chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FF11人生を捧げるブログ https://www.kagurazakac.com/

FF11に人生を捧げてプレイをしているブログです。

FF11に人生を捧げてプレイをしているブログです。

kagura
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/18

arrow_drop_down
  • ソーティ ガリモーフリー250万貯まったが?4段階と5段階のメリット?

    プライムウェポン第4段階強化するためのガリモーフリー250万が貯まりました! しかし下記の件があるのでまだ現段階で強化するのは危険ですね。9月のアップデートをまって修正されてから強化することにしましょう。 盾のプライムウェポンであるドゥバン以外は3段階のままだとソーティでしかつかいにくいのであれですが、4段階まで強化できれば色々と活用することができるようになりそうです。それこそ次の5段階に500万ガリモーフリーが必要になることをかんがえるとそこまで強化するメリットがあるのかといった疑問はありますね。まあやるんですけど! 逆にドゥバンに関しては2段階でも性能的に優秀で3段階にしてしまえば基本的な…

  • 2023年月9バージョンアップ 考察

    次回のバージョンアップ9月中旬とのこと 9月12日の週といったところですかね。 ・マスタートライアルの追加 来ました!久々のマスタートライアルの追加です。魔障の徒が2016年9月、宮司からの招待状が2018年8月と5年ぶりの実装になりますね。 今回はジラートの幻影のマスタートライアルのようですね。エルドナーシュ、カムラナート、アークエンジェル5体との壮絶なバトルになりそうです。報酬もきになるところですね。フェルミオンソードみたいな羽のでるような武器になるのか、水影の薙刀のようなコンテンツにちなんだものになるのかいずれにしても楽しみです。 ・アンバスケードの更新 現時点では何が来るかは不明ですね…

  • ヘルクリアブーツに被ファランクス+5

    今月のダークマター アーケイン・グリプトキャンペーンにて ヘルクリアブーツにファランクス+5が付きました!! 今回のキャラは魔導剣士の出番も多く非常に利用価値の高いキャラにでてくれましたね。現在このキャラが胴5手4脚4足5といった感じです。ただ本当に一番メインとしているキャラクターにファランクス+5がいまだに1部位もついていないのでそこをなんとかしたいところ・・・もうダークマターを購入してでもやってやろうかとおもっているところです。 ただファランクス+5ですが7キャラクター分をキャンペーンごとにやって前回ついたのが2022/10/4とほぼ1年ぶりといったかんじですね。今回は本当に久々にみたかん…

  • やみおーの日 案内

    http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/20764/detail.html 開催期間:8月30日(水)17:00頃 ~ 9月30日(土)23:59頃 今回でもうすでに6回目となった恒例のやみおー(830)の日。今回は特に新アイテムはありませんがこのイベントでもらえる両手剣「ラメント」は数少ないAllJobが装備できる両手剣なのでアビセアの弱点などには持っておきたいところですね。片手剣の「エクステンクション」「ナイヒリティ」ももらえるのでアビセア弱点アイテムが不足している場合は入手しておきたいところです。 ドラゴンクエストモンスターズ3 …

  • シェオルジェール AT3 Mboze Veng+25 なかなか30%がきびしい

    Mboze Veng+25を2連戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:剣召学+赤獣+暗 2戦目:ナコ風+吟青+戦 2戦目に少しでも削って置けるように1戦目で30%まで削れるようにいろいろと駆使しています。 スナップウィードがPOPする25%までは暗黒騎士のみでけずるのですが、スナップウィードがPOPしたらスナップウィードを殴ってTPを貯めてムボゼにWSをたたきこんでいます。ヘイストは赤のヘイストIIと持ち込みのエントラストインデヘイスト、切れたらオーラ、赤でディアIII、剣がレイク復活後にアーマーブレイクなどをいれて火力をあげています。 早ければのこり6分ぐらいでスナップウィー…

  • ソーティ SPアビの使いどころ

    ソーティでSPアビをつかうボスはH、G、F区画のボスとあとはAminonといったかんじですね。 しかしこの時はボケをかましてB区画のボスで連環計をつかってしまった!勿体ない・・・。このあとにF区画のボスが控えていたのですが? 意外と連環計なくても余裕でたおすことができました。というのも連環計はオーラというよりもチャージの確保の問題だったのですが、Aminon編成ではないので学者が2名いるので交互に連携をおこなえばチャージが足りなくなることもなかったかんじですね。 先日H区画NMもボルスター無しでも討伐できる記事を書きました。 結論から言えば連環計は学者が2名いるならなんとかなりそうなかんじはし…

  • シバリエピアス+2

    ガリモーフリー終身刑をしながら古びた小箱+1を狙い続けてます。ガリモーフリーだけをねらうのならAminonを混ぜない方が効率がいいかもしれませんが古びた小箱+1が100%ドロップのAminonはやはり欠かせませんね。 そして今回はナイトの耳装備、シバリエピアス+2がドロップしました! うん!しかし、このキャラはナイトの装備がない!参加させている3キャラクターの内ブルトガングやイージスを持っているキャラを避けてドロップする始末です! 性能はすこぶるいいんですよねぇ。オーグメントの数値としては中間値。耳装備にカットや様々な性能が付いているのでこれを使えばいろいろな装備を変更することができそうですね…

  • シェオルジェール AT3 Mboze Veng+25 魔導剣士がヒマ

    Mboze Veng+25を2連戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:剣召学+赤獣+暗 2戦目:ナコ風+吟青+戦 1戦目は暗黒がムボゼのタゲを取りながら削っていくのと、魔導剣士は後半でスナップウィードのタゲをとることになるのでムボゼのタゲをとらないようにしています。 となると開幕ピュルラントウーズを入れるためのウンダ×3のレイクを入れた後、TPを貯めておいた両手斧でレイクのリキャストが回復してからフラブラ×3でレイクをいれて、アーマーブレイクを入れています。代替残り時間8分前後ぐらいでアーマーブレイクをいれられるのでTP3000でいれれば9分持つので最後まではいっていることにな…

  • シェオルジェール AT3 Mboze Veng+25 TP吸い取りの間隔が長い?

    Mboze Veng+25を2連戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:剣召学+赤獣+暗 2戦目:ナコ風+吟青+戦 2戦目では青魔法のリービンウィンドとフェザーティックルを使ってTPを減少させながら、WSだけをムボゼに叩き込むというやり方を実施しているのですが、 TPの吸い取りがやり切れておらず、事故が多発しています。 状況を確認してみると青魔法の使う頻度はすこし少ないのでは?ということになっています。なかなか複数操作をしてもらってWSで削ってもらいながらなので難しいところではあるのですが、アップルートやティーンバーなどは即死級ダメージとなるのでどうしても抑える必要はありますね。…

  • ソーティ ヴィヴィセクション軽減

    先日ちょっと属性の確認を間違えてD区画のボスに苦戦してしまったときの話。 属性が変更されたので対応がおくれたりしていたのですが、翼は消えている様子。 ただもうヴィヴィセクションまでの時間がまにあわなかったので剣を残して退避してもらいました。そしてEスフォも使ってしまっていたので剣はヴィヴィセクションで玉砕覚悟だったのですが? ヴィヴィセクションのダメージが200程度で済みました。吸収したわけでもなくこのダメージになったということは、先日公式からも発表のあった弱点の一定ダメージを与えた場合にヴィヴィセクションを軽減できたってことでしょうかね?もちろん護符はありません。 これを考慮するとある程度て…

  • 復帰者と楽しむデュナミスダイバージェンス

    先日復帰したフレンドとアンバスケードなどを行きましたが、今回はデュナミスダイバージェンスに一緒にいってきました。 暗黒騎士で復帰をしているので基本的にアタッカーとして参加してもらってたのですが、現在は石像ウマウマキャンペーン中だったので石像の討伐を最優先にしてもれた獣人を討伐してもらうかんじでやってもらいました。 ただデュナミスダイバージェンスはフルタイムでプレイすると2時間かかってしまうのでなかなか2時間も拘束するのは難しいですし、他のコンテンツでやりたいこともおおいので1時間だけで終わらせることを目途として石像をレデンサリュートなどで消しながらWave2のボスの討伐までやって終了となりまし…

  • 最新サウンドトラック 配信開始! 案内

    https://www.jp.square-enix.com/music/sem/page/FF11portal/ 久々に発売されました!速攻購入しました! 蝕世のエンブリオ、デュナミスダイバージェンス、シェオルジェールバンバ戦、ソーティ、ハロウィン、20周年テーマ曲などが収録されていましたね。特にエンブリオのラストバトル曲などはすばらしくかっこよくいい楽曲なのですが一度討伐してしまうと再チャレンジできないので音楽を聴く機会がない・・・。エンブリオのバトル楽曲もそんなに頻度があったわけでもないのでそういった曲がいつでも聞けるのは本当にいいですね! そしてスマホゲームのFF11、グランドマスター…

  • ソーティ フラズルがきれると

    ここ最近いつも問題となっているインセサントヴォイドの発動。 色々確認してみると直前のアブゾタックのミスを連発していることが分かります。 何が起きているのかを確認してみたところ、フラズルIIIが切れたタイミングにこれが発生しているようですね。赤魔導士担当の仲間からするとフラズルIIIが切れるタイミングが他の強化魔法などと被ってしまうことが多く、これが遅れてしまうとこのようになってしまうようです。フラズルIIIがないだけでここまでちがうのかとフラズルの偉大さに気づかされてしまいますね。こういった弱体魔法は上書きができないので切れるタイミングに合わせてしっかりといれなおすしかないのですが、複数操作を…

  • ソーティ Aita ボルスターなしでもいける

    H区画のボスはSPアビをフル活動(連環計、ボルスター、ワイルドカードなど)で3分以内に倒すようにしているのですが ソーティ突入にまちがってボルスターをつかってしまうという状況に、正直グローリーブレイズ+サークルエンリッチでのジオマレーズでは不安があったのですが、 20秒ぐらいのこしてなんとが撃破ってかんじでした。ギリギリといえばギリギリですが、ボルスター無しで討伐できたのは僥倖ですね。基本的にH区画ボスはSPアビをいろろつかうので突入して開幕に最初にやるようにして、後半でSPアビの回復を図っていたのですがH区画でボルスターなしでもいけるとなるとまたいろいろとルートの変更が可能になるかもしれませ…

  • シェオルジェール AT3 Mboze Veng+25 麻痺がやはりやっかい

    Mboze Veng+25を2連戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:剣召学+赤獣+暗 2戦目:ナコ風+吟青+戦 以前にもムボゼの麻痺について記事は書きましたがやはりここが本当に厳しくなっています。 ともかく麻痺が頻繁に発生すると色々と機能不全になるかんじですね。そして意外と麻痺の深度が高いので万能薬を使おうとしても麻痺で使えないことが多い。なによりも青魔法が麻痺したままだとほぼ使えないのでフェザーティックルやリービンウインドがとめられてしまうのが非常に危険ですね。 モンクスロールも直前にきれて、回そうとしたら麻痺でつぶされてしまい、結果特殊技をゆるすことになってしまい全滅とい…

  • レサジーピアス+2

    ガリモー終身刑をやりつつ古びた小箱+1を狙い続けています。 そして今回は赤魔導士のピアス、レサジーピアス+2がドロップしました! オーグメント数値は残念ながらの低めですがなかなかの万能ピアスですね。耳装備でファストキャスト+9%や強化魔法効果時間+9%とかなかなか他がありませんね。支援、弱体、アタッカーとしては必ず使う装備になりそうです。 盾役を多くやることがおおいのですが、赤魔導士は一応私のメインジョブという位置づけのつもりなのでそのピアスがでてくれたのは僥倖です!こういった欲しいところが育っているキャラに出てくれると非常にうれしいですね。あとは本当に盾役をすることが多いのでナイトや魔導剣士…

  • シェオルジェール AT3 Mboze Veng+25 オーラのかけわすれ

    Mboze Veng+25を2連戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:剣召学+赤獣+暗 2戦目:ナコ風+吟青+戦 1戦目のヘイストの確保は、開幕はヘイストII+持ち込みのエントラストインデヘイスト、これがきれるころにオーラをかけてヘイストの数字を維持しています。 エントラインデヘイストがきれるのが入室して5分程度、その後オーラをかけて7分程度なのですが、最後までヘイストを維持するには、学者の連環計が切れる直前にもう一度オーラをかけなおす必要があります。しかし、連環計はデフォルトで3分、装備込みで3分30秒間もつのですが3分経つ前に掛けなおすというのを忘れてしまうことがあります。…

  • ソーティ Aminon 時間をかけすぎた

    この日はソーティに突入してすぐにAminon討伐を開始したのですがインセサントヴォイドをなんどもつかわれてしまって、それによる対処にてまどり、 何とか倒せはしたのですが、残り時間がもう14分しかありません。 1周目:HhgabcdBFeC 2週目:Aminon>EADG ※大文字は区画ボス、小文字は上層は欠片、下層は神符の為のNM 基本的なルートは上記でこのあとEADGのボス討伐をしなければいけないのですがまあまにあいません。 なのでとりあえずEGと下層のボスだけでもたおしておくことに。特にGボスは出来る限りSPアビがあったほうが安定して討伐できるので次回にもちこしてしまうと、HFボスでSPア…

  • シェオルジェール AT3 Mboze Veng+25 1戦目のタゲもちの変更

    Mboze Veng+25を2連戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:剣召学+赤獣+暗 2戦目:ナコ風+吟青+戦 1戦目で25%ではなく30%まで削る為にはどうすればいいか?25%でもなんとかなるのですが2戦目の火力がまだ不安定なので1戦目でちょっとでも削っておきたいところです。 25%でお供のスナップウィードがPOPするのでムボゼに強リジェネが発生するのでここで火力を上げる必要があります。暗黒だけで削っているとリジェネで追いつかない感じですね。なのでやはり、赤や剣もスナップウィードを殴ってTPを貯めてWS叩き込む必要がありそうなかんじです。ただスナップウィードの攻撃力が非常に…

  • シェオルジェール AT3 Mboze Veng+25 ターゲットに注意・・・

    Mboze Veng+25を2連戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:剣召学+赤獣+暗 2戦目:ナコ風+吟青+戦 割と順調に2戦目に取り掛かった時のことです。スナップウィードをオートアタックでたたいてTPを貯めてWSをムボゼに叩き込むというやりかたをやってたつもりだったのですが・・・ おっとなにかターゲットを間違えてムボゼを直接なぐっているぞ? そりゃコルセアでは予TPが多すぎで特殊技きますよね。そしてこの麻痺がアビを不能にしてあとあと悪さにつながり・・・ 早々に全滅となってしまいました。せめてもう少し削っていればRPもはいったのですがほとんど削れてなかったのでRPも入手ならず…

  • 夏の「ウェルカムバック&ディスカウントキャンペーン」 案内

    ウェルカムバックキャンペーン:2023年8月18日(金)17:00 ~ 9月4日(月)17:00 http://www.playonline.com/ff11/campaign/wcb/index.html ディスカウントキャンペーン:2023年8月18日(金)17:00 ~ 9月4日(月)17:00 http://www.playonline.com/ff11/campaign/discount/index.html 恒例の夏のウェルカムバックキャンペーンですね。お盆に合わせて長期休暇でヴァなディールにもどってきてくださいってかんじでしょうね。 ウェルカムバックキャンペーン中は既存ユーザーも…

  • 2023年8月 アンバスケード1章「巨人族」とてむず攻略 ※動画付

    今月のアンバスケード1章エキスパートは「巨人族」のリバイバル。 前回は2021年6月だったのでそれよりも火力などがあがっているかもなのでそれほど苦戦はしないかもしれません。恐らく修正等ははいらないとおもわれますので下記の作戦を参考にしてください。 ※動画も用意しています。 ボスである「Bozzetto Enceladus」どれだけ早く倒せるかが今回のカギです。 ★基本編成 剣黒黒風学学or白orコ ボスを1回の連携でおとせるだけの火力があれば学2でやった方が1Hアビをつかわず早く討伐できますが、学と白にしてボスからの範囲攻撃をうけても回復できる状態を維持したほうが安定した戦いができるかんじです…

  • あますず祭り&グリーンフェスティバル 考察

    http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/20710/detail.html 開催期間:8月10日(木)17:00頃 ~ 8月28日(月)23:59頃 今年もやってきました。各露店やミュモルのヒロインショーなどが開催されるのは同じのようです。ただ今回は新アイテムありです! 郎子法被(男性用)/郎女法被(女性用 こちらのアイテムは金魚すくいで入手できるようです。ラバオでオデシーの待ち時間などにプレイしてみるのもいいかもですね。 グリーンフェスティバルはベヒーモスサンドやラステクフィッシュといったフェスティバル中にしか購入できないレアで高性能…

  • ソーティ 雑魚に絡まれてワープができないときの対処法

    ソーティの下層の話。 H区画でロスレーシャタイプのNMを討伐したときにハイドラ族が大量にからんでしまいました。 本来ならブレクガなどで動きを止めた後にワープして上層ににげてしまうのですが、数がおおかったのでブレクガが漏れた個体がいて、それをブレイクなどで単体でとめたりなどはしたのですが、時間のずれが発生してしまい黒魔導士や学者ワープしてしまった後に剣がとりのこされてしまったという状況。ファランクスはかかっているので耐えることはできるのですがタコ殴りされるのでワープをさわることができない。もう一度黒魔導士にH区画に入りなおしてもらって再度ブレクガを・・・とおもったのですが別の方法で対処。 移動速…

  • 2023年8月ログインキャンペーン 考察

    http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login122.html ポイント付与期間:8月10日(木)0:00頃 ~ 9月2日(土)23:00頃 今回の新アイテムは近月で配布されたアイテムのリバイバルとなっているようですね。入手漏れがあった場合は是非・・・ってマジシャンロッドもらいわすれてました!!交換しておかねば・・・。 そのほか今回は300ポイントには過去に配布さえたアイテムが盛りだくさん。100ポイントにはマウントやフェイスもたくさん入っているので入手してないのがあればとっておきたいところですね。 今月は金策になるようなものはほとんどな…

  • 2023年8月9日(水)がバージョンアップ

    https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/61001 詳細が公表されました。 ①アンバスケード 1章は復刻巨人族、2章は復刻イビルウェポン族とのこと。 ゴールデンボムが追加される以外はいままでとおなじ仕様になるかとおもいますので下記の作戦を参考にしてください。 ②新規プレイヤーの仕様変更 作成したばかりのキャラクターに付与される「?」マークの、表示が解除される条件が「一定のプレイ時間の経過」のみで判断になるそうです。つまり?がついていれば本当に最近入ったばかりということなので新規プレイヤーを大切にしてあげたいところですね。 ③ヴァナ・ディールの秘蔵展…

  • 復帰者と楽しむアンバスケードなど

    FF11全盛期?に非常によくプレイをしていたフレンドが最近復帰をして、いろいろとプレイしていたようだったのでアンバスケードに誘って一緒に楽しみました。当時は地方から東京まで一緒に車でヴァナフェスなどにも一緒にいったことのある仲間なので復帰はうれしいかぎりです。 ※FF14では一緒のLSにいるのでそれなりに交流はありましたけどね。時々エオルゼアでヴァナ・ディールの良さを叫んでいましたw 今月のアンバスケード1章は難易度も低めで復帰者でも参加できるないようなので非常にやりやすかったですね。そろそろ8月でギガースにきりかわってしまうので今の内に稼いでおくのはありかもですね。 ウェルカムバックキャンペ…

  • ソーティ ※公式追加情報有 所持中のプライムウェポンの強化段階に応じて一部のノートリアスモンスターの挙動が変化の件について

    先日ソーティに関してさらに追加の案内がありました ※下記が公式発表のURL https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/59817-2022%E5%B9%B48%E6%9C%8816%E6%97%A5%E3%80%80%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%80%80%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6?p=656123#post656123 かなりしっかりとプレイヤー側の状況を考慮した上で修正をいれていただけるようで感謝感謝といったかんじで…

  • ソーティ Aita 翼が消える瞬間 ※動画有り

    H区画ボス「Aita」での出来事。 ※こちらが討伐時の動画 アイシーグラスプをしてきたのでファイア系で削ることに、 ボルスタージオマレーズ、モンクス+ウィザーズロール、イグニス×3のガンビットレイクを入れてファイア系でけずっていると? 背中の翼が消えました!これが何を意味しているのか? 先日ソーティのギミックに関して公式より案内がありました。 Aita特殊技の属性に紐づいた弱点属性(火属性の場合は、水属性など)で攻撃すると「!!(青)」が発生します。※オートアタックの追加効果は対象外です。 「!!(青)」が表示された攻撃を繰り返し行うことで、特殊技「ヴィヴィセクション」の威力を下げることができ…

  • シェオルジェール AT3 Mboze Veng+25 開幕に特殊技をうけてしまう

    Mboze Veng+25を2連戦で討伐できるように練習を繰り返しています。 1戦目:剣召学+赤獣+暗 2戦目:ナコ風+吟青+戦 1戦目の開幕。ピュルラントウーズをぶつけるために、ウンダ×3レイク+スタイミーフラズルIII+湾曲連携をおこなってピュルラントウーズをMBさせて確実にいれるという作戦を実施しているのですが 開幕に特殊技をつかわれてしまっています。ルートプロブレムだったので壊滅しないにしても強化がすわれてしまったかんじですね。 この日は2連戦を2回したのですがまた開幕に特殊技をつかわれてしまい、こんどはプロテスVをすわれてしまったのでとてもかたくなってしまい、1戦目で25%削るのがか…

  • A.M.A.N.トローブ 24回分 2023年7月分

    ★A.M.A.N.トローブ 24回分 2023年7月分 今回はとくにキャンペーン等はありませんでしたので8キャラ分の通常分となります。 オープンルール ・「戦利品が増えたとてもとても大きな音が聞こえた」がでたら終了 ・「9個」あけたら終了(8個開けた時点でほぼ9個めが虹色or金色に変化する) ・月次エミネンスでもらえるマーズオーブ以外はすべてビーナスオーブで実施 それでは行ってみましょう。 いまいちなレリック素材。 お?トローブ限定アイテムでました・・・がこれは競売で激安。ペットジョブ向けで悪くはない装備ですが需要がそんなにないんでしょうね。 残念なNQ免罪。もうHQでもいいんじゃないでしょう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kaguraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kaguraさん
ブログタイトル
FF11人生を捧げるブログ
フォロー
FF11人生を捧げるブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用