chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FF11人生を捧げるブログ https://www.kagurazakac.com/

FF11に人生を捧げてプレイをしているブログです。

FF11に人生を捧げてプレイをしているブログです。

kagura
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/18

arrow_drop_down
  • ソーティ ハデス

    ソーティのD区画のボスにいるハデス下位タイプ「Degei」 連携をしてトリガーをとりチャレンジしてみます。 もちろん護符も。 精霊編成やモンクでたたかっていたのですがなかなかけずれません。 そしてもたもたしているうちに、大技がさく裂して全滅。聞くところによると時間で開放でれるとか? 倒されてるところは高火力でいっきに瞬殺しているようですねぇ。 複数操作しながらボス戦だと精霊でMBをたたきこむほうが楽なのですがハデスにはほとんどダメージをあたえられませんでした。 精霊主体で現在はソーティをまわっているのですが、ここ最近ではこのハデスも討伐されてるところもおおいようなので、そろそろ物理編成での構成…

  • やみおーの日 案内

    ん http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/19724/detail.html 開催期間:8月30日(火)17:00頃 ~ 9月30日(金)23:59頃 もう恒例となったやみおー(830)の日。本日の17時より再演です。 毎年アイテムが増えていましたが、今年はさすがに新アイテムはないようですね。 ただ入手できるアイテムは3つもあり、その内の両手剣「ラメント」は数少ないAllJobが装備できる両手剣なのでアビセアの弱点などには持っておきたいところですね。 この期間をのがすと入手しにくくなるのでAllJobsの両手剣を持ってなければぜひとも…

  • Veng+20 3連戦 Kalungaにピュルラントウーズが入りにくい?

    討伐目的は終了したのでRP稼ぎでの3連戦を実施しています。 ・1戦目編成パターン:Mboze ナ召踊+青白+暗(中身3人) ・2戦目編成パターン:Arevati 剣赤シ+コ吟+狩(中身3人) ・3戦目編成パターン:Kalunga か学風+獣忍+戦(中身3人) 3戦目のカルンガ戦ですが獣ペットで最大HP10%を削るピュルラントウーズが当たればそれで終了の予定でした。 しかし何度うってもピュルラントウーズがヒットしない様子? カルンガは火属性なので水属性であるピュルラントウーズは入りやすいとおもっていたのですがなかなか入りません。 最終的にからくり士のオートマトンが絶えれずに全滅してしまうことにな…

  • ジェムケース

    スクリーンショットキャンペーンの当選アイテムがとどきました! 今回もらったのは「ジェムケース」 2012年ごろのイベント「モグハウスデコレーションコンテスト」で配布されて以来の地調度品のようですね。結構レアっぽい。 これがウィンダス賞だったので、サンドやバス賞でもらえたジュエリーケースやキープセイクケースなどもまた景品にはいってきそうですかね。 LIVE A LIVE(ライブアライブ) -Switch スクウェア・エニックス Amazon

  • ソーティ ボス+NM討伐ルートとコンテンツ目的について ※動画付き

    だいたいソーティでやることと目的がきまってきました。 大きな目的としてはもちろんエンピリアル装束の強化とジョブ耳装備の入手ということになります。 のなればソーティで何をどう手に入れるのか? ①カザナルサファイアを入手しやすい内容を実施する。 ②古びた箱を入手しやすい内容を実施する。 ③ガリモーフリーを稼ぎやすい内容を実施する。 基本はこの3つになりますね。 ①カザナルサファイア②古びた箱はほぼ同じ内容で手に入る感じですね。 ・各区画のお代を実施して箱を開ける 茶色からかなりでにくい?青、赤、金を狙って実施することになります。 ・ボスを討伐 ドクマク、アシュラック、バラモア、ハデスの討伐での入手…

  • 各種活動コンテンツ時間の変更

    ソーティが導入されて既存のコンテンツをどうプレイしていくかが現在の課題となっています。 なにげにソーティは1日1時間と結構な時間をつかっていまいます。探索系のコンテンツなだけに早めに終わったら終了・・・ということもないのがなかなか厳しいところ。 とりあえずは特に時間のかかるデュナミスダイバージェンスですね。3日に1回とはいえ、フルタイムでやれば2時間もかかってしまう。ただデュナミスダイバージェンスは現在勲章や素材を入手するためというよりは、それを換金する金策コンテンツとなっているのでそれほど重要?ではなくなってきてる感じがします。 ということで、こういうやり方に変更をしました。 ・Wave1と…

  • ソーティ 重い+会話遅延の問題

    連日込み合ってるソーティ。 突入にも時間帯によっては1時間以上かかることも珍しくない状況となっています。 ただそれだけでなく、エリア内が非常に重い感じがしますね。 このようにボスと戦っていると・・・ ?! もうこうなったときに混雑しているとエリアにもどることがまずできませんね。 ※配信でも何回かこのようなことがあり、ご迷惑をお掛けしました。 混雑が回避するまで全くログインができなくなってしまいます。 あとはLS会話がものすごく遅延して伝わる。 ソーティ内から外にいる方への会話はタイムラグなしでつたわるようなのですが、外にいる方がソーティ内の方に伝わる会話が10分、20分とおくれてながれてくるか…

  • アダドアアミュレット

    復帰者といくオーメン継続中です。 最近はこの中ボスから出る装備がほしいようなのですが、なかなかねらったものがでませんね。 と狙いはニックマドゥリングだったのですがドロップせず残念。 とそのとき、箱部屋に移動。あまりろくなものがでないイメージだったのですが? アダドアミュレットがドロップ!? なんとまあ別途でしたが欲しい物がでましたね!ここ最近この箱からいい物がよくでてるかんじがしてきました。 ただ中ボスで本当に欲しいのはシェリダピアスのようなのでまたそちらも狙い・・・狙って中ボスでないですからねぇ・・・なかなか大変です。 ファイナルファンタジーXI 皆川史生イラストレーションズ KADOKAW…

  • Veng+20 3連戦 RP稼ぎの為のキープはめんどくさい

    バンバ討伐も終えたのでアトーメント3のNMを5%削ればok!というRP稼ぎを開始しました。 ・1戦目編成パターン:Mboze ナ召踊+青白+暗(中身3人) TP吸い取りながら暗で削って終了 ・2戦目編成パターン:Arevati 剣赤シ+コ吟+狩(中身3人) 遠隔で削って終了 ・3戦目編成パターン:Kalunga か学風+獣忍+戦(中身3人) からくり盾で獣ペットでピュルランぶつけて終了 と、削るのは簡単におわります。下手に20%ぐらい削ってしまうとお供がPOPしてカオスになるのでそうそうに削りをとめるのですがそのあとのキープが結構めんどくさい。ムボゼ戦の場合だと下手にみんなのいる場所でキープす…

  • モグセグメント稼ぎ、まねしてみた

    先日別のグループにてモグセグメント稼ぎで13000ポイント以上稼げる内容を案内しました。それを中身3人でどれだけまねすることができるか? 編成:剣コ学+侍吟+戦(中身3人) 今回とりこんでみた内容 ・ウォンテッド素材の持ち込みにヒードヘッグ、ソベランに加えてサラマを追加 ・開幕1層の階段下にいって強化をおこないがら殲滅 ・雑魚をやる時は2グループまとめる ・クロットを除いたどのような敵でも討伐していく ・できる限り獣人は優先して倒す ・ソウルボイス、オーラはのこり10分を切る前ぐらいで4層の火力に残しておく。 といっても全て取り込んでも4層の獣人に辿り着けないので1~3層の獣人はできる限り討伐…

  • ソーティ NM4つでAurum Coffer 他

    ソーティ4日目。 前日とりのがした大冥宮の鍵#Cと#Dを入手。 鍵#Cはモンスターに絡まれるのはokだけどたおしてはいけない状態でC1を開けるでいけました。※前日は倒した上にC2,3を先に開けてしまった。 鍵#DはD1とD2に2名おいて、ほとんど時間差なしで開けてゲット。そのあと別キャラでもやりましたが、ソロでD1をあけて普通にインスニですすんで、D2を開けても成功しました。このくらいの時間差はokっぽいです。 そして各区画にいるNMですが、初めからPOPしており、区画内をゆっくり移動しています。しかもこのNM、区画の壁がしまってても移動することがあり、その区画にいない場合があります。 A区画…

  • ソーティ 順序をまちがえると取り返しがつかない?+2回分の突入で確認できたこと。

    ソーティ3日目。 いろいろと情報がでてきたので、テンポラリアイテム入手をメインとした感じでプレイをしました。 編成:ナ風学+吟モ+黒(中身3人) アシュラックエリアに入るトリガーは前回入手だったので黒をいれて精霊でたおすことと、全体的な探索及び範囲狩りが目的の編成です。 A区画でNM討伐、扉あける、ヒーリングをするで箱のフラグを獲得。 ※「大冥宮の鍵#A」は前回入手済み。 A区画の最後あたりの端末の近くで強化魔法をつかって「大冥宮の板#A」を入手。 B区画は#B1~B6の扉を順番に開けて「大冥宮の鍵#B」を入手。3人で手分けして一人が1と2、二人目が3と6,三人目が4と5を担当して順番にあけま…

  • 新バトルコンテンツ 「ソーティ」初回+2回目突入所感

    まちにまった新バトルコンテンツ「ソーティ」 初日は突入したのですが回線落ちをしてしまい、そのままもどってこれなくなるという事態になってしまいました。配信を見られていた方にはご迷惑おかけしました。 初日の編成は剣コ学吟戦青といったオデシーシェオルCのような編成でいきましたが、敵の数が多いことと、範囲攻撃耐性がないようなので単体での各個撃破はやりにくそうなイメージで回線不良と重なってろくに戦うこともできずに終了十いう形になりました。 そして2日目の編成は範囲にも対応するかんじでの編成になります。 編成:剣風学+吟モ+戦 物理で倒す敵はフェルグリーヴやスピンアタックをつかっていましたが、最終的には両…

  • Veng+20 3連戦 ムボゼ+バンバ+バンバorカルンガ ぎりぎり相打ち

    先日慣れてきたと調子にのっていたバンバを含めた3連戦。 ・1戦目編成パターン:ナ召シ+獣忍+暗(中身3人) ・2戦目編成パターン:剣学風+獣か+黒(中身3人) ・3戦目編成パターン:赤コ竜+白吟+戦(中身3人) 1戦目はムボゼを軽く削り、2戦目が順調に30%までけずってさあもう慣れたし余裕でたおせるでしょうという状況。 攻撃ダウン?魔攻撃ダウン?を引きましたかね!?でも多分倒せる! ここで、寝かしていたお供がおきて、白魔導士をなぎ倒してしまい。さあもう回復ができない!というところで、特殊技とともにサークルが発生しましたがなんとかギリギリで討伐! そしてサークルのスリップがあるので、外にでて全員…

  • 失敗談 その36 ファランクス時間すくない

    シェオルCで獣人のいるところに盾が突っ込んだ時の話。 なぜか即死?あれなぜだ?ファランクスが切れる時間ではないはず? 動画で確認してみたところ開幕にかけたエンボルト+学者のファランクスの時間が短いことが判明!基本はエンボルトをつかっても学者のファランクスなら10分近くはもつのですが、このときはどうやら学者のチャージがたりずに令狸執鼠の章が発動してなかったとおもわれます。 オデシー内にはいってから強化をいろいろとかけると学者のチャージがたりなくなってしまうので下記はシェオルCに入る前にかけています。 ・範囲プロテスV ・範囲シェルV ・範囲バブリザ ・範囲リジェネV そして中にはいって範囲鼓舞と…

  • A.M.A.N.トローブ 32回分 2022年7月分

    ★A.M.A.N.トローブ 32回分 2022年7月分 報告が遅くなりましたが7月分の結果です。 オープンルール ・「戦利品が増えたとてもとても大きな音が聞こえた」がでたら終了 ・「9個」あけたら終了(8個開けた時点でほぼ9個めが虹色に変化する) それではいってみましょう。 特にめぼしい物はなし。 同様。 めぼしい物はないですが、500万ギルが発生しました! きた!新アイテムのスローダピアス! 竜騎士用?状況によっては召喚士もありだそうな?召喚の場合これがあればアドゥリンクエストでもらえるゲロスピアスをはずせるとかなんとか。そうすると別のアドゥリンクエストの耳装備に変更できるかもしれませんね。…

  • Veng+20 3連戦 ムボゼ+バンバ+バンバorカルンガ 討伐

    先日より3連戦をまぜながら、うまくいくならバンバの討伐をしようとしています。 ・1戦目編成パターン:ナ召シ+獣忍+暗(中身3人) ・2戦目編成パターン:剣学風+獣か+黒(中身3人) ・3戦目編成パターン:赤コ竜+白吟+戦(中身3人) ムボゼは5%ぐらいを削って順調に終了。 そして、2戦目、3戦目でいままでいろいろと事故がおおかったのですが、2戦目でかなりバンバを削ることができたので、3戦目はカルンガでRP稼ぎではなく、バンバ討伐をここ見たところ、何とか討伐ができました! かなり慣れてきたところもあって、2戦目で魔法命中ダウンスフィアさえ引かなければ3戦目で攻撃ダウンスフィアを引いたとしてもなん…

  • オデシー シェオルC モグセグメント稼ぎ 13000以上稼ぎVer

    先日フレンドに誘われて普段の活動とは別でシェオルCのモグセグメント稼ぎに参加してきました。 2戦分参加させていただいたのですが、どちらもモグセグメントを1回で13000以上稼ぐことができ非常に効率よくプレイされてましたので、そちらを案内したいとおもいます。 ※動画も用意しています。 ◇編成 暗竜戦コ学吟(1名は2アカ) ともかく全てをやるといった感じです。上手くいくときはすべての敵を殲滅することもあるそうな。 突入前:ノマドモーグリの前で、ナイトのマジェスティプロテスをもらったあと、ナチュラリストロールをかけたうえで各強化をおこなってから突入。盾役がいないのでプロテスなどの守備力も重要とのこと…

  • ソーティが待ち遠しい! バトルコンテンツ楽曲も公式にて公開中!?

    8/10のバージョンアップにて導入された新バトルコンテンツ「ソーティ」ですが不具合があるということで現在NPCが削除されています。しかたないことですが待ち遠しいですねぇ。 そしてなんと、WE ARE VANA’DIELに新バトルコンテンツの楽曲をナナーミーゴス(Nanaa Mihgo's)の最新楽曲『Goddesspeed』のミュージックビデオとして公開! 聞いてみた感想はオーメンのような軽快なノリのいい曲ですね!すごーーくすばらしい!やっぱりこれはソーティにつかわれてるんでしょうかね?ああ早くソーティをやりたいいいい!! ナナーミーゴスは東京のイベントでもオーメンの楽曲などを演奏しており、実…

  • 2022年8月 アンバスケード1章「ラムウ+召喚士」とてむず攻略 修正内容対応版 ※動画付き

    今月のアンバスケード1章エキスパートは新作の「ラムウ+召喚士」 クイックドローに耐性がはいったので瞬殺ができなくなりましたが、それ以外にさほど変化がありませんでしたのでクイックドローを除いた作戦に+αした内容を案内したいとおもいます。今回特に追加した内容は赤字で記載。 ※今回も動画をつけてます。(音声に不備があるので別途で後日アップします) ★基本編成 ナ白吟赤コ青 ナ:オハンorプリュンウエナン推奨、アタッカー装備もあるとよい 赤:アタッカー兼弱体補助、ヘイストII、リフレシュIII、ディアIII、召喚士にスリプルII+グラビデII 吟:栄転+メヌ+雷カロル+雷カロル、召喚士の追廻役 白:プ…

  • 2021年8月 アンバスケード1章「ラムウ+召喚士」とてむず攻略 クイックドロー修正版 ※動画付き

    アンバスケード1章エキスパートは復刻「ラムウ+召喚士」 前回の作戦をおさらいで案内しておきたいとおもいますが、開発からは微妙に不穏な修正コメントがあるので、クイックドローをつかった作戦がつかえないかもしれません、その場合は下記のリンク版で対応してみてください。 ※今回も動画をつけてます。 ★基本編成 ナ白吟赤ココ ナ:オハンorプリュンウエナン推奨、アタッカー装備もあるとよい 赤:アタッカー兼弱体補助、ヘイストII、リフレシュIII、ディアIII、召喚士にスリプルII+グラビデII+サイレス 吟:栄転+メヌ+雷カロル+雷カロル、召喚士の追廻役 白:プロシェル+バサンダラ+アディスト+バパライラ…

  • あますず祭り&グリーンフェスティバル 考察

    開催期間:8月11日(木)17:00頃 ~ 8月31日(水)23:59頃 http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/19693/detail.html 高齢の夏イベント開催です。ちんちきの季節になりました。これがくると夏がきたってかんじがしますね?! あますず祭りに関しては去年までと同じのようですが、グリーンフェスティバルに関しては新アイテムが今回はあるようです。 「モルボルエプロン」 なにか追加効果やアイテムが取り出せたりそういった機能があるかきになりますね! ベヒーモスサンドやラステクフィッシュといったグリーンフェスティバル中にしか購…

  • 2022年8月ログインキャンペーン 考察

    http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login110.html ポイント付与期間:8月11日(木)0:00頃 ~ 9月2日(金)23:00頃 今月のログインキャンペーンのアイテムはここ直近で配布されたリバイバルですね。 もらい忘れがあったら入手しておきたいところです。 前月はエンピリアン装束の強化素材などがありましたが、今月は特にこれといっためぼしいものはありませんね。300ポイントには過去のリバイバルアイテム、100ポイントにはフェイスがたくさんはいっているのでこれもとりのがしがあればといったかんじです。 今月は経験値、キャパシティポイ…

  • 蝕世のエンブリオ 第八章後編 ※ネタバレ注意

    2022年8月には第9回前半がアドゥリンで展開されます。前回はジュノやアルタナエリアでストーリーが展開されたのでそちらを復習してきたいとおもいます。 マートとひと悶着あったミュモル。まだショーのことをあきらめてない様子。 そこにグルームファントムがマートの食べた蝕世の卵のことをかぎつけてきました。まあそりゃゴブリン勇者様もびっくりです! その卵が巨人族がかかわりがあるということでデルグフの塔にむかうことに。 やはりヴァルハラがかかわっているということですね。 力を示せ!ということでギガース族とのバトル。戦った後は素直に経緯を話してくれました。 どうやらデルグフというのは人?の名前のようで大魔法…

  • フルオンタックル

    デュナミスダイバージェンスサンドリアのWave2のボスである金マスクオークの「Halphas」 各ダイバージェンスのWave2のボスはそれなりに特殊技をもっていて対処が必要ではあるのですが、それぞれ厄介な特殊技がありますね。 どのボスも壊滅クラスの攻撃力が高い技、そういうのはいろいろと対策すればなんとかなるのですが、特殊な性能をもっているのはなかなか対処が難しい。 Halphasでもっとも厄介とおもわれるのが「フルオンタックル」です。 フルオンタックルは対象のヘイトをリセットしてしまうというものです。そうなると盾役がキープしていてもアタッカーにタゲっがいってしまいます。そしてオークを正面からな…

  • Veng+20 3連戦 ムボゼ+バンバ+バンバorカルンガ バンバ討伐目安?

    先日より3連戦をまぜながら、うまくいくならバンバの討伐をしようとしています。 ・1戦目編成パターン:ナ召シ+獣忍+暗(中身3人) ・2戦目編成パターン:剣学風+獣か+黒(中身3人) ・3戦目編成パターン:赤コ竜+白吟+戦(中身3人) そうなると2戦目のバンバをどのくらい削ればいいのか? ポイントはやはり、「お供のPOPする30%HPを削る」といった感じになりそうです。 25%しか削っていないと、連戦開始時にお供がPOPしない場合があり、開幕にバンバがSPアビをつかってくれません。そうなると少し削ったあとにお供POPと同時にSPアビを使用されてしまいます。そうなるとお供の対応がおくれると危険にな…

  • 「WE ARE VANA’DIEL」特設サイト更新 2022年8月分案内

    http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/19687/detail.html 既に公開されている物も含めて更新の案内がきました。 ・プロデューサーセッション セガ 節政氏・安倉氏 パート1 今回はファンタシースターオンラインのセガの開発者との対談でした。安倉さんはFF11のβからのプレイヤーとのことです。安倉さんはスクウェアに入社したかったけど新卒を応募してなかったのでセガをうけたなどなかなか面白いエピソードもw ・アートギャラリー 有田満弘編 パート1・2 すごいかわいいイラストがまんさい!え、なにこれ、ほとんどみたことがないとおもった…

  • 2022年8月10日が(水)がバージョンアップ

    https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/59772 詳細が公表されました。 ①蝕世のエンブリオ 第9回全編はアドゥリンを中心にストーリーがすすむとのことです。 前回が過去にもいったりしてアルタナエリアでもエンブリオストーリーが展開し、ついにアドゥリンといったところですね。これでアビセアを除けば各拡張パックエリアにて蝕世のエンブリオストーリーが展開されましたかねぇ。 ②新バトルコンテンツ:ソーティ 今回の実装分ではエンピリアン装束の+2まで鍛えることができるそうです。さらにジョブ専用の耳装備が入手可能とのこと!これはきになりますねぇ。 耳装備にはかな…

  • 夏の「ウェルカムバック&ディスカウントキャンペーン」 開催 案内

    ウェルカムバックキャンペーン:2022年8月5日(金)17:00 ~ 8月22日(月)17:00 http://www.playonline.com/ff11/campaign/wcb/index.html ディスカウントキャンペーン:2022年8月5日(金)17:00 ~ 8月31日(水)17:00 http://www.playonline.com/ff11/campaign/discount/index.html 20周年ということもあって、ウェルカムバックやディスカウントキャンペーンの実施が多くなってますね。過去の冒険者が是非とも戻ってきてほしいのでこういったキャンペーンは常にやってい…

  • Veng+20 3連戦 ムボゼ+バンバ+カルンガorバンバ

    バンバの3連戦をやってしまうと、あっという間にRPが満タンになってしまいます。しかしまだ攻略ができていないキャラもいるので、計画的に3連戦をくみこんでいこうというかんじになり、前回は突発的に3連戦の内容を変更したのですが、今回は計画的に3連戦でRPかせぎをすることになりました。 ・1戦目編成パターン:ナ召シ+青忍+暗(中身3人) ムボゼRP稼ぎ 5%でも削ってしまえばok!という編成。実際ほとんどけずれず、カノピアスやアップルートなどがきた時点で試合終了です。 あまり大勢で殴らずに暗黒だけで削ってTPを青で吸い取りながらゆっくり削るといったかんじですね。ガルーダのプレデタークローで削るのは予T…

  • 夏真っ盛り!強化育成応援キャンペーン 考察

    https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/59753-?p=645916&viewfull=1#post645916 所感:前後半に分かれる大きなキャンペーンがきましたねぇ!夏休みはFF11でえんじょい!・・・ってFF11のプレイヤーはおじさ・・・お盆休みに遊ぼう?wといったかんじですかね。まあないよりは有った方がうれしいので文句は一切ありません! 前月に引き続き、経験値キャパポアップがあるので経験値稼ぎやジョブポ、それに付随してマスポ稼ぎが忙しくなりそうですね。クロウラーの巣〈S〉やタンジャナ島は日々混雑しているのでいろいろなところを考えないといけ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kaguraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kaguraさん
ブログタイトル
FF11人生を捧げるブログ
フォロー
FF11人生を捧げるブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用