。 沙羅がいなくなるまでは。 集会場の女王だった沙羅。 garadanikki.hatenablog.com 沙羅が連れ去られたのは昨年10月で、それ以降、集会場の勢力図が変わった。 ボス的キャラがいなくなった為、よそ者の雄が出没するようになったり、 東と西の境がなくなった。 沙羅は、中央の小路を行き来して、そこに結界を敷いていたのだ。 そのお蔭で、東側の猫と、西側の猫の無用な諍いはなかった。 よそ者を追い払…

  • ミートソースと アラビアアベックの話

    一昨日の夜作ったミートスパゲティーのソースが大変役立ち、 昨日に続き、今日も食卓に乗った。 じゃがいものチーズ焼き、ミートソースをあわせて これ最高に美味しい! 初日のミートソースパスタもそれなりに 二日目の茄子のミートソース炒めもなかなか 三日目ともなれば、ちょっと飽きそうにも思ったが チーズと合わせたのが良かったのか、一番美味しかった。 自作のミートソースは胸やけもせず、胃もたれもなく、重宝するなあと感心した。 また作るかな。ほほほ 本日の昼ごはん 金ちゃんラーメン サンバル入り 本日の夜ごはん 茹で卵、新玉ねぎ、マヨネーズ納豆、そしてパウロー 何気に登場させましたが、じゃん リベンジで買…

  • かたの桜

    お友だちから純米大吟醸を頂戴した。 大阪・交野の郷で、江戸時代末期より続いてきた酒蔵、山野酒造の酒。 大阪の酒というのは初めてかも知れない。 試飲すると、スッキリと辛口な中にほんわりした香りがして大変飲みやすい。 どんな料理にも合いそうな気がするが、とりあえず味の薄いものから取り合わせてみる。 どんこの山椒葉佃煮和え、ゆでたまご、くらかけ豆 これはどうかな? ゴボウとズッキーニのアンチョビ炒め、茄子のミートソース炒め アンチョビにも、レモンにも、合う一杯だ。 にんにくの効いたミートソースにはどうかと思ったが、こちらにも寄り添ってくれた。 水が良いのだろうか、綺麗な味で飲み心地がよい素敵な日本酒…

  • 長年の夢

    3年越しで検討していたお皿を買った。 アラビアアベック 26㎝平皿 写真のブルーは、映画『かもめ食堂』で使われていて人気に火がついたもので、 フィンランド製なのだが、和食にピッタリの皿である。 ※ これは20㎝の皿 小林聡美さんが持っているのは26㎝かな? 私は、紫を持っている。 使い勝手が良いのだが一枚しかないので、銘々皿にならない。 実は、ブラウンも持っていたけれど、買ってすぐ割ってしまった。 短い命だったな、ブラウンさん・・・ garadanikki.hatenablog.com garadanikki.hatenablog.com ずっと買い足したかったのだが、MOURI から《食器購…

  • 最初のサンバルに戻りました

    サンバルを3つ試して、最初のサンバルが一番口に合うことがわかった。 最初のサンバルは、友だちから「母親 ( インドネシアの方 ) の自家製に一番近い味」ということでプレゼントされた商品。 やはりこれが一番美味しい。 我が家のナポリタンに味変で使ってみた。 あらまあ、これにも合う! 良い調味料を教えてもらってありがたい。 本日の夜ごはん 三品盛はナポリタンAG、トマトと紫蘇のポン酢和え、くらかけ豆 例のソーセージはやはり美味しい! 《例の》って、田崎真也さんの写真入りのやつ。 目印はソムリエ田崎真也さんの写真 www.itoham.co.jp 〆に焼きそば 最近、この焼きそばが定番になった。 ソ…

  • 小川糸 著『つるかめ助産院』

    小川糸 著『つるかめ助産院』を読了。 図書館に頼んでいる人気本がなかなか到着せず、何気に手を取った本だ。 小川糸さんは『ツバキ文具店』を読んで、人物描写 ( 特に年配 ) が 巧いと思った作家さんだ。 間違いなく私より年下だろう女の作家さんなのに、老年男性の手紙を書く場面が圧巻、見事だった。 『ツバキ文具店』は、祖母から箸の上げ下げから文字の書き方まで厳しくしつけられた主人公が文具店と代筆業を受け継ぐという話で、年齢・性別・職業の異なる依頼人に合わせて、色々な紙・文字・言葉遣いを駆使して代書をしていくところが魅力的な本だった。 そんな本が書けるくらいだから、人が好きで観察眼が高い作家さんなのだ…

  • 山椒葉の佃煮 食べ比べ

    山椒の葉の佃煮の食べくらべをした。 左が京都のもの、右が無農薬のもの 色は京都の方が黒い。 香りは無農薬の方が高い。 煮付け具合は同じようにしたつもりだが、 最初に煮付けた京都の方が味が深く入っている。 香りが高い無農薬は酒のつまみにバッチリ。 味が濃い京都はご飯によく合う。 今回柔らかい茎だった無農薬の方は、葉だけでなく柔らかめの茎も残して炊いたが問題なし。 むしろ、葉がバラバラなのに比べて茎で繋がっているのが良かったかも。 来年は柔らかい茎も一緒に炊いてみよう。 本日の昼ごはん もち麦うどんの釜揚げは、モチモチし過ぎてくっついて食べにくい。 麺がかたまってしまって食べづらかったので、 途中…

  • カリカリオバサンまた出没

    温かくなった集会場に、カリカリオバサンが また出没した。 マダグロさんの毛並みがへしょんとしている。 やられちゃったねマダグロさん カリカリオバサン 昨年の秋、ファーミネーターで全猫トラ刈りにしてしまったオバサンがまた出没したらしい。 nekochan.jp ファーミネーターとは、毛玉や抜け毛をすくように刈り取る道具。 やり過ぎると、毛が生えなくなったり、皮膚炎をおこしたりする問題商品。 それを持ってきて、集会場の猫 全部の毛をそいでしまったものだから、 冬毛が整わなくて風邪をひいてしまった猫が続出した。 それから。 たぬきからうつった疥癬 ( 皮膚病 ) の猫に使ったファーミネーターで、 他…

  • ハタボウの気分転換

    久々にハタボウに会えた。 姉姫さんに寄り添っているハタボーは、ご飯の時間にも出て来ないことが多い。 私の方からデリバリーに行かないと、会えないんだもの最近は。 そんなハタボウだって、たまには気分転換もする。 この投稿をInstagramで見る Marco(@garadanikki_marco)がシェアした投稿 一度は通り過ぎたハタボウだが、毛糸玉を放ってやったら反応した。 珍しい! ハタボウがじゃれるなんて。 この投稿をInstagramで見る Marco(@garadanikki_marco)がシェアした投稿 無邪気に遊ぶ猫を見ると、こっちまで嬉しくなる。 とんとんはあまりジャレないけれど。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Marcoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Marcoさん
ブログタイトル
GARADANIKKI
フォロー
GARADANIKKI

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用