chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
goo-dara diary https://blog.goo.ne.jp/b8dhlee10yaplog_since2010-0522

東京都目黒区出身 1995年世代^ ^ 野球をしたり見ることが好き どーでもいいこともつぶやきます よろしく(^_-)

野球&毎日のこと&etc... 目標は毎日投稿!(笑) よかったらご覧ください^_^

平太
フォロー
住所
東京都
出身
目黒区
ブログ村参加

2020/02/10

arrow_drop_down
  • 中日 2005年 開幕〜シーズン終了 (やきゅつく3)

    どうも、こんにちわ2時間でやきゅつく3のペナントレースを駆け抜けたわあれ1シーズンやると結構時間かかるわ😶1シーズンやるといろんなことが起きてすごかった振り返る😎まず開幕直後。福留が打率1割台と絶不調のまま4月に突入。広島とかと5位争いを展開。福留の不振とは裏腹に投手陣が奮起。抑え平井正史防御率0.94先発2番手落合英二がイニングの2倍近くの奪三振数英智打率.355とか意外なのが多かった😲しかし打線が相変わらずショボいから4月1週トレードを敢行。広島s嶋重宣の獲得を打診したら平井正史くれって言われて、無理ってなったからいつも1年目オフで引退する遠藤政隆+2億であげるって再申請したら、okって返答きたw良いのかよ、広島よ。。って思ったけど、めっちゃ得した気分😋そのあとのオーダー↓6井端4荒木7嶋8福留3高橋光5森...中日2005年開幕〜シーズン終了(やきゅつく3)

  • 野球論 (この記事は何分かで読めます)

    プロ野球のキャンプも終盤に差し掛かってきてる今日この頃。選手たちは開幕に向けて調整段階に入って行く。。。毎年この時期思うことがある。プロ野球選手ですら本当に能力アップする練習は行われているのだろうか、ということ。結構な頻度でプロ野球のキャンプの様子を動画とかで見てるんだけど、あれって同じ動作の繰り返しを延々と繰り返しているだけで、飛躍するためのヒントとかアイディアってそんなに繰り返しで得られるものなんかな?俺にはわからないけどね。2020/2/1920:40野球論(この記事は何分かで読めます)

  • 中日 2005年始動 やきゅつく3

    みんな、夕飯食べた?もちろん俺はまだデスヨはい、ということでグアムキャンプが無事終了した我らが中日2005年開幕オーダーはご覧の通り「1番ショート井端弘和背番号6」「2番セカンド荒木雅博背番号2」「3番ファースト高橋光信背番号50」「4番センター福留孝介背番号1」「5番レフト森野将彦背番号31」「6番ライト英智背番号57」「7番サード仲澤忠厚背番号0」「8番キャッチャー清水将海背番号39」「9番ピッチャー川上憲伸背番号11」疲れましたw一度終了ということで。では😊2020/2/1919:43中日2005年始動やきゅつく3

  • やきゅつく3

    おはt😀昨日言ってたやきゅつく3じっくり写真もアップしながら書こうと思ってた方のチームではなくて、サクサクと進めているチームの方を先にアップしていくことにした😌じゃあ、スタート😃1年目がスタート。俺に経営を依頼してきたチームは中日早速始める。本拠地は名古屋市中川区チーム名はそのまま変更せず中日秘書はリストの一番上にいたから伊藤奈緒さんに決定。いつものように油谷の一族から12億が与えられる。そしてなぜかいつも、この12億で選手を雇わなければならない。退団が決定した主な選手は、山本昌2億4000万円ドミンゴ1億円強岩瀬2億3000万円谷繁2億5000万円Tウッズ5億立浪3億位アレックス2億円位井上9000万円などキャンプは軍資金が3億強あったため、南国グアムに決定2月グアムでの練習を始める😊まあ大体いつもキャンプの...やきゅつく3

  • 野球論

    やあ😎はい、ということで、再びの登場デスヨ。今回は・・・俺が前に言ってたやると言ってた野球論について。まあざっくり言うと俺の野球歴は15年⚾️基本データは・・・ポジション:一塁(小学校)~右翼手(中1)〜三塁(中2春-中2秋)〜中堅(中3卒部まで)〜三塁(高校)投/打右/両身長(cm)/体重(kg)174/78(2019年4月)遠投(m)/50m走(秒)95/6.65(手動・2019年11月)スイングスピード(最速・km/h)右:151左:147(2012年7月・高2時)右:136左:140(2019年7月)**バットの重さ919.5gという感じ。この数値から、今後1年をかけてトレーニングを積み能力アップを目指しつつ、野球についての記事を書いていこうかなと。ということで、これも報告の一つとしてお届けしました🙂で...野球論

  • 2020/2/19

    みんな起きてる?wwまあ、そんなことより、そう。あれですね☺️やきゅつく3デスヨちなみに今、進捗状況は1年目のペナントが終わったあたりなんだけど、その状況を速報するための写真がこっちに移せていないんでもう少し(1週間位)たってからのアップになる予定🙃結構というか、「かなり」オモロい展開になってると思う。ので、乞うご期待を。この記事は一応報告ということで😃すぐ更新するので、また。2020/2/193:252020/2/19

  • 前の記事のつづき的な

    こんばんは。というか皆寝てるわな(笑)「やきゅつく3」日記以外のブログネタが思いついたわ😊なんだとおもう?「新商品紹介ですかー?」「料理日記じゃないのか?」』・・・etc・・・違うんですよ😌俺がやろうとしているのは•••野球なんですよ😎「え、でも君チーム所属してないじゃん」「今更野球?5年試合出てないんだったら出来ないってー。〇〇〇〇に電話して、云々カンヌン・・・・・」(s・s氏風)わーかーりますよ、そんな事は。でもネタが必要なんだよ😷ということで、ブログネタとして、俺の野球の能力データを少しづつ報告する事これを一つの案としていることを報告する。よろしく😏😏前の記事のつづき的な

  • これからの事

    😛皆さん、こんばんは😎今日も寒いですね😵さて今日のブログでは、これからのこのブログでの企画について書きまーs😛まあ最近に始まった事ではないんだけど、俺が2007年3月14日からやっている「やきゅつく3」についての記事が書きたいなと。まあ、一応報告ということで😐それより、なんか俺のブログ・・・文章がぎこちないですね😷こればっかりは10年前みたいにマメに書き続けていく事でぎこちなさを改善していく必要がありますね!(本田圭佑・風)ということで、また次回😌これからの事

  • New blog 初更新

    こんばんは!おはよう?wwgooblog初の記事start!!Newblog初更新

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、平太さんをフォローしませんか?

ハンドル名
平太さん
ブログタイトル
goo-dara diary
フォロー
goo-dara diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用