2020年1月
今年のフロントガーデンのストックです。2ヶ月前の写真です。カッパー、ピーチ、クリームイエロー、ホワイトの4色を植えました。ストックの甘い香りは遠くからでも鼻を…
こんにちは。まず愛猫ちゃん回復しました。検査の翌日に点滴を打って頂き兆しが好転。今はとても元気になりました。元気でいてくれるだけで幸せです。うんと甘えさせてお…
ゆるくですがアンティークの紙ものを収集してます。アンティークカード、ホーリーカード、クロモス、ドレスデン、オードトワレやコロンのラベル、刺繍の新聞etc.収集…
冬のガーデンはラナンキュラスの季節。ラナはラテン語で蛙という意味があると聞いたことがあります。花占いをしたらなかなか終わりそうにないくらい多弁。先日更新したイ…
秋を抜かして冬。秋の写真がこれといってありませんでした。9月はまだ夏花真っ盛り、10月もまだまだカリブラコアやペチュニアに加えて朝顔までもが頑張り、11月は冬…
夏の頃。これは2年目の夏。鉢のペイントやステンシルもはじめました。この頃、ティフォシーダブルシリーズの八重咲きカリブラコアに夢中でした。色んな色、それもアンテ…
アトリエLa fleur noire を知って頂くためにブログ、インスタの更新も少し増やさなくてはと思います。思っていながら気持ちだけ、にならないよう頑張りま…
あけましておめでとうございます。今年はいよいよアトリエをオープンする年となります。お花を通してご縁が広がりますこと心より楽しみにしております。2020年はまず…
2020年1月
「ブログリーダー」を活用して、小枝野 葉子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。