大切な方からいただいた薔薇「奇跡-きせき-」をご紹介します。系 統:ハイブリッド作出年:2000年 作出国:台湾 台陸園作出者:張重陸花 色:濃いピンクの絞り花 径:大輪花 形:半剣弁高芯咲き香 り:中香(ダマスク&ティー)開花性:四季咲き樹 高:約1
エンジェルフェイス品種名:エンジェルフェイス 系 統:FLフロリバンダ作出年:1968年 作出国:アメリカ作出者:Swim & Weeks花 色:赤み掛かった紫色花 径:約8cm開花性:四季咲き樹 高:半横張り約1.0m少し赤みがかった紫の八重咲きです。波
今日、ご紹介する3つ目の薔薇は「あおい」です。品種名:あおい(Aoi) 系 統:FLフロリバンダ作出年:2008年 作出国:日本作出者:国枝啓司花 色:茶色を含むライラック色花 径:5センチ香 り:微香開花性:四季咲き樹 高:横張り1.0m~0.7m樹 勢:普通春
リザータさんのお宅に近づくと薔薇の匂いにつられてしまいますね🎵って、道行く方々が言ってくださいます(^^♪ 香りの薔薇を選んでお迎えしてます(*^^*)今日、ご紹介する二つ目の薔薇は 日本で誕生した品種「春乃-はるの-」です。・2015年/日本京成バラ園芸・四季咲
薔薇シーズン真っ只中、毎日あちこちで咲いてくれる薔薇たち。写真を撮るのが間に合わないくらいです。さて、今日ご紹介する薔薇は「ブラスバンド」・1933年/アメリカ/Jack E.Christensen・四季咲き/丸弁カップ咲き/8cmほど・半横張り/樹高さは1mでコンパクトでまと
昨年秋から我が家に植えていた「パンジー」&「ビオラ」もう、そろそろ終わりに近づいてきました。寒さにも強く、雪が降って雪に埋もれても負けることなく、春までしっかりと咲き続けてくれました。低い木の株元を華やかに演出してくれたり、ロックガーデン風にアリッサ
我が家のネコちゃんたち、、お外からのお誘いにソワソワの毎日です。でも、お外には出せないのでベランダから顔だけだして「ここからだしてもらえないんだよ~」ってお返事してます。お外に出してもらえない仕返しか、、とうとう、お布団にマーキングしちゃいまして
今日の薔薇は"砂糖"の意味をもつ「シュクレ」です。作出国 日本 2016年作出者 河本純子・四季咲き・カップ咲き・半直立性優しい雰囲気の淡い桃色で名前のように甘い香り"フルーツ香”今年はまだまだ小さくて、少ししか花がつきませんでしたが、秋にはもっと
リザータおばさんは薔薇を2つの地域で育てています。一つの地域は気温も高く、毎日のように薔薇が咲き始め画像を撮るのが間に合わないくらいです。一気に咲かないで🎵って毎日 薔薇にお願いしているような状態なのです。もう一つの地域は気温もまだまだ低く
息子がドラムを始めたのを記念にお迎えした薔薇「ディスタントドラムス」咲き始めの顔は可憐そして開花すると違う表情に
あるショップのオリジナルローズ [令香・れいか]です。あまり、出回らなかったのか 限定品だったためなのか 残念ながらこの薔薇の詳細情報がありません。咲き始めは 剣弁咲きですが 丸平になりました。香りは素晴らしく 強フルーティー
久しぶりに記事を載せようとあれこれ 携帯をさわっていたらなんとなんと‼️このブログはだれからもコメントが入らないようになっていたようです。記事も、もしかしたら、誰からも読まれないようになっているのかな、、、「意味ないじゃーん」と、いう
イヴ・ピアッチェが咲きました。 1984年 フランスふちにフリルの入った花弁が数多く重なり合いとてもゴージャスな薔薇です。大輪で強い香り。背丈はあまりたかくなく、一メートルくらいでそたます。木立性と、ツル性があります。
「ブログリーダー」を活用して、リザータおばさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。