試作品第一号を解体して、暫定試作品第二号プランを前回お伝えいたしました。その後時間はかかりましたが、ようやく試作品第二号が完成いたしました。追加の土台作り今回のプランでは、立体交差は、ありますが、基本的には、平面で部分的に交差する程度です。...
ホテルライクな空間に憧れてホテルライクな戸建の住宅を建てるブログです。LDKは、26帖。趣味を満喫するお部屋は、29帖で鉄道模型(Nゲージ)のジオラマを製作する予定です。※現在進行中です。どうなるかお楽しみに
2年後の定期点検の前に壁紙の亀裂・ひび割れを発見いたしました。すぐにアキュラホームのアフターサービスに連絡したところ、とりあえず確認しに来てくれました。その時は、2年後の定期点検の少し前だったこともあり、対応するけど、定期点検の結果を待って
「ブログリーダー」を活用して、りょうさんをフォローしませんか?
試作品第一号を解体して、暫定試作品第二号プランを前回お伝えいたしました。その後時間はかかりましたが、ようやく試作品第二号が完成いたしました。追加の土台作り今回のプランでは、立体交差は、ありますが、基本的には、平面で部分的に交差する程度です。...
現在制作しているNゲージのレイアウトは、試作品です。将来新幹線16両編成が停車できる駅を目指して試行錯誤中です。 試作品第一号としてある程度、完成して、走行を楽しんでおりましたが、いくつか改善点というか不満というかありましたので、改善する為
2年後の定期点検の前に壁紙の亀裂・ひび割れを発見いたしました。すぐにアキュラホームのアフターサービスに連絡したところ、とりあえず確認しに来てくれました。その時は、2年後の定期点検の少し前だったこともあり、対応するけど、定期点検の結果を待って
家を設計する時から将来、巨大鉄道模型レイアウトを置きたいという思いでおりました。最初から大きなものを作ることは、出来ません。まずは、試作品レベルの物から作っていきます。前回は、第一弾として【土台作り編】そして【レールプラン決定編】で今回は、
家を設計する時から将来、巨大鉄道模型レイアウトを置きたいという思いでおりました。最初から大きなものを作ることは、出来ません。まずは、試作品レベルの物から作っていきます。前回は、第一弾として【土台作り編】をお伝えいたしました。今回は、レールプ
家を設計する時から将来、巨大ジオラマを置きたいという思いでおりました。最初から大きなものを作ることは、出来ません。まずは、試作品レベルの物から作っていきます。このページは、日記レベルの内容となりますが、失敗点もそのままありますのでちょっとし
ホテルライクな家を目指して試行錯誤中ですが、今回は、カーテンについて考えてみました。ホテルのカーテンの特徴は??ホテルのカーテンって遮光性があって端から端まであるイメージを持っています。遮光性については、個人の自由で雰囲気に影響は、無いかと
2020年に家を建て替えました。その解体工事に伴う工事の続きが今になってあったのでご紹介いたします。家の建て替えを決めて、ハウスメーカーと契約して、【建築確認】が通ったタイミングで旧家屋を解体いたしました。解体の時の様子・流れは、こちら解体
ホテルライクをテーマとした家でホテルに無いキッチンをどうするか??という問いに対してBarカウンター風にすることにして冷蔵庫の目隠しとカウンターを作りました。これでいいかなぁと思っていたのですがやっぱり雰囲気がちょっと違う・・・何が違うかと
今回は、詐欺か悪質商法か分かりませんが、【株式会社N・U・Cグーループ 中部白蟻研究所】と名乗るところからおかしなお知らせが投函されたのでお伝えいたします。【株式会社N・U・Cグーループ 中部白蟻研究所】から届いたお知らせの内容について20
今、こどもみらい住宅支援事業という補助金制度があり、二重サッシなどにすると補助金が交付されます。以前、1階と2階については、二重窓にしましたが3階は、行いませんでした。理由は、金額的なことです。1回にまとめて行った方が2回に分けるよりお得で
12カ月後の点検を実施した後に見つけた箇所の補修を行いましたのでお伝えいたします。壁紙のジョイントコーク切れ壁紙は、気温の変化等により、伸び縮みするものです。その結果、壁紙の隙間が開いたりします。特に天井と壁の間は、つなぎ目なので必ず隙間が
マイホームを購入する・建て替えるという事は、固定資産税・都市計画税の支払いが発生します。また、一度限り、不動産取得税が発生します。もう、時間も経ったし、今回は、それらについてご実態をご説明いたします。建築概要についてまず、今回建築の概要につ
今回は、引き渡し後12カ月の点検のことをお伝えいたします。まず、アキュラホームの場合は、外部の業者に点検委託していて、点検業者からハガキで連絡が来ます。そして、ネット又は、電話で日時を決めていきます。点検時間は、1時間程度です。点検の予約・
家を建てる・マンションを買うという一生に一回ぐらいしかしない買い物で、実際に生活してみると想像と異なる事があったりします。これは、よくある話ですが理想のマイホームですから不満があっても困ります。今回は、実際に住んで分かったことを少しご紹介い
どのハウスメーカーで家を建てるか?色々と考えるポイントがあると思います。その一つにアフターサービスがあります。どのハウスメーカーでも定期点検があり、内容によりますが基本的にハウスメーカーで対応してくれます。家を建てた後、快適な生活したいもの
建て替えを検討する時から、将来の生活スタイルの変化に対応できる可変性を持たせた家になるような考えてきました。広い家の方が良いと思いますが、広くすればそれだけ建築コストが高くなります。家族で住むために家を建てたけど、年月が経ち子供たちは、独立
寝室のテーマは、ホテルライク。個人的思いとしてプロジェクターがほしい!!しかし、ホテルライクなイメージにプロジェクターが合わない!!ホテルライクなイメージに合わないものは、あきらめるのが基本としていますが、折り合いをつけて設置にいたりました
家を建てる時は、大量の部材を使用して、様々な業者が関わって建築いたします。飛行機のように多くの人命に影響が出るようなものだと、納品された品が規格通りか検査をしたり、関わる人は、国家資格を保有していたりしますが、家の建築の場合は、そのようなこ
第一弾で冷蔵の目隠し、第二弾でバーカウンターらしくお酒を飾るためのラックと一般的なバーカウンターの寸法について書きました。今回は、バーカウンターの設計と制作について書きます。バーカウンターの設計一番の悩みどころは、高さでした。ゴミ箱を設置し
2年後の定期点検の前に壁紙の亀裂・ひび割れを発見いたしました。すぐにアキュラホームのアフターサービスに連絡したところ、とりあえず確認しに来てくれました。その時は、2年後の定期点検の少し前だったこともあり、対応するけど、定期点検の結果を待って
家を設計する時から将来、巨大鉄道模型レイアウトを置きたいという思いでおりました。最初から大きなものを作ることは、出来ません。まずは、試作品レベルの物から作っていきます。前回は、第一弾として【土台作り編】そして【レールプラン決定編】で今回は、