chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
そう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/13

arrow_drop_down
  • ふるさと納税 おすすめ キャンペーン

    ふるさと納税サイト「ふるなび」で、1万円分のJCBギフトカードをやっています。 エントリーして「ふるなび」からの寄附すると抽選で100名様に当たるので、おすすめです。 キャンペーン期間は3月31日の23:59まで。お早めに!

  • ふるさと納税 確定申告 期限

    ふるさと納税の確定申告でよく聞かれる質問が「期限」です。 確定申告の申告書の受付は、ズバリ毎年2月16日から同年3月15日まで。 確定申告を忘れてしまうと、寄附金の控除が受けられなくなるのでご注意ください。 (「還付申告」をすれば寄附金控除を受けることができますが・・・。) ※2019年度の確定申告の期限は4月16日(木)まで延長されました。

  • ふるさと納税 仕組み 簡単

    「ふるさと納税」というキーワードは頻繁に聞きますが、周りを見ても、実際にやっている人は意外と少ない・・・。 けっこう「よく分からないからやるのが億劫」という意見が多いです。 いやいや、ふるさと納税の仕組みはとっても簡単! 文章で説明するよりは、絵で見た方が分かりすいので、まずはこちらのマンガをどうぞ。

  • ふるさと納税 楽天市場

    今回は楽天のふるさと納税についてご紹介したいと思います! 楽天のふるさと納税と他のふるさと納税サイトとの大きな違いは、「楽天ポイントがたまる・使える」という点です。 ・ふるさと納税で寄付した際にポイントが付与される ・寄付金の支払いにポイントが使える 普通の買い物と同じ感覚でふるさと納税することができるので、やり方も簡単! 楽天市場の「楽天ふるさと納税」のページにアクセスし、寄付先を探すだ…

  • ふるさと納税 おすすめ品

    花粉症の季節ということで、ふるさと納税で「空気清浄機」が返礼品としてもらえる自治体を調査してみました! いや、本当に花粉症は辛いんですよ・・・。 かれこれ十数年ほど花粉症とお友達ですが、いくら年を重ねても仲良くなれない。。 今年はコロナウイルスの影響でマスクが手に入らないから、花粉対策できないのが厳しい。 というわけで、花粉対策の一つである「空気清浄機」をご紹介したいと思います! 今回の…

  • ふるさと納税とは 控除

    ふるさと納税のポイントは、やっぱり「税金の控除」でしょうか。 ふるさと納税は法律上「寄附金」として取り扱われますので、確定申告などの手続きをすることで税金が控除されます。 まあ、ものすごく簡単に言うと、寄附した分のお金にかかる税金がちょっと減るということですね。 その結果、実質自己負担額が2,000円になるという仕組み。 10,000円寄付したら、8,000円控除されて自己負担2,000円というイメージです。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、そうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
そうさん
ブログタイトル
ふるさと納税
フォロー
ふるさと納税

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用