chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tkjn0728
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/12

arrow_drop_down
  • 新大阪 麺やマルショウ

    こちらも何度目かわからない、新大阪駅の台湾まぜそば屋さん。 台湾まぜそば+チャーシュー初めて食べたときは、これほどリピするとは思わなかった。 なんというか、麺と具とタレのバランスが良いです。食べ終わって残ったタレの量と追い飯の量もちょうどいい。 まあ、リピ率高い一番の理由は立地ですけどね。 大阪出張の行きか帰りにちょうど食べたい時間帯にここを通るのです。ちなみに、今回普通のまぜそばにチャーシュートッピングしたけど、DXのチャーシューのほうがおいしいので、次からまたDX頼みます。

  • 神田 神田ラーメンわいず

    はい、いつものわいずです。 現時点で自分的、美味いラーメン屋NO.1のわいずです。 チャーシュー麺 固め濃いめ多め大体半分くらいまではそのまま頂き、その後ニンニクをスプーン1杯、黒胡椒多め、たまに豆板醤を入れて食べるのがお決まりのパターン。何度でも言うけど、スープも麺も美味いけど、ローストポークのようなチャーシューが特に最高!

  • 吉祥寺 ぶぶか

    何年ぶりかに吉祥寺に行ったので、パルコの近くのぶぶかに行ってみた。 油そばで超有名なお店ですね。 黒丸 肉食系油そばうん、美味しいです。 特にチャーシューが美味い。 ただ、油そば・まぜそばでみると、もっと美味しいお店はいろいろあるかも。 好みかもしれませんが。

  • 【魚紹介その5】ピンポンパール

    ◯ピンポンパール◯2019/8月 トロピランド町屋で購入◯購入時、約2cm ふらっと行ったトロピランドで特売していたので3匹購入。 ピンポンパールは金魚飼い始めたときから一番飼いたい種類だったのだけど、当時はヒーターなどの設備がなかったので飼えなかった。 注)よく売っているピンポンパールは東南アジア産のため、ヒーターが必要。たまに国産も売っているが、そちらは常温で飼育可能らしいその後、熱帯魚を飼い始めたが、なかなか機会がなくようやく飼えたという感じ。 1匹は発育不良で、1ヶ月ほど前に落ちてしまったが、残りの2匹は順調に育っていて、今5cmくらい。 5cmと言っても体高も幅もあるので、かなり存在…

  • 【魚紹介その4】ポリプテルス・デルヘッジ+α

    ◯ポリプテルス・デルヘッジ ◯2019/9/15 かねだい草加店で購入 ◯購入時、約10cm ウチは割とプレコが多かったので、相性悪いと思ってポリプテルスは敬遠してました。 が、グリーンロイヤルプレコとコンゴテトラたちが、立て続けに☆になり、寂しくなった60cmにお迎え。 現在、20cmくらい。 餌食いも良くとても元気なのですが、混泳相手が。。。 なんと ミシシッピニオイガメ(甲長10cm)なのです。 ど、どうも。 お互いに温厚なのですが、餌を食べる時は両方とも我先にという感じなので、誤ってミシニに噛み付かれるのだけが心配です。 カメブロスにかぶり付く2匹 ちなみに、ウチのデルヘッジは、キャッ…

  • 神田 らーめん風来居

    神田から秋葉原まで歩いていたら見つけたお店。 美味しそうな雰囲気につられて入店。 トロ肉チャーシュー 塩一言で言えば、山頭火に非常に似ている。 似ているというか、塩を食べた限りまんま山頭火という感じ。梅干しは乗っていませんでしたが。山頭火もしばらく行っていなかったので、久々の味に美味しく頂けました。

  • オスカー水槽

    現在のオスカーはこんな感じ。 約24cm、成長はかなりゆっくりになってます。 購入した10ヶ月前はこんな感じ。 かわいいですね。 10ヶ月ですっかり大人になりました。 写真にはパイネイが写り込んでいますが、30cmにキューブに移したので、現在タンクメイトはセルフィンプレコのみです。 24cmだと、自分的には60cm水槽で飼えるギリなんですよね。 元々、25cm超えたら水槽のサイズアップと考えてました。 今の状況でも、90cmにアップした方が良いのでしょうが、場所とか、維持の大変さとかコストとか、色々課題があり悩ましいです。

  • 【魚紹介その3】ヘミクロミス・パイネイ

    ◯ヘミクロミス・パイネイ ◯2019/1/17 トロピランドで購入 ◯購入時、約8cm 我が家の問題児。通称ジュエルフィッシュ。 上の写真が購入時、下が現在。 すっかり色が抜けてしまってる。なんでだろう。 初めはプレコ水槽で混泳を試みたが、気性が荒く他の魚がいじめられたので早々に断念。 オスカーとの混泳ぐらいがちょうどいい。 物怖じせず、丈夫なので飼いやすいのだけど、混泳はなかなか難しいのです。

  • 堀切 ラーメン大

    夕飯にいつものラーメン大へ。 自分としては珍しく、まぜそばにしてみた。 油マシニンニク増し 自分はスープまで飲み干して満足感を得られるので、断然ラーメン派だったが、たまに食べるとまぜそばも美味い。 そういえば店員さんが変わってましたね。 変わらず美味しいラーメンを食べさせて貰えて感謝です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tkjn0728さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tkjn0728さん
ブログタイトル
そうだ、熱帯魚を飼おう(はてなブログ)
フォロー
そうだ、熱帯魚を飼おう(はてなブログ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用