chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
迎春記 https://www.geishunki.com/

とあるゲイの雑記ブログ。日常の気持ちを整理や読書録、エッセイ、趣味の共有など。

しゅん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/28

arrow_drop_down
  • 人生初の吉田うどん(2023/10/21)

    2023年10月21日(土) 晴れのち曇り 8時半に起床。今日は最近Youtubeで知った「吉田うどん」を食べに行く。日本一コシが強いうどんらしい。2000年代のつけ麺ブーム到来以降、太い麺を冷水で締めることで生まれる"コシ"というものに魅了されてしまった結果、いつの間にか"コシは強ければ強いほど美味い"という偏った舌に育った。そんな私が吉田うどんを知ってしまったのだから、これは食べるしかない。とはいえ富士吉田市は全くの生活圏外。どうしても食べたくなって調べてみると、さすがは東京、都内にもいくつか食べられるお店があって、富士見台にある「力丸」というお店に行くことにした。 11:00、お店の開店…

  • 福島登山旅行(Day2)終【磐梯山】

    (1日目に登った「安達太良山」の記事はコチラから) 福島登山旅行2日目は「磐梯山」に登りました。 今回は猪苗代登山口からのピストンです。安達太良山と同様、夏季はスキー場のリフトが登山用に稼働しているので(土日限定)、体力的にも安心なのと、あとは登山口に2,000台規模の大きな駐車場がある点も、駐車が苦手な私にとってはありがたかったですね。 今回、登山アプリで取得したGPSデータをGoogle Earthにインポートして動画にしてみました。こうして見ると、けっこう面白いです。 では、こちらが山行記録です。 07:50 リフトの頂上に到着 09:00 三合目分岐 09:15 弘法清水小屋 09:3…

  • 福島登山旅行(Day1)【安達太良山】

    10/7(土)~10/8(日)の1泊2日で福島に登山に行ってきました。一応、紅葉登山の予定でした。1日目に「安達太良山」、2日目は「磐梯山」です。まずは安達太良山から。 06:20 東京駅 08:00 郡山駅 09:30 あだたら高原スキー場(登山口) 09:50 薬師岳パノラマパーク 11:00 安達太良山 頂上 11:15 下山開始 13:00 下山+レストハウスで昼食 14:00 道の駅 猪苗代 15:00 猪苗代湖観光船 17:00 ホテルにチェックイン 06:20 東京駅 登山旅行なので早めの新幹線で出発します。行きのお供は「東京弁当」です。 美味しいけどおかずが多すぎて米足りない …

  • 色々ありました、金沢【輪島温泉】

    9月に行った輪島温泉旅行のブログを書こうと思っていたのに、繁忙期で1か月近く経ってしまいました。ブログ用の写真整理まで済ませてあり、せっかくなので記事にします。諸事情により、ダイジェストとなります。 別所岳サービスエリアにある「能登ゆめてらす」 快晴で気持ちが良かったです 「朝市さかば」で食べた海鮮丼 「KALPA」のシュガーバタークレープ。サクサクで美味い 輪島の岬にある温泉宿。日本海が一望できました 料理がおいしい+量がすごい 2日目に行った「千枚田」。手作業で稲刈りしてました 「垂水の滝」 海が見えるカフェ「しお・CAFE」でパンケーキ 渡れるか渡れないかで言ったら渡れない「見附島」 .…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しゅんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しゅんさん
ブログタイトル
迎春記
フォロー
迎春記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用