chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
釣り初心者の東京湾・大原の海釣り記録 https://www.fishing-tokyo.com/

2019年5月に海釣り、船釣りデビュー。東京湾、千葉県大原、相模湾を中心に海釣り・船釣りを行っているブログです。 日々の釣行や釣りネタについて更新しています。ライトタックル(LT)のアジやヒラメ釣り、一つテンヤマダイ、などが好き。

ikuo00uk
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/11

arrow_drop_down
  • 【予算・季節別】初めての船釣りの服装を春夏秋冬で考えてみた

    30回以上船釣りしている目線で服を考える 「来週アジ釣りに誘われた」「週末初めて船釣りにチャレンジする」「今まで堤防で海釣りしていたけど、船釣りは初めて。同じ服装でいいのか悩む」「季節ごとにどんな服装がベストなのかわからない」船釣りは一度乗ってしまうと、要領や何を持っていくと良いかがピンとくるのですが一番最初の船釣りは何を着ていけば良いのか悩みますよね。 釣り初心者向けの船宿であれば、こういう服装が良いですよ。とか教えてくれたり、ホームページに記載があったりしますがそうじゃないサイトも多いのでドキドキしますよね。Youtubeとかの解説動画は釣りメーカーのブランドものだったり、いきなり敷居が高…

  • 茅ヶ崎 無国籍料理 Honzanはちょい飲みにちょうど良い

    この前茅ヶ崎の桜道を歩いてる時に見つけたHonzan(ホンザン)にお邪魔してきました。南口の駅から15分くらいのところですかね。むさしの森珈琲がある近くです。旧ジョナサンがあった場所という方が昔から茅ヶ崎にいる方はわかりやすいかも? 無国籍料理 Honzan 看板にもあるようにカオマンガイが名物のお店。ランチではカオマンガイとズワイガニを出汁にしたラーメンそれぞれのセットがおすすめみたい。今回は夜お邪魔したのですが、クラフトビールと様々なおつまみがあり、ちょっと飲む時にちょうど良いお店でした🍺 なんとお通しが走水のアジ刺 ビールは麒麟のタップマルシェでいくつかのクラフトビールを提供しています。…

  • 漁師カッパは、船釣りのマストバイかもしれない

    船釣りの服装はどの季節でも悩みます。 波しぶきに湿気、コマセ釣りの場合はもれなくコマセで汚れるし、魚が釣れると海水ももれなくかかります。サバやソウダガツオにイナダなど青物が釣れたら締める作業で血が跳ねることもあります。 (特にライトイナダ船とかは100%汚れますw) 釣りをする以上汚れるのは割り切るしかないのですが、できれば洋服は汚したくない方も多いと思います。 僕も汚れを洗濯するのがめんどくさいのと匂いもできるだけ残したくないので、今までは川釣り用のウェーダーを着用していたのですが、最近防水性能が弱くなったのかとにかく蒸れる笑 真夏で蒸れまくると、釣りどころじゃなーい!ってなるので漁師カッパ…

  • 3年ぶりの韓国へ!カジノ『パラダイスシティ』でポーカーデビューしてきました

    3年ぶりに煌びやかな世界に戻ってきました。COVID-19の流行で中々ハードルが高かった海外旅行。 日本入国時の制限緩和や、韓国入国のビザ10月末まで不要(その後のニュースで11月以降も不要になりました)などもあり、徐々に生きやすい風潮が出来てきました。ということで3年ぶりにお隣韓国のパラダイスシティへ飛んできました✈️ お目当ては煌びやかなカジノ 韓国仁川空港から車で5分くらいのIRリゾート パラダイスシティが今回の目的地。 韓国カジノはソウル・チェジュ・釜山・仁川などいくつかの街にあります。 代表的なのは、ソウル市内のParadise Casino Walker Hill(カジノ・ウォーカ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ikuo00ukさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ikuo00ukさん
ブログタイトル
釣り初心者の東京湾・大原の海釣り記録
フォロー
釣り初心者の東京湾・大原の海釣り記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用