chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
海外クライミング生活 http://blog.livedoor.jp/k_az_76/

カナダ、スコーミッシュでのクライミング生活、日々の苦悩をお伝えしています。 現地での役立つ情報なども掲載!? 英語能力ゼロでカナダへ移民!Squamishという街でクライミング三昧! 果たして上手くいくか、苦悩 悶絶日記です。

ある事からクライミングに出会い、ある事から料理に出会い、ある事から嫁に出会い。 人生は何があるかわからない。 そんな僕の人生をブログに書き留めようと始めました。

KeiAz
フォロー
住所
カナダ
出身
北海道
ブログ村参加

2020/02/04

arrow_drop_down
  • T4 タックスリターン

    カナダでは就業している全てのものへT4と呼ばれるものが2月の最初の給料と一緒くらいに会社から渡されます。ワーホリもワークもPRもオープンも全て。なんなんのこれ?って年末調整(タックスリターン)です。僕も最初の年、次の年と税理士さんにお金を払い行ってもらっていま

  • Climbing Gym

    It's gonna coming good weather(゚∀゚)アヒャヒャスコーミッシュでは良い天気が来そうです。 先日スコーミッシュにあるClimbing Gym "Coop"に行ってきましたー!I went to a climbing gym "Coop" in Squamish the other day!天気の悪い日ならずとも日本で言う冬の期間は大体ジム

  • 簡単チキン甘辛煮込み

    今日は時間のない時にサクッと出来るチキン甘辛煮込みを紹介していきます。いつも寿司屋のキッチンの仕込みをしながら作るものでサクッと出来る物を作る事が多いのです。ではいきましょう(・∀・)つチキン適当な人数分溜まり醤油 1酒 1みりん 1砂糖 0.5

  • 賄い飯のお話。

    僕はCanada Squamishにある寿司屋でキッチンスタッフとして働いています。I work as a kitchen staff at a sushi restaurant in Squamish.( ´∀`)つ本当はクライミングばかりして生活をしていきたいのですが、まあデイジョブって事で。Actually I really wanted to spen

  • YAMA TECH

    日本で知る人ぞ知るクライミングチョーク。Climbing chalk that people in Japan know.What a beautiful �スコーミッシュ初上陸。スコーミッシュではClimb Onという店でも販売しています�In Squamish sells it at a store called Climb On.�また!ネット販売もしておりま

  • Gluten-free

    カナダでの生活を始め、早3年。It's been three years since I stared living in Canada.昨年度の夏には謎の体調不良で多量の吹出物、慢性的な下痢、頭痛、おそらく鬱症状に見舞われた。・゚・(ノД`;)・゚・I've been sick since last summer. I don't know why.Symptoms were acne

  • YouTube

    10ヶ月ほど前からスコーミッシュの岩場案内と称してYouTubeを始めていました。Since 10 months ago we have started to give some information of Squamish’s rock place on the YouTube.でも、岩場をただ登ってるだけだったりして結局ベータをだしてしまっているだけの動画

  • Pretender

    I have lived for myself until now.I thought that’s fine because I think I live alone for ever of living with climbing.When I became close to my wife, I couldn’t be honest with my feelings....I don’t remember when I heard “ Pretender “ at the first ti

  • Every learners say this

    Excuse me.Do you understand?Excuse me は正直よく使うけど違和感を感じているネイティブスピーカーもいる。もう大体の人が知ってると思うけど Do you understand の使い方。これはcanの使い方レベルで失礼に当たる。ここは普通に Did you get that? とか​​Easy�な感じが

  • 英語の勉強

    私は基本的に単語帳 Lingvist か映画鑑賞くらいしかしてません。�I basically use Lingvist to study English or Watch movies when I have time.Only this things, that’s why I’m not getting better�まあ、毎日朝から晩まで働いて疲れてない時にはクライミング行って

  • Share house

    share houseってまーよくあるやつだけど、家には韓国人とインド人と僕と彼女が住んでいる訳ですが,控え目に言ってFu◯king annoying ですゴ━━━(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・━━━ルァ!!掃除はしねぇ、片付けもしねぇ、人のものは勝手に使う、ビールはたかってくる。お前らはなんだ

  • カナダに来て丸3年

    2017年7月にワーホリで来て早くも3年が経過しようとしている…。It”s gonna be 3 years pass since I came to Canada.最初はクライミングしながら移民出来て 緩〜く 働ければいいなと思っていたんですが,現実はなかなかそうは行かず、クライミングもそこそこに料理を頑張っ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KeiAzさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KeiAzさん
ブログタイトル
海外クライミング生活
フォロー
海外クライミング生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用