常日頃愛犬のパロを見守っていただき感謝しております。 最近(2月下旬)、犬の飼い方について近隣の犬嫌いの方々の面白いというか、おかしい出来事がありました。随想にまとめました。 お時間のる時に、暇つぶし
愛犬たちの世界はいろんな妖怪や白衣の悪魔が暗躍している怖い世界です。 特に国家資格を持っている白衣の詐欺師は犬の唯一の天敵ですよ。 飼い主がだまされると、その愛犬が健康被害を受けたり、短命になりますね。 知識武装で防衛しましょう。
犬の正しい飼い方を発信。 避妊去勢手術、狂犬病ワクチン、混合ワクチ、フィラリア薬は有害不要。 鶏の骨は犬の大好物で栄養満点。百薬の長。喉や胃にささるとはウソ。 塩分もチョコレートも人の食べ物はすべて犬にも有益。 獣医が治せない皮膚病も自作のヒバエタで完治する。
犬の総頭数が半減🐕25年前1,200万頭⇒2022年610万頭🐶狂犬病注射の強要も減少原因の一つ👹
仔犬の適正な飼育販売を目的に動物愛護管理法が厳しく改正された。 その規制を受けて、仔犬の販売を生業としているブリーダーや子犬を売ってこずかい稼ぎをしていた一般家庭の愛犬家が減少した。 そのせいで、仔犬
パピヨンのパロは角氷が大好きだ🐕年中日に70個ほども食べる🐶
愛玩犬のパピヨンのパロは氷が大好きだ。 直径3センチほどの正六角形の氷だ。 日に70個ほどもガリガリかみ砕いて食べている。 サーモスポットを日に何度もたたいて氷をねだる。 3センチ角の氷は次の容器で
なぜ犬を飼うのか❓ 犬がいるから🐕 Because it's there
「なぜ高山に登るのか」とイギリスの著名な登山家に新聞記者がたずねた。 「そこに山があるから」との返事。(Because it's there.) 「なぜ犬を飼うのか」と問われたら、 「犬がいるから」が順当な返事だろう。
愛犬とも「同じ釜の飯を食う」と美味しい😊しっぽの殻付きエビを食べだした🐕
愛犬のパピヨンのパロは煮たての白米ご飯が大好きだ。 皿に入れてやると、冷めるのを見計らって食べ始める。 他には何も付け加えない。 白米ご飯だけだ。 パロの食事は基本的には飼い主と同じものだ。 パロが
「ブログリーダー」を活用して、paroownerさんをフォローしませんか?
常日頃愛犬のパロを見守っていただき感謝しております。 最近(2月下旬)、犬の飼い方について近隣の犬嫌いの方々の面白いというか、おかしい出来事がありました。随想にまとめました。 お時間のる時に、暇つぶし
食卓上で昼寝するパピヨンのパロ
パピヨンのパロとボケの花
ご自分の好きな就眠法で頭を枕に乗せて目を閉じて寝る。 すぐに深呼吸を始める。 口を大きく開けて息を吸い込む。 できるだけ多く息を吸い込む。 次に口を大きく開けて息を吐き出す。 吐き出す息が無いと思え
愛犬のパピヨンのパロの家は西東京市の静かな住宅街の一角にある。 その地域の道路はすべて私道だ。 その私道の両側に戸建て住宅が10軒ほどあるコの字型の家並みの中に拙宅がある。 つまり、その道路には車は殆
心身ともに健康で日本の最高齢になれたらありがたいと願っている。 90歳近くになると愛犬と楽しく暮らしていけることが唯一の望みだ。 近隣の犬嫌いがリードをつけた犬でも私道に出すなとのクレームをつけてきた
撮影日:2025年1月30日 🐕 じきに満7才の誕生日を迎える🐶 (ワクチンと避妊手術は穏便に辞退) 🐕🦺____________🐕🦺
ネットを「犬 放尿 電柱」で検索すると沢山のサイト記事が出る。 電柱の腐食や倒壊は犬の放尿が原因だと決めつけた記事もある。 思い込みや短絡的な思考で書いた記事だ。 ネット記事は玉石混交だ。安易に信じる
日本の万世一系の天皇には女性天皇もいた。 推古天皇(593 – 628年)が最初の女性天皇だった。 歴史上には8人の女性天皇がいた。 皆直系の女性天皇だった。 現在の天皇は国民の象徴だ。 心の奥で大切にして
全国のワンちゃん達と飼い主の皆様へ 明けましておめでとうございます。 生きとし生けるものは健康が最も大切ですよね。 今年もワンちゃんともども健康で楽しい日々であることを願っております。
あと49時間で新年を迎える。 2025年の巳年は我輩の卒寿(90歳)にあたる年だ。 まさに「光陰矢の如し」だ。 敗戦後の食糧難の空腹時代をよく思い出す。 極貧生活の片親のお袋は108歳を享受した。 遺産
ネット上には犬に食べさせてはいけない食べ物が網羅列記されている。 真っ赤なウソだ。 正しい科学的な根拠(エビデンス)は示されてない。 妄想による捏造だ。虚説だ。 オカルト宗教の宣伝に「信じる者は救わ
犬は狼から進化して3万年になる。 その間、人と同じ食べ物を食べて繁栄してきた。 スルメもその中の一つだ。 美味しくて栄養満点の食べ物だ。 なのに、ネットにはスルメは犬に有害だとある。 正しい科学的な
悠仁(ひさひと)さまは皇位継承順位2位の身分をかざして東大への特別入学を画策していたが、同大に拒否された。 東大は「裏口入学」を許されないことが公になった。 同大の卒業生の一人としてはやれやれといった
パピヨンは頭が良いといわれている犬種の一つだ。 我が家の愛犬もパピヨンだ。 確かに頭が良い。 飼い主がうかうかしていると騙されることもあり得る。 愛犬のパピヨンのパロは数か月ほど前に一度足を痛めたこ
キーワード「犬 鶏の骨」でネットを検索するとトップページに下記の記述が出てくる。 🐕____________🐕 愛犬に鶏の「骨」は絶対に与えないでください! 特に、加熱した鶏の骨は、噛み砕くと縦
ネット上には「スルメは塩分過多や消化不良、高血圧などの危険を伴うため、犬には与えないようにしましょう。」とある。 真っ赤なウソだ。妄想による虚説だ。科学的な正しい根拠は絶無だ。 虚偽の風説風評を信じ込
ドッグフードはわが家にもある。 しかし、パロは常日頃はドッグフードを食べない。 緊急避難用の食べ物として常備してあるだけだ。 飼い主がかなりの高齢で一人暮らしだからだ。 ネットを別件で検索していたら
犬は避妊去勢手術をすると肥満だけでなく万病を誘発する。 その事実は欧米では広く知られている。 米国の獣医大学が学術的な統計データを公表しているからだ。 ブログ【愛犬問題】では、そのデータの詳細をすでに
奈良の鹿は狂犬病ワクチンを接種してない。 接種費用を払う飼い主がいないからだ。 でも、鹿も哺乳類だから狂犬病に感染する動物だ。 感染した鹿に噛まれた人は狂犬病に罹病する。 狂犬病はすべての哺乳類に感
我が家には人用ジャーキーだけがある。 犬用ジャーキーの価格は人用の40%程度と安い。 しかし、その原料の宣伝広告文は信用できない。 だから、犬用ジャーキーは購入したことがない。 我が家に常時あるジャ
愛犬のパロは氷砂糖が大好きだ。 ただし、パロが欲しがるままに氷砂糖を食べさせると、翌日は酷い軟便になり、その後始末に苦労したことがある。 その随想の全文を読み返してみた。 氷砂糖は犬には食べさせては
東大に“裏口入学”をしようと画策している方々がいる。 「トンボの研究」は東大の入学に必要な“『学力不足』をごまかすためのカムフラージュだよね。 国民を愚弄し、だますための隠蔽工作だね。 そのような不正入
東京都西東京市での生活に不便や不平があるわけではない。 かと言って、毎日が楽しいわけでもない。 代わり映えのしない暮らしの連続だ。 言い換えると、ぬるま湯ではなく、適度な湯に漬かっているような毎日だ。
愛犬のパピヨンのパロは山崎製パンの「北海道チーズ蒸しケーキ」が大好きだ。 コロナが流行りだした約4ほど前から食料品もすべて宅配でお願いしている。 ネットスーパーの【楽天西友】にはそのチーズケーキもある
犬の肛門腺が犬の体のどの部位にあるかを知らない飼い主が多い。 私自身も子供のころから犬を飼
愛犬の体臭を気にしている飼い主が意外と多い。 飼い主の数人に一人が愛犬の体臭を気にしているようだ。 我が家で飼い続けている愛犬達には体臭はない。 臭いが出ないように飼っているからだ。 犬の体臭の最大
南国の田舎者が東京に流れ着いて杉並区の社宅に住んでいた。 田舎者の女房には住みづらかったようだ。 戸建てに住みたいと言い出した。 今思うと、実に良いタイミングだった。 第二次オイルショック(1979 年
ネットを「狂犬病予防注射」で検索すると、獣医界の広告に次の文章が出る。 科学的な根拠(エビデンス)のない妄想による作文だ。 __________________ 毎年4月から6月までは狂犬病予防注射月間
現在犬を飼っている愛犬家のほとんどの方はご自分の愛犬が熱中症で急死するとは考えてないだろう。 ご自分と同様に愛犬も熱中症では死なないと思い込んでいる。私もそうだった。 しかし、飼い主と同じ室内にいた愛
犬は3万年も人と共生して繁栄してきた動物だ。 その犬の主食は人の食べ残しなどだった。玉ネギが入りもあったし、ある。 ところが、ネットには「犬には人の食べ物は有害だというウソ」が氾濫している。 犬は喜ん
癲癇(てんかん)などの病気がドッグフードで治るわけがない。 人も犬も癲癇を治すには特別な治療薬が必要だ。癲癇専用の治療薬が不可欠だ。 なのに、インターネット上には癲癇が治るというドッグフードが発売され
ブログ「愛犬問題」の次の随想のコメント欄に「正しい人は家畜を大切にする」との投稿がった。 その返信に「良識のある人は天の恵みに感謝する。」ということでしょうねと、やや長い文章を書いた。 多くの愛犬家に
犬に避妊去勢手術をすると健康を害し、短命になるのは確かだ。 愛犬が健康不良になると動物病院の世話になる。 獣医は金儲けの機会が増えて喜ぶ。 一方、愛犬は生涯にわたり、健康被害に陥りやすい。 言い換え
家族同然のようにかわいがっていたウサギが食事や排便をしなくなったので、動物病院に連れて行ったら、手術を強要されて、その開腹手術中に死亡したとのこと。 裁判所の判決文には「ただちに手術が必要な状況ではな
愛犬のパピヨンのパロがしつこくねだるので、氷砂糖を何度も与え続けた。 すると、翌日は酷い軟便になり、トイレマットだけでなく、お尻までも汚した。 しまったと思った。 風呂場に連れて行き、その始末をした。
犬の狂犬病注射制度に関する東京都医療保険局の記述が次のようにネット上にある。 🐕🦺__________________🐕🦺 毎年4月から6月までは狂犬病予防注射月間です。 毎年1回、4月1日から6月30
ワクチン注射で犬は健康被害を受けるのは確かだ。 欧米では広く知られている。 Vaccinosis(ワクチン症候群)という。 日本の獣医界はその事実を隠蔽している。 狂犬病ワクチンは「百害あって一利なし」だ。 注
日本の犬の総数が半減に近いほど激減している。 昔の犬の総頭数は12,000,000頭を超えいた。 ところが、2022年の犬の総頭数は7,053,000頭だ。 その原因は愛犬家の国民が獣医にそっぽを向き始めたからだ。
次の随想のコメント欄に奇妙な投稿があった。 面白いので、多くの愛犬家にもご参考になるのではないかと思い、ブログ「愛犬問題」の本文に採用掲載することにした。 🎯【犬の大好物の手羽先はグリルで調理するより