chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
セルフジャッジ超解説 https://aaatennisrule.hatenadiary.jp/

硬式テニスのセルフジャッジを超解説します!例 ツーバウンドしてるかしてないかで揉めたらどうなる?等

ロービングアンパイア
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/21

arrow_drop_down
  • 110 コードボールで謝る理由

    本日はコードボールについて述べます。 特に結論のない自分の感情丸出しの内容です。笑 ルール解説のみ興味がある方は、下記の記事から出現頻度の高いルールを復習することを推奨します。 aaatennisrule.hatenadiary.jp 暗黙のマナー:コードボールの謝罪 ルールではどうなのか コードボールで謝る理由 個人的な意見 ①何で謝る必要があるの? ②暗黙のマナーよりも現代のルールを守って ③コードボールでの謝罪を廃止してほしい 最後に:ただの愚痴 バナークリックのお願い 次回: 暗黙のマナー:コードボールの謝罪 硬式テニスでは、「自分の打球がネットに当たってポイントを取得した場合は謝罪す…

  • ブロガーバトンが回ってきました

    バトンが回ってきました ブロガーバトン:自己紹介 一番古い記事 一番お気に入りの記事 感謝 当ブログの野望 おまけ①:人気記事 おまけ②:不躾な質問は無視 終わりに バナークリックのお願い 次回: バトンが回ってきました 何となくブログを開いたら… なんと「NY娘タイラーのジュニアテニスブログ」さんからブロガーバトンが回ってきていました!!! せっかくなので、この機会に普段は書かないことを書いてみようと思います。 tylertennis.hatenablog.com 数多くあるブログの中から、当ブログを選んでいただきありがとうございます! しかし、私も何をすれば良いのか全くわからないので、見よ…

  • 109 インプレー中に帽子を落とした場合

    今回の「落とし物」は以前解説した内容のまとめになります! ※解説する内容はセルフジャッジでの落とし物とします。 インプレー中の落とし物を再解説する理由 ①遭遇する機会が多い ②認識の間違いが多い ③読者様の増加 前回解説記事 結論:インプレー中に帽子を落とした場合 ①落とし物の回数 ②ポイント終了後の抗議は無効 ③レット無効のケース ④ダブルスはペアでカウント 注意事項:自分でレットはコールできない ①悪用を防ぐため ②間違って覚えられている理由 ③同意するならレットでも良い インプレー中の落とし物に関してよくある質問 ポケットに入れてるボールは? ラケットは? シューズが脱げた場合は? バナ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ロービングアンパイアさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ロービングアンパイアさん
ブログタイトル
セルフジャッジ超解説
フォロー
セルフジャッジ超解説

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用