飲食関係の平成生まれ。年収200万台だけど、資産運用してます。つみたてNISA、ふるさと納税、節約の秘訣などなどみんなが気になるお金の話をありのままに書いてます。
初めましての方、久しぶりの方。 それからTwitterからきてくれた方。 数あるブログの中からきていただきありがとうございます! はい、タイトル通りですがつみたてNISAはさざめて1年1ヶ月になりました!いざ、ぶっちゃけトーク! つみたて銘柄と金額や理由は長くなるので、こちらへ。kanontuminisa.hatenablog.com kanontuminisa.hatenablog.com まずは利益率見てみよう 1月31日時点での運用益はこちら。 +14.7% +17595円銘柄別はこちら! 順調に+14%台になってます!前回は13.3%だったので、+0.7%増えました。私の中では年利7%…
初めましての方、久しぶりの方。 それからTwitter&Instagramからきてくれた方。 数あるブログの中からきていただきありがとうございます! タイトルどおりですが、 本厄です!私は平成元年生まれなので、数え年33歳で女の大厄なんだそう。ちなみに女の厄は3回あるんですが、19歳、37歳なんだって。女の厄年のペース早すぎん? 19歳の本厄、厄払いしなかった話 厄払いっていつ、なにする? 37歳、厄払いする? について、書いていきます。 19歳の本厄、厄払いしなかった話 前回の本厄は19歳は専門学生だったんだけどなかなかの情緒不安定でした(笑)初めてのひとり暮らし、初めての電車通学、その他も…
ふるさと納税 おすすめ 10000円 りんどうポークバラブロック 1.4kg(個人的口コミ)
初めましての方、久しぶりの方。 それからTwitter&Instagramからきてくれた方。 数あるブログの中からきていただきありがとうございます! ふるさと納税シュミレーターによる2020年私のふるさと納税おすすめ額は2万5000円。今回は1万円分の豚肉! 2020年度 ふるさと納税第一弾はこちら。 kanontuminisa.hatenablog.com 買うならポイントでお金持ちになれる楽天経済圏の記事を読んでからがおすすめ。 kanontuminisa.hatenablog.com この商品を選んだ理由は?なんで豚ブロック? どれくらいで届く? 味は?なんの料理に使った? まさかの年賀…
初めましての方、久しぶりの方。 それからTwitterからきてくれた方。 数あるブログの中からきていただきありがとうございます! はい、タイトル通り今回は つみたてNISA1年でどうかわったか?ぶっちゃけトーク! 結論から先にいいましょう。 いや、本当にこれしかいえない。 つみたて銘柄と金額や理由は長くなるので、こちらへ。kanontuminisa.hatenablog.com kanontuminisa.hatenablog.com 実際どれだけ増えたのか? コロナショックの大暴落でどうなった? これからはじめる人、迷ってる人へ この3つについて書いていきます。 実際どれだけ増えたのか? 大…
初めましての方、久しぶりの方。 それからTwitterからきてくれた方。 数あるブログの中からきていただきありがとうございます! あけましておめでとうございます! 2021年からはみやすいように手書きイラストや漫画をいれていくことにしました。ブログの方針としては、とりあえず約1年分のつみたてNISA運用実績を更新したのでこれからは月1程度にまとめようかなと。ブログの更新が、金融メインから雑記ブログになっていろんな方に楽しんでいただけたらなと思います。2021年、皆様にとっても私にとっても良き1年となりますように。
「ブログリーダー」を活用して、かのんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。