chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50歳までにセミリタイア計画! https://nakashi-haitou.net/

40代のサラリーマンです。 現在はインデックス投資メインで運用しています。 主に保有銘柄の運用状況を淡々とお伝えしています。 NISAとiDeCoを利用しています。 投資環境や運用銘柄が似ている方はご参考下さい。

ナカシ
フォロー
住所
徳島県
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/08

arrow_drop_down
  • 【売買】S&P500買い増し! 2023年9月の買付銘柄公開

    8月に買い付けた銘柄をご報告します。現在のポートフォリオがこちらです。売買後のポートフォリオです。現在の投資額は960万円ほどです。インデックス投資がメインです。投資信託メインですがETFのQQQも保有しています。これは個別株投資→高配当投

  • 【ポートフォリオ】2023年9月現在の保有銘柄を公開

    2023年9月現在の保有銘柄と総投資額に対する比率を報告します。ポートフォリオを月の中旬に公開しているのは、毎月18日前後に反映されるiDeCoの買付を確認してから集計しているためです。下のグラフが9月18日時点のポートフォリオになります。

  • 【運用状況】QQQ 3年間の運用実績

    QQQを買付始めて3年が経過しました。1年前も買付開始して2年間の運用状況を報告しています。早いもので3年が経過しました。この1年で株価に動きがあったので運用状況を参考にしてもらえたらと思います。QQQをざっくり解説分配金が出るETFですが

  • 【Youtube版】2023年8月末時点の家族の投資総額を公開

    前回、家族全体の投資総額についてご報告しましたがYoutube版を作成しています。こちらになります。基本的にブログ版と同じですが、Youtube版では資産目標やジュニアNISA開始の経緯等についてコメントしていますので投資スタイルや境遇が似

  • 【投資総額】2023年8月末時点の家族の投資総額を公開

    月初に自身の投資総額についてご報告して前回、ジュニアNISA口座の投資額を公開しましたが我が家は夫婦でそれぞれ証券口座を持ちそれぞれ独自で運用しています。また子ども2人分ジュニアNISAもやっているので今回は妻の口座とジュニアNISA口座を

  • 【ジュニアNISA】4年8ヶ月経過 投資額を公開

    ジュニアNISAの運用状況についてにご報告です。先週、私の口座の投資状況と運用額は公開しましたが今回は運用中のジュニアNISAの保有銘柄と運用状況をお伝えします。家族の投資総額の中でジュニアNISA口座は総投資額の約30%にあたります。我が

  • 【運用結果】保有銘柄の運用状況を公開 2023年8月末時点

    前回、投資額を公開しましたが今回は8月末時点の保有銘柄の運用状況をお見せします。インデックス投資銘柄(レバナス含む)のみです。元々個別株投資→高配当投資→インデックス投資とスタイルを変えているのでまだETFも保有していますが(投資信託は2年

  • 【資産状況】2023年8月末時点の投資総額を公開

    月初なので先月末時点の私の投資総額を公開します。現在のポートフォリオがこちらになります。8月末時点の株式とiDeCo以外の投資信託の資産額は8,978,647円前月比+134,441円次にiDeCoですがiDeCoの買付は2年9ヶ月が経過し

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナカシさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナカシさん
ブログタイトル
50歳までにセミリタイア計画!
フォロー
50歳までにセミリタイア計画!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用