chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
jiom
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/08

arrow_drop_down
  • 国語課題小委員会(第53回)(令和4年9月9日)

    (2022-11-26) (正カナ) 国語課題小委員会(第53回)(令和4年9月9日) 文化庁 この回は、新日本式ローマ字の紹介がメイン。新日本式は学術的に使ふ分には、悪いとは思はないが、標準で取り上げる価値があるとは思へない。行段の規則性を求める人は日本式だし、表音性を求める人はヘボン式だ。新日本式は、その狭間でどちら付かずの状態だ。 実用面でローマ字の問題は、長音符の廃止と単独の促音。ヘボン式(英語式)信仰の強い日本において、英語にない「ô」は異端のものだ。苦労してまで使ふ人は少ない。「o」と略されるか、「ou」と仮名遣ひどほりにつづるかのどちらか。「oh」でもかまないが、それなら詳細…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jiomさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jiomさん
ブログタイトル
jiomの日記
フォロー
jiomの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用