リーガル翻訳を専門とする、行政書士/翻訳士(JTF)である真栄里がリーガル翻訳に関する事柄を綴っています。時には新米行政書士RIEとのやり取りもあります。翻訳ってナニ?リーガル翻訳ってナニ?そういった疑問にお答えしていきます。
法律関係文書(リーガル文書)翻訳を専門とする翻訳会社です。各種契約書・戸籍謄本・住民票・登記簿謄本・婚姻証明書・卒業証明書等の英日・日英翻訳をしております。このブログではリーガル翻訳のみならず翻訳一般に関することを取り上げていきます。よろしくお願いします。
原義が大切!<語用論>demonstrate, certify
"証明する"をめぐるdemonstrate と certify - 原義が大切!<語用論>demonstrate, certify
come inとcome intoの違い<英文法探求編>句動詞
句動詞の"come in"と"come into"の違い。 - come inとcome intoの違い<英文法探求編>句動詞
句動詞 - <英文法探究編>get off, get ~ off - 株式会社 英文契約サポートセンター沖縄|ECS
libertyと自由 - “解放”と“束縛なし”<リーガル翻訳編>liberty - 株式会社 英文契約サポートセンター沖縄|ECS
コモン・ローとエクイティ<リーガル翻訳編>lien(リーエン)
リーエン (lien) は、留置権?先取特権?担保物権? 留置権と先取特権には大きな違いがあるので、どちらで訳をしたら良いのか…。留置権と先取特権の中身がわからないと翻訳できないです。
英文法とリーガル翻訳の結びつき<英文法探究編>suggest
語順に厳しい英語。その語順にはちゃんとした理由があります。決して恣意的に語順が決まっているわけではありません。どのような言語にも必ず文法がありますが、それは、言語が他者とかかわりを持つための手段だからです。社会的なルールとしての文法がないと他者と意思疎通ができないのです。
強調としてのno money<リーガル翻訳編>No, Not
株式会社 英文契約サポートセンター沖縄|ECS - [I have no money.]と[I do not have money.] 形の違いに意味の違いがあるということを理解できないと翻訳は無理だと思います。
わかりやすさと正確性が二律背反<リーガル翻訳編>特徴 株式会社 英文契約サポートセンター沖縄|ECS 特徴 https://ecs-oki.com/specialty/ ECS(翻訳士 真栄里) 2023年4月3日 2023
「犬その他“の”猫」??<正確性編>その他・その他の 株式会社 英文契約サポートセンター沖縄|ECS その他・その他の ECS(翻訳士 真栄里) 2023年3月31日 https://ecs-oki.com/other/ 3月 2023 ECS(翻訳士 真栄里)
前回のブログ 権利と権限の使い分け<リーガル翻訳編>権利・権原 も参照していただければと思います。 責任と債務 責任という語は、多義的です。 ここでは、責任と債務との対比で両用語の違いを押さえておきた...
権利と権限の使い分け<リーガル翻訳編>権利・権原 株式会社 英文契約サポートセンター沖縄|ECS 権利と権原 https://ecs-oki.com/right-title/ 2023年3月22日 ECS(翻訳士 真栄里) ECS(翻訳士 真栄里)
株式会社 英文契約サポートセンター沖縄|ECS 責任の英訳は?<リーガル翻訳編>責任 責任 https://ecs-oki.com/liability-responsibility/ 16 ECS(翻訳士 真栄里) 2023年3月16日 https://ecs-oki.com/liability-responsibility/
英語教育 翻訳士(JTF)、法務博士(専門職)で特定行政書士の真栄里が、英語での契約書(英文契約書)の作成をワン・ストップサービスで行っております。英語圏での契約書に関わる個人・企業の皆様は是非ご検討の上、ご活用下さい。TEL:050-3706-0278
”取得する”の適切な英単語は?<翻訳とは? 遺産分割協議>全不動産を”取得する”
遺産分割協議書の日英翻訳 ある方が亡くなった場合、相続が発生します。法的には、亡くなった方を”被相続人”(たとえばA)といい、相続が発生して被相続人の遺産を引き継ぐ方を”相続人”(たとえばX)といい...
前回の記事は、 停止に向かっている最中という表現は可能なのか?<言語分析編>停止中 をご覧ください。 ずっと好きでした! ずっと好きでした! 付き合ってください。 よく聞く表現です。 なぜ過去形? ...
初めに正確性ありき リーガル翻訳においては、何をおいても「正確性」が第一です。 (正確性については、過去記事 ・含むのか、含まないのか<正確性編>超、未満、以上、以下 ・裏は必ずしも真ならず<正確...
第一に正確であること 翻訳、特にリーガル翻訳においては、何をおいても「正確性」が第一です。 (正確性については、過去記事 ・「裏は必ずしも真ならず<正確性編>1」 ・「揚げ足を取られないように!<正...
簡単になれる? 翻訳者に簡単になれる的な謳い文句が世の中にはまだまだあるようです。 しかも、高額な受講料を支払うとのこと。 もちろん高額かどうかは提供されるサービスを受講者がどう判断するかによりますが...
機械翻訳全盛 機械翻訳の精度は〇〇%。プロ翻訳者レベルの精度を実現などの謳い文句で企業向けに自動翻訳(機械翻訳)の導入を薦める宣伝をよく目にします。 果たして本当なのでしょうか? プロ翻訳者の最低...
「スティーブ・ジョブズI, II」の翻訳者「井口耕二氏」と!<語らう会 特別版>
2月28日は、スティーブ・ジョブズの評伝 ・「スティーブ・ジョブズ I」 ・「スティーブ・ジョブズ II」 の書籍等の翻訳でお馴染みの、翻訳者「井口耕二」さんが沖縄にいらしていたので、数年ぶりにお会...
翻訳に必要な能力とは? 翻訳に必要な能力には、 ・外国語の理解 ・母語の理解 があります。 翻訳に必要な能力で通常意識されるのは、「外国語の理解」だと思います。 しかし、翻訳という作業が、外国語を母語...
2022年 明けましておめでとうございます! 昨年はリーガル翻訳のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。 本年も、翻訳の正確性はもとより迅速な納品に努めてまいります。 本年もよろしくご愛顧...
停止に向かっている最中という表現は可能なのか?<言語分析編>停止中
「停止中」との表記 クーラーを止めるためにリモコンの「運転 切/入」ボタンを押すと、クーラーのリモコンに「停止中」という表記が出ることがあります。 ”ん?” この場合に、「停止中」との表現は可能なのか...
押すと流れる?流すために押す? Press the button to flush the toilet. 考えられる訳として、次の2つがあります。 1 ボタンを押すと、トイレの水が流れます(原因結果...
あってはならない誤訳 誤訳の原因はいろいろあります。誤訳の例としては、「日本語としてはスムーズなのですが…<誤訳編>1」の閲覧をお願いします。 1 専門外の分野だった 2 文法力不足 3 読解力不足 ...
どういう意味? He is not happy. どういう意味でしょうか? "not"がどこにつくかで次の2つの文の解釈があります(ちなみに、*He is no happy. *は文法的に不適格な文と...
NoとNotの使い分け "No"と"Not"は使い分けられています。 [a]. I have a small office with no windows. [b]. *I have a small ...
「水」は数えられないのでしょうか?<英文法編>可算・不可算名詞
「水」は数えられない? 英語で水は[water]です。 通常は、[water]は数えられない名詞(不可算名詞)だ、と習うと思います。 ですから、 [waters] は間違いだと習ったかと思います。 不...
お先にどうぞ 英語での表現に次の2つがあります。 After you. Go ahead. どちらも、「お先にどうぞ」という意味になります。 どこが違うのでしょうか? 同じ意味とはいえ、語形が違うわけ...
気になる表現 黄色の下線が気になる表現です。 何に引っかかるのか? 75名まで収容することができるのでしたら 75名まで収容することができます。 とだけ記載すればよく、下限の65名の記載は不要のはずで...
英語で水曜日は? 英語で水曜日は、 Wednesday です。英語学習の初めに習うと思います。 ただ覚えるだけでもいいのでしょうが、 なぜ、水曜日がWednesdayになっているのかを知ることは英語文...
どれが正確? The services are not directed to individuals under 13. という原文はどう訳すれば良いのでしょうか? 訳例1 そのサービスは、13歳以...
2021年になりました。 明けましておめでとうございます。 リーガル翻訳に特化した「株式会社 英文契約サポートセンター沖縄」の代表者、真栄里です。 昨年は、下記の日英翻訳/英日翻訳を多数ご依頼いただき...
疑問文 「なぜ?」という疑問文は本来、理由を聞く際に用いますが、疑問詞「なぜ」は、ときに相手の発言を批判する文脈で用いられることがあります。 ある会話 A:明日は遊園地に行こう! B:え?なんで? A...
手作りケーキ 店舗を構えるケーキ店の前に「手作りケーキ」と書かれたのぼりがありました。 すぐに、 「ん?」 と疑問を持ちました。 店舗を構えるケーキ店(店舗型ケーキ店)は、そもそも手作りでケーキを作っ...
原文と訳文 You acknowledge that you shall contact a medical …
追越車線とは? 高速道路には、走行車線と追越車線があります。 追越車線は、文字通り、走行車線を走っている前の自…
英語力の高さってどれくらい必要なのでしょうか? 最近、安易に翻訳者になれると謳う学校が複数登場し、色々と問題に…
面白いですね 「鬼滅の刃」 面白いですね。漫画は最終回を迎えましたが、映画やCMなどで見ない日はないかと思いま…
飲み回しって? ある知事が、 飲み回しは避けてください。 と発言していました。 新型コロナウィルス感染拡大防止…
残り1秒で2点リード! チームaとbのバスケットの試合中、残り1秒でチームaのシュートが決まり2点リードとなっ…
「元アイドルが逮捕されました」とは? たとえば、次の例文があったとします。 【例文1】 2018年8月某日に甲…
翻訳とは 翻訳とは、原文を意味の同一性を保持したまま対象言語に置き換える行為です。 例えば、原文の英語(Goo…
お願いしておきます 【会話1】 (会話者がAとBのみ) A:この件についてBさんにお願いできますか? B:すみ…
半分もある オレンジジュースがコップに半分ある状態を想定してみましょう。 A:コップの中にオレンジジュースが半…
インタビューでの発言 テレビの取材を受けた方が次のようにおっしゃっていました。 (洪水のように水が駅構内に流れ…
ある宣伝文句 持ち帰っても、あのモチモチが生きている! ここで、この文を取り上げるのは、決して宣伝文句にケチを…
”の”の例文 ①私”の”目は、切れ長です。 ②(妻や夫、彼女や彼氏に向かって)「目きれいだね。あなたの目は私が…
指導が行き届かず申し訳ありません… 誰が何に対して謝っているのでしょうか? 「指導」 「行き届く」 の理解がポ…
世の中に溢れるカタカナ表記 ・ロイヤリティー ・ロイヤルティー ・ユーザー ・カスタマー ・アントンプレナー …
相手を怒らせる「で」 たとえば、 妻(夫):お帰り。夕飯は蕎麦にする?うどんにする? 夫(妻):うーん、うどん…
ワーケーションって? 政府が「ワーケーション」を推進するというニュースがありました。 「ワーケーション(wor…
気になる表現 場合によってはある。 場合によってはありうる。 この二つの表現はどう違うのでしょうか? 政治家が…
雨が降っているけど… 外は雨が降っている状況で、次のような発言があったらどう思いますか? 良い天気ですよね こ…
語らう会 もう何回開催しているのか不明ですが、7月18日(土)も午後8時から月一恒例の「語らう会」を開催しまし…
とあるメニュでのサイズ表記 昼に、ある飲食店に入りました。 そこでサイズ表記として、 「特大」 「大」 「中」…
そういう聞き方をされると不快ですね<翻訳ってナニ? 記事削除編>1
真栄里1,000名超の翻訳者が参加しているfacebookページで、とある投稿が削除されたんだが、そこでの反応…
とある投稿 とある投稿で、プロの映像翻訳者を募る記事がありました。 報酬額がかなり安いため、その記事に対して多…
翻訳者が無視することのできないCATツール。 その中でも有名なTradosの最新版が出るらしく、さっそく予約し…
☆外出自粛により… コロナウィルス感染拡大防止のための外出自粛要請により外出する方が減り、デパートなどでも人…
☆コロナウィルスの影響で… コロナウィルスの影響で、緊急事態宣言が出され、 [ Stay home ]や …
だからこそ、我々のような人間の翻訳者がいるわけで<翻訳ってナニ? 文法編>2
真栄里女心は置いといて。 文法わからないと翻訳できないよ?
RIERIEはコーヒープレス飲みます。コモドドラゴンで。 それからニューヨークチーズケーキとスライスソーセージ…
真栄里地図が読めなくても困らないし。 Yだよね~。 RIEスーパーとか行って駐車場に止めた車のところ行くときな…
「…地図が読めない男」<翻訳ってナニ? 語らう会スペシャル>1
RIEさて、先生、そろそろ向かいますよ。 真栄里もうそんな時間か。 車頼むぞ。 RIEダメです!
high, highly<翻訳ってナニ? 語らう会>20200125
RIE昨日の「語らう会」楽しかったですね。
真栄里RIE なに聞いてるんだ? ポップスではないよな。
RIEまぁそれは今は置いといて、機械翻訳の弱点とかを押さえておけばノープロブレムってことですよ。 真栄里ノー天…
RIEさすがに機械翻訳が人間翻訳に取って代わることはないでしょ? それって、機械が人間を超えるという世界… ま…
RIE「聞きたいか?」 じゃないです。 先生には話す義務があります!
RIEそろそろ12時ね。終わっているかしら?
RIE野心は大事ですよね。 RIEにも大きな野心があります。
RIE日本語力… 一番難しいんじゃないです? 真栄里そうなんだよ。 日本人に日本語を教えるのが一番難しいんじゃ…
RIERIEも(株)英文契約サポートセンター沖縄の翻訳トライアル受けてみよっかなぁ 真栄里受けさせないよ? R…
RIE先生、翻訳者登録希望者からメールが来てますよ。 真栄里何名? RIE3名です。 真栄里じゃ、履歴書をプリ…
「ブログリーダー」を活用して、英文契約サポートセンター沖縄さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。