36歳_欧州ハイランク大学#EPFL_まさか合格 37歳_スイスへ一家転住_支援ゼロ 38歳_国際スポーツ組織に就職_相も変わらず多難の日々|これまでの悲喜交交_未来の光に変えたくて記録します
2021年4月
君が 子供たちと日本へ帰国して 2週間 帰国するまでの1ヶ月、色々なことが在りすぎて 何から伝えていいか分からないけれど 君から貰った手紙を 今も何度も読み返しているよ 君は 世界中で今も続いている不確実な日々を 不慣れな異国の空間で過ごして とても疲れてしまったよね それから、僕が想い描いた道筋を進めなくなって 挫けそうなことばかりで 僕の運の無さと無力を自分でも怨めしく想うけれど 君はきっとそれ以上に絶望してしまっていたよね それでも、僕は希望だけは忘れないように それだけを胸に 僕なりにできることをやってきた 2021年はきっ
Never Really Over_幕が下りて、また幕が上がる
「人生、山あり谷あり」 とは云うけれど コロナが齎す山谷は 冗談と言ってほしいほど峻嶮で もうこれ以上は登れないくらい荊の連続で どれだけ傷つき どれだけ傷つけたか 計り知れません こんなにも波瀾に満ちたストーリーになるなんて 4年前の僕は想像にも及ばず でも、確かに ここ #ローザンヌ に辿り着くためのチャプターがひとつ 静かに終末へ近づいていたのです 「今度こそ、うまくいく」 2017年9月 最後のチャンスと覚悟を決めた夏のはじまりから AM4:30に半袖だけでは肌寒くなったと、季節の変化を感じつつ #IELTS の6.5の壁を乗り
2021年4月
「ブログリーダー」を活用して、Lausanner from Tokyoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。