chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
じん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/11

arrow_drop_down
  • 海外でも利用できるプリペイドカード

    海外旅行や海外への出張が多い方とお子様の海外旅行や海外留学にも便利なプリペイドカード。プリペイドカードの利点と言えばあらかじめカードにお金をチャージして使うので使いすぎなどの防止にもなります。また、口座を開くこともなく使えるので口座の維持費などの心配もいりません。プリペイドカードなので13歳からカードを発券することができます。クレジットカードを違い審査がないのであからさまなイタズラを除けば100%承認...

  • セキセイインコ好きには(*^ー゚)b クッ゙100均グッズ

    ペットととも生活をされている方は多いはず!ワンちゃん猫ちゃんが最も多いかと思います。爬虫類や両生類たちも同じく癒やされますね。鳥好きな方も陰ながら多くいて特に小さくて意外と頭のいいセキセイインコ!グッズと言えばお茶碗からお箸にコップやマットなどいろんなペットグッズが販売されています。キャンドゥでミトン見つけました!うちにはセキセイインコが12人います!その中で特にそっくりなのが!空(クウ)です。女...

  • 100均!キャンドゥ 計量カップ

    計量スプーンの次に計量カップも便利です。計量カップもいろんやタイプがあります。大きさや形の違いが豊富で選ぶのに迷ってしまいがち!そんな中で僕が選んだ計量カップはプラスチック製。「なぜ?この形にしたのか?」と言うと小学校のころの理科室にある「ビーカー」を思い出しなぜかしら「懐かしさ」を感じたのです。これは昭和生まれのサガなので……目盛りは3タイプありお醤油などを量るmlの目盛り大さじを量る目盛り小さじ...

  • WiMAX初めての請求書ができました。

    WiMAXを3月20日くらいに申し込みをしてWiMAXが到着してからWiMAXのマイページがあり確認すると初回の請求書なるものができていました。契約プラン ギガ放題(新端末プラン)(3年) 1380円オプション 安心サポート 300円 LTEオプション利用料 0円付属品 0円その他 ユニバーサルサービス料 0円 事務手数料 3000...

  • 100均USBTypeC

    スマホやタブレットなどの充電に使うUSBハーネス?コードを100均にて購入しました。今回は車載用のコードでホントに白が欲しかったのですがオーロラ色を買ってしまいました。この充電時に使用するUSBは数カ月使うと、どうしても差し込み口が緩くなったりしてスマホなどの端末との間に接触不良ができてしまい充電しにくくなります。最近は5㌂や7㌂急速充電器などが登場していますが、普通充電や一昔前の急速2アンペア充電くらいな...

  • 今日からWiMAX生活

    現在、コロナウイルスによりポケットWi-Fi、WiMAX及びSIMの発送が遅れているプロバイダもあります。プロバイダにより4月8日より順次発送予定もあります。WiMAXを使っての僕の感想です。ヒカリ回線を解約していよいよ今日からWiMAXでのネット生活始めます。メインにスマホそしてサブにタブレットを使用しています。タブレットの方も、そろそろ本体のバッテリーの寿命もあり。タブレットのアプリをスマホにも共有しようとスマホに...

  • 1年契約のWiMAX

    1年契約のWiMAXあります。カシモWiMAXはキャッシュバックなしオプションと言えば「安心サービス」と言う故障などの保証できるサービスのみです。カシモWiMAXはキャッシュバックはありませんが、初めから差し引いた月額料金となっています。 ただし3年契約の端末は新端末。レンタルではありません。デメリットは3年目の最後の1年が月額4079円(税抜き)です。3年間で端末代金も込みとすれば相場価格とも言えるでしょう。では同じ...

  • WiMAX2+外で使ってみました!

    WiMAX2+を実際に外で使ってみました。車で移動もあり知人に操作してもらいながら約1時間くらい国道を走ってみました。今回使用したサンプルはタブレット!HUAWEIのWi-Fi専用モデルT3を使ってみました。このT3は3年ほど前に購入したもので、当時口コミなどのレビューでは若干の遅さを感じるのは否めない。と書かれていましたが、この3年それほど遅いと感じませんでした。Wi-Fi専用を利用した理由は4G対応機種だと「知らぬ間に4G...

  • VISAタッチで1000円もらったよ!

    2020年4月30日(木曜日)までのキャンペーンでVISAタッチで1000円貰えると言うよりは1000円引いてくれます!の方が正解かも知れません!現にキャンペーンのサイトには1200円使って「最大1000円もらえる」って書いてますから!1000円もらっても最低限200円は口座から引き落とされます!例えば、このキャンペーンだけカードを利用しても200円は必ず引き落とされるって事です!(この月だけ他にカードを使って口座から引き落とされな...

  • お昼にWiMAXきました!

    今日WiMAXがきました!申し込みをしてから3日です。時間にすると2日分くらいです。たまたま休日だったので受け取ることができましたが仕事の日だと数日間は受け取ることができなかったと思います。箱の右下にはUQWiMAXと書かれており一応auものです。端末はHUAWEY製です。中身は端末の入った箱と説明書や保証書などが入っていました。auなのでSIMもauのものです。が、故障などのお問合わせは僕の場合はカシモへ連絡することにな...

  • WiMAX申し込みました!

    Wi-Fi選びに迷いに迷った結果!WiMAXに決めました。申込みに関して、昨夜11時過ぎころにネットからの申込みました!申込み時間はなんと5分も掛かりませんでした!が、しかし……一応審査があるみたいです……クレジットカードやローンじゃないのに……翌日のお昼頃メールが着ました!発送の準備ができましたのでお知らせします!東京から佐川急便にて配達されるそうです。そしてこの日の夜10時頃佐川急便からメールが着ました!配達指...

  • IDで払いました!

    スマホから決済できる今回はIDを使ってガソリンを入れました。とにかく!初めてだったのでお店だと「もし失敗したら後ろのお客さんに迷惑だな……」と思ったのでセルフのガソリンスタンドでID電子マネーで決済しました。もちろん引き落としされるカードは三井住友カードです。僕のスマホは手帳型のスマホケースをしており「ケースのまま大丈夫かなぁ」と心配をしていましたが手帳型のスマホケースで無事にガソリンを入れることがで...

  • 縛りなしWi-Fi

    Wi-Fiのプロバイダ選びに迷っているなら!「縛りなし」のできるプロバイダでお試しするのもあり!このプロバイダは「縛りなし」と「縛りあり」の2つがあります。 この2つの月額の差はオススメのもので差額は500円。「縛りなし」のオススメの月額は3300円。期間は最低1ヶ月です。1ヶ月だけでなく3ヶ月ないし6ヶ月くらいやってみて様子をみるのもいいでしょう!このshibarinashiwifi「縛りなしWi-Fi」は株式会社クーペックスから...

  • ダイソーで計量スプーンと⚖買いました!

    お料理をする際に何気に小さじ少々とか、よく聞きますが!その「少々」とは?いったいどれくらいの量なのだろうか?「適量」とは?それを知りたいがためにダイソーで計量スプーンと⚖商品名「キッチン目安計」を購入しました。確かに「目安計」が商品名としては妥当なのでしょうか。物の量を正確に表す言葉として日本古来から「正味」いくら?みたいな言い方をしていました。「正味」って無理に日本語をこじつけた言い方に聞こえ...

  • WiMAXがいいのだろうか

    そろそろ本命のWi-Fiを決めないと自宅のケーブルテレビが今月末に解約のためWi-Fiが使えなくなってしまう!いろいろ調べてみましたが、スマホのプランでも50GB?なども出ており。選択肢がまた1つ増えたように思います。小さな画面で目や肩などが疲れない方だとスマホの50GBプランをオススメします。メリットはスマホ1つで、どこでもいつでも使えるという軽快さです。便利です。デメリットとして目が疲れる。肩がこる!僕は無理目...

  • SoftBank系を利用すると安くなるの?

    前回もWi-Fiのお話をしました。Wi-Fiも結局縛りあり?3年契約で途中解約だと違約金が発生するなどもあり……Wi-Fi自体今現在では縛りなしタイプも登場していますが利用料金が1、2割程度高くなっています。今回のWi-Fiは1年で解約できるタイプをみつけました。1年契約ですが、そのまま2年への契約は可能です。が、1ヶ月の利用料金は少し高くなります。プランは3プラン用意されており、20GBプラン30GBプラン50GB超プラン(ギガ放題の...

  • 最大1000円もらえるクリアしたよ

    今話題のVISAタッチで最大1000円もらえるキャンペーンをクリアしました。2日連続コンビニでお買い物をして合計1200円を超えると最大1000円もらえるようになっているので、とりあえずクリアしました。実際には575+879=1454円になりました。454円は自分のお金からになりますが今回、このキャンペーンで特に欲しいものはなかったので栄養ドリンクとかチョコレートなど体に優しいもの???を買って「お疲れさま」と自分に言いました...

  • VISAでタッチで支払いました!

    三井住友カードのVISAでタッチ決済すると最大1000円もらえるので今日ローソンにてお買い物をしました!実はタッチ決済はQUICPay以来2度目のタッチ決済だったので内心「VISAタッチってローソン使えるのかな?」と疑心暗鬼でいました!「もし?使えなかったらどうしよう?」など何となく違う意味のドキドキみたいな感じでした。何か不安になっていました。とりあえずレジでポンタカードを提示してお会計のとき、「VISAタッチで支払...

  • 金額は小さいけど最大20%キャッシュバックあり!

    欅坂46の特典もあります。 大手スーパーでおなじみのイオンが先着20万名様に限り最大20%のキャッシュバックを実施することとなりました。期間は2020年3月1日から5月10日までの新規入会で利用対象期間は2020年3月1日から7月10日までとなっています。キャッシュバック上限金額は1人期間中合計5000円となっています。キャッシュバックの条件は!1 イオンマークのカードに新規で入会します。2 キャンペーンに応募します。(応募...

  • ダイソーでおわん買いました。

    普段使いのお箸の先が潰れてきたので新しいお箸を買いにダイソーへ行きました。それと今使っているお味噌汁を入れる容器!大き過ぎて、もう少し小ぶりのものがないかなと前々から探していました。プラスチック製だと美味しさにも欠とも思い。キャンプ用の食器は軽くて便利だけど汁物は冷めてしまうなど……いろいろ文句が多くてすいませんwそこでじっくり探していたら思うようなものがありました!100円ではないけど木製のおわん40...

  • Wi-Fi家でも外でも使えるもの

    UQモバイル系なのでブランドは安心!だってauですから!この春から僕は家族と離れて暮らすことになります。家族が出ると言ったぐあいです!自宅に残る僕からするとテレビはほとんど見ませんのでケーブルTVに加入していましたが今月末に解約することにしました。よって家庭内ではWi-Fiがなくなります。これからは僕一人だけになるのでスマホサイズの持ち運びできるタイプを以前から探していました。そこで1ヶ月当たりの値段の相場...

  • 万年風邪男でした!

    タイトル通り僕は年中風邪引いてました。なので年間風邪薬代も数万円使っていました。僕の体温は普通35度5分です。37度ともなるとかなりしんどくなっていました!風邪薬に風邪薬と一緒に飲める1日分3本入りで1000円位する栄養ドリンクを買っていたのでかなり出費は痛かったです。風邪で嫌のが夏風邪ですね。何とも言えないくらいのダルさ!が我慢できませんでした!今からおよそ3年ほど前からビタミンCとビタミンB-MIXを飲み始め...

  • 年会費の割り引きもしくは無料にするには

    SMBCカードを割り引きや無料にするには年会費をいかに少なくするにはメインクレジットカードで使用していても年会費を抑えるものなら抑えたいですね。年会費つまり月々に割ると、それほど高く感じないのですが年に1度まとめて払うので高く感じてしまいます。もし?クレジットカードの年会費を月々払いにすると???これはこれで「億劫」になりますね。年会費を引き落とされる月に多額の商品の支払いなども含むとかなりの金額に...

  • VISAタッチでもれなく!

    2020年3月2日から4月30日までVISAタッチでお支払をすると、もれなく最大1000円もらえるそうです。 累計1200円ご利用の場合だと1000円まで値引き 累計800円ご利用の場合だと800円まで値引きと言うことは、1200円使わないと最大もらえないと言うことですね。ちなみに特典付与スケジュールがあり今週土曜日から翌週の金曜日までの利用で、その翌週の水曜日に特典がもらえます。そしてその次の日の木曜日に特典付与のお知らせメー...

  • 株の勉強も楽しい

    1度の人生やって損するのかやらずに後悔するのかそれとも!普通に今を満足してこのまま過ごせればいい!これは誰しもが思うことですね。僕も現状、苦もなく楽もないけど(どちらかと言うと楽しすぎてるかも)「いつ?解雇なるとか?会社が倒産などなくとも」「いつ?お給料が下がってしまうのか?」の方が現実的です。そう言ったことから普段から「万一の為に」と取り組みをしています。下手するとお小遣い稼ぎが本音は本業の+...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
じんさん
ブログタイトル
キャッシュレスな日々を
フォロー
キャッシュレスな日々を

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用