chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
I am totally fine. https://www.iamtotallyfine.com/

このブログは、個人的に私がおすすめするイギリスのお店やお役立ち情報、英語の基礎からすぐに使えるフレーズまでご紹介していきます。 また、最近私が意識しているサステイナブルについての情報もお伝えしていこうと考えています。

はじめまして、筆者のNoraです。ご訪問いただきありがとうございます。 私は、現在イギリス在住、商社勤務の主婦です。英語力ほぼゼロで渡英した私が英語を身につけた方法、過去の失敗談なども赤裸々に書きます。英語やイギリスのお役立ち情報から、イギリスの主婦業までリアルな情報をお伝えしていきます。

Nora
フォロー
住所
未設定
出身
四国地方
ブログ村参加

2020/01/19

arrow_drop_down
  • 世界中で話題のシャンプーバー <エティーク(ethique)>

    エティーク(ethique) 昨年日本上陸を果たした、ニュージーランド初のブランドで、近年話題となっているシャンプーバーやコンディショナーバーを販売しています。 シャンプーバーとは固形のシャンプーのことで、プラスチックゴミを削減するために開発されたエコフレンドリーなアイテムの1つです。シャンプーバーのほとんどが紙箱や紙のラベルのみの梱包で環境に優しい商品として認知度が高まっています。 エティークは原料からパッケージまでサステイナブルなバーシャンプーとして、世界で初めて誕生したブランドです。ブランドをスタートさせたのは当時高校生だったブリアン・ウエスト。環境問題と化学に熱心だった彼女は、コスメテ…

  • 毎日のコーヒーをサステイナブルに。エコフレンドリーなコーヒーの楽しみ方。

    皆さんはコーヒーを1日どのくらい飲みますか? 私は1日少なくても3杯は飲んでいます。 日本は世界でも上位に入るコーヒーの消費大国。たくさんのコーヒーショップが並び、コンビニでも美味しいコーヒーが安く簡単に手に入ります。 普段当たり前のように飲んでいるコーヒーですが、実はコーヒーをめぐる社会的な問題がたくさんあるのをご存知でしょうか。 コーヒーの生産者の多くは、熱帯地域に暮らしている小規模農家の方々。十分な対価が支払われず貧困状態で生活している人がたくさんいます。 また、コーヒーを栽培するために森林伐採が行われ生態系の破壊にもつながっています。コーヒーの単一栽培は害虫などの影響を受けやすく、化学…

  • サステイナブルに楽しむフェアトレードチョコレート。

    みなさんはどのくらいの頻度でチョコレートを食べますか? チョコレートに含まれるカカオポリフェノールには老化を抑える抗酸化作用があったり、精神的ストレスを軽減する効果があると言われています。 スーパーやコンビニ、様々なお店でたくさんの種類のチョコレートを目にすると思います。 そのチョコレートが何から出来ていて、どこで生産され加工され私たちの手元に届いているのか、その工程を気にしたことはありますか? 実は、チョコレートの原料となるカカオ豆が栽培されているカカオ農園では、学校に行けずに炎天下の中、長時間過酷な環境下で働いている子供達がたくさんいます。中には人身売買業者によって強制的に働かされている子…

  • 朝散歩が心にも身体にも良い理由。元気に1日を過ごす為の秘訣

    また猛威をふるい始めたコロナウイルス。 以前のように気軽に出歩くことも難しくなり、家族や友達にもなかなか会えない日々を過ごしている方もいらっしゃると思います。 私もパンデミックが始まって以来家に篭り、出かけるのは買い物だけという生活が続いています。だけど、やはり気分が落ち込む時もあり、エナジーを取り戻す為に朝の散歩をしています。朝の散歩はメリットがいっぱい。 いつもより1時間早く起きて、30分から40分ほど歩いています。 今回は心も体も軽くなる朝散歩のメリットをご紹介。 朝散歩をするメリット①エナジーを高める 早朝に散歩して体を軽く動かし、太陽の光を浴びることはエナジーやバイタリティを高める効…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Noraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Noraさん
ブログタイトル
I am totally fine.
フォロー
I am totally fine.

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用