2022年2月
「ダブルスのインプレー中、ペアへ声掛けをすると失点ですか?」と質問があったので、解説します。 以前、似たような解説をしたことがあるので、そちらも御覧ください。 aaatennisrule.hatenadiary.jp 質問:ダブルスのインプレー中の声出し 詳細:ペアへの声掛け 結論:常識の範囲内なら問題なし 解説①ショットの際の声はどうなる? 解説②やり過ぎ厳禁:ペアへの声掛け 解説③やり過ぎ厳禁:ショットの際の雄叫び 解説④セルフジャッジ:ロービング判断 おすすめ記事 [日めくり]まいにち、新・修造! 君ならできる! [ 松岡 修造 ]価格: 1100 円楽天で詳細を見る 質問:ダブルスのイ…
121 ワンバウンドしたボールが相手コートへ戻った際のルール(2022全豪)
2千年振りの投稿です。笑 本日は表題の通り、「ワンバウンドしたボールが相手コートへ戻った際のルール」について返球します。 ※過去にも解説したことある気がしますが、忘れました。笑 ボールが相手コートに戻る実際の例 結論:インプレー 返球の注意点①タッチネット 返球の注意点②相手コート内への侵入 理想の返球 本日登場したルール解説記事 ・ヒンダランス ・タッチネット ・バナークリックのお願い おすすめ記事 テニス丸ごと一冊戦略と戦術(2) テニスなるほどレッスン サービスキープは勝つための絶対条件 [ 堀内昌一 ]価格: 1870 円楽天で詳細を見る ボールが相手コートに戻る実際の例 www.yo…
2022年2月
「ブログリーダー」を活用して、ロービングアンパイアさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。