Yahoo!ニュースよりcoindesk JAPAN世界の価値ある銀行トップ500、日本勢はSMBCが22位上位は米中独占と言う見出しの価値ある銀行と物凄く興味深い内容のニュースでした。気になる1位から4位は中国の銀行でした。SMBCが22位三菱UFJが32位みずほが47位と世界中で100位以内だけでもすごいと思いませんかちなみに!あおぞらネット銀行は485位で500の中に入っています!世界の銀行トップ500あおぞらネット銀行デビットカードの使い方...
クレジットカードでお買い物をすると翌月もしくは翌々月に支払いがあり口座から「ガッツリ引き落とされる。」僕も「あれも、これも」とカード払いしていると「もうこんなに使ってる」ってなります。また、給料が横流れになるなぁ!こんなとき!その時その時現金感覚で支払うことができたら、来月のことは心配しなくて大丈夫です。そんなカードはデビットカードっていいます。デビットカードは使ったその場で口座から引き落とされ...
三井住友カードのゴールドカード!結論は欲しいけど今の僕のポジションではまだ必要ないと判断しました‥そんなことを言っていると永久にゴールドカードを持てなくなるかもしれません。今サラリーマンとして働いていますが下手をすると会社が倒産まではいかなくとも規模縮小するなどゼロではありません。ならばインビテーションがあるイマをと思うかもしれませんが……実は三井住友カードは昨年の3月くらいにクラシックカードを申し...
ゴールドカードとは無縁のものと考えていました。欲しいゴールドカードと言えば!イオンゴールドカード楽天ゴールドカードこの2枚は今年から努力して手に入れようという考えていました。がしかし!ポストに金色の封書がありました。「おーゴールドカードの招待状じゃん」すごく嬉しくて感動しました。しかもウラ面に「今なら5000円プレゼント」……いかんいかん金で釣られてる。封書自体初めて見ました!改めて年会費!初年度無料...
何気にポイントが貯まってるカードがあり特にほしいものがないので商品券に交換しました。届いた商品券は三井住友カードからの商品券!!「おーぉ!パルテノン神殿」久々に感動!やっぱいいね!いつかはVJAギフトカードもデザイン変わるのかな。今日は普通に現金でいつものドラッグストアでお買い物をしました。1円単位や5円単位はありましたが普通に3000円でお釣りパターンにしました。ちなみに今日もマスク買えませんでした。車...
お給料日前くらいになると現金ピーンチになりクレカ払いにすると来月、そのツケを払わないといけない………インフルエンザ完治したので(多分)適当にお買い物でもしましょかーみたいな感じで出かけました。ほしい物リストには!梅干し(真っ赤な方ね!)白菜のお漬物キュウリの浅漬味付け海苔ヴィックスドロップ歯磨き粉リステリンなどその他欲しいものプラスすると6000円くらいはアッという間に使ってしまう。と思い「どうしよ...
2020年2月10日(月)から毎週始まったauPAYでお支払いすると最大20%還元されるキャンペーン。第1弾は2日目に終わり。第2弾は初日に終わりました。わたくしは第2弾初日にインフルエンザとなり還元どころではありませんでした(笑)そして第3弾を迎えるにあたり、条件変更がKDDIよりありました。変更理由は同社は「高額商品等の決済による還元の偏重も一部で見受けられることから、還元の平準化を図り、より多くのお客さまに特典...
改めてネットバンク便利ですよ。インターネット銀行と言えばサイバー攻撃やなんやらで総攻撃されて自分の口座が心配と思ったのは僕も同じです。サイバー攻撃よりも、1番怖かったのはログインIDやパスワードが間違った場合??どうしよう???となっていました。正直、ログインIDやパスワード忘れてもメールさえ出来れば何度でもログインIDやパスワード🔑再登録できます。また、その方が安全だと思います。何がメリットかと言いま...
タイトルのようにクレジットカードにICチップ化。もうすでにIC付いてるよ!って方の方が大多数だと思います。ICチップとは…情報などの記録や演算などを処理したりする集積回路。パソコンやスマホはもちろん。計算機やラジコンなどにもともとは搭載されていました。イマドキの説明だと!クレジットカードに付いているICチップは見た目がSIMカードのような形をしたものです。2020年になってから更新でなくてもICチップを搭載した新...
先週日曜日の夕方あたりから足元が「ブルッ」と寒気が走りました。「風邪だよ。」出かけ先だったので帰りにドラッグストアで飲むタイプの風邪薬を買ってかえりました。僕の風邪の原因は寝冷え(昼寝も含む)まぁ、1日、2日は仕事ダルいな程度な感じで今まで病院にも行かずドラッグストアで薬を買っていました。がしかし!いまコロナウイルスで社会問題となっており念の為帰りに、どの地域にもいらっしゃる街の名医!院内で体温計...
さっそく届いた!次世代クレジットカードを使ってみました!とは言え!クレジットカードなので何か変化するわけでもありませんが……使用した場所は、いつものスーパー!精算が終わりカードを店員さんに渡します。「お支払はVISAでお願いします。」どこかのブログで読ませて頂いたのですが、利益率の少ないお店でのクレジットカード払いをするときは、何て書いていたか?忘れましたが!「クレジットカードで払います。すいません。...
ポンタクレジットカードでポンタポイントはダメでした。ことの発端は、僕は小銭が適度に貯まると行きつけのガソリンスタンドて1円や5円に10円玉と1000円プラスしてセルフスタンドにて小銭を消費(ガソリンスタンドの定員さん!ごめんなさいm(_ _;)m)利用させてもらっています。普段はキャッシュレスなのでクレジットカードでガソリンを入れています。それでローソンポンタクレジットカードをセルフガソリンスタンドでポンタポイ...
注意勧告!三井住友カードを名乗るメールに気をつけてください!
Yahoo!からの情報です。三井住友カードからのメール「重要……」と書かれたメールをクリックしないでください!個人情報など入力しないでください!ツイッターから詳しくは上記より確認してください!三井住友カードをご利用の方も他社のクレジットカードをご利用の方もくれぐれもクレジットカード会社を名乗るメールには気をつけてください。「おかしいな?」と思ったら、まずはGoogleでYahoo!でも検索してみてください。よろしく...
ここ最近5%還元など落ち着いてきたのかな?と思い他のキャッシュレスなども安定しているの?みたいな感じでした。今更ながらですが、「auPAY」がこの2020年2月10日から11日で目標の10億円の還元が達成しました。2日間で10億円の還元が達成って凄すぎませんか。これをニュースで聞いた僕は圧巻されました。7週に渡り毎週月曜日からスタートのこの10億円還元。2月24日が祝日となりますので、物凄いことにならないかなと心配です。...
LEDライトでアルミボディは少々重たいですが使ってみて1年間使えたLEDライト!安くて丈夫なLEDライト普段使いにオススメなものを紹介しています。しかもかなりの明るさを実現しています。使用する電池は市販のアルカリ乾電池単4もしくはダイソー製ニッケル水素電池単4です。LEDのCOBライトと見た目の大きさを比べてみました!見た目はどちらも同じようにみえます。違いは重量くらいです。このLEDライト!!実は2019年1月に購入し...
タイトルのようにクレジットカードの不正利用に関して。インターネットでのお買い物にクレジットカードを利用している方が大半を占めている今日。インターネット=クレジットカードが普通になり心の緩みをいまいちど見直してみませんか。クレジットカードの不正利用やフィッシング詐欺やサイバー攻撃など。いろんなメディアを通して知ってはいる言葉ですが、「自分は大丈夫!!」と安心してはいけません!!!クレジットカードで1...
小型LEDライト携帯型LEDライト折りたたみ式のLEDライト写真の黄色の部分がLEDです。通称COBライト(コブライト)と言う言い方をします。重量は67g!軽いです。このLEDライトはSサイズ。Amazonでみつけました。ただ商品レビューのところで充電しても充電できないと書かれていたので少し不安でしたが僕も充電できなかったのです。原因は、USBの差し込みのところにゴミの侵入を防ぐゴムのキャップがあるのですが、どうやらそのゴム...
大手スーパーのクレジットカード!!と言えば!AEON!基本的にイオンシネマが1000円20日30日は5%OFF200円に付きときめきポイント2ポイントときめきポイント1,000ポイント以上で商品券と交換ができます。ときめきポイント交換カタログ!イオンクレジットカードで貯めた、ときめきポイントを電子マネーWAONに変換できます。その他dポイントなども変換可能です。さてここで、イオンクレジットカードをゴールドにステップアップするに...
「ブログリーダー」を活用して、じんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。