chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
宝の前でまず一杯! https://www.riku-nati.com

外房でライトな田舎暮らしを満喫しながら、自由気ままなギリシャリクガメたちとの生活を綴っています。

riku-nati
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/20

arrow_drop_down
  • 苗を植えて1カ月〜夏野菜の様子〜

    記録としては残していませんでしたが、昨シーズンは丁度今頃から家庭菜園の様子がおかしくなってきた頃だと記憶しています。 梅の実の収穫をした後、数日で病気が蔓延して一気に壊滅的ダメージ状態になり、、、私の心が折れました(涙) 考えられる原因は、梅の木にたくさんの小さな虫が付いていて収穫の際、下に落ち畑のトマト(トマトは病気にとても弱いらしいです。)に付き何かしらの病気が蔓延したのかなぁーと推測しています。 今シーズンは、去年の反省を踏まえて夏野菜たちに予防策として薬剤を散布してから梅の実の収穫をしました。 今年は、梅の実の付きが悪くて短時間で収穫を終了出来たこともあり、下に虫が落ちないように出来る…

  • アベノマスク

    先日(6/2)、届きました。 仕事がら、マスクはとても必需品ということもあり、在庫を常に用意していたので特に心配はしていませんでしたが、、、まさかここまで長引くとは思いませんでした。 最近では、まだまだ使い捨てマスクの価格としては高いですが、手に入りやすくなったしオリジナルで自分好みのマスクも作れるので、今更のように届いちゃった『給食当番のようなマスク2枚』をどーしたものか?と考えていました。 そんな時に見つけたのが『必要としている人たちに送ってくれる団体への寄付』でした。 回収BOXなどを設置している地域などもあるようですが、我が家の近辺にはないので『NPO法人ハンズオン東京』さんの方へ送付…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、riku-natiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
riku-natiさん
ブログタイトル
宝の前でまず一杯!
フォロー
宝の前でまず一杯!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用