トロピランドにザリガニ10匹 680円で売ってたら買ってみた。 飼育用ではありません。 オスカーのディナーです。 水作エイトの陰にみんなして隠れています。 ザリガニ「ちょ、やめ、押すなよ」 オスカーの水槽に8匹入れて、2泊3日の出張から戻ってみると、ザリガニくんたちはみんな居なくなっていました。 4cmくらいの小さなザリガニとはいえ、ギリギリ口に入るサイズ。 むっちゃ食べたね。 そして、オスカーは3日で1cm大きくなっていました。。。マジか。 ちなみに、オスカーは「頭部穴あき病」という、生活習慣病になりやすいらしく、ウチのコも頭に針の穴くらいの極小の穴が数か所あります。 この頭部穴あき病に、ザ…
出張帰りに名駅のラーメン通りで遅めの夕飯。 ここは、鬼金棒と入れ替えで登場した期間限定の店舗。 鬼金棒時代と同じく、行列店となっている。 メニューを見ると、とんこつ、魚介とんこつ、ジェノバ、明太子とベースの種類があるよう。 魚介とんこつにトッピングでチャーシューを注文。 いわゆる博多とんこつとは、スープも麺も違う感じ。 雰囲気は花月の銀次郎にちょっと近いかも。 かなり美味しいのだが、絶品、リピ必至、とまではいかないかな。 でも、最後まで美味しく頂きました。
遅めの昼飯を食べにいつもの大に向かったが、ふと数軒となりのつけ麺屋さんが気になり入ってみた。 ここは開店したときから気にはなっていたが、営業時間のタイミングが合わず、食べたことがなかった。 店内はカウンター10席くらい。 14時過ぎだったがほぼ満席。 辛つけ麺 中盛 を注文。 つけだれの丼がお熱くなっています、と店員さんが目の前に置いてくれたが、触ってみると本当にヤケドするレベルで熱い! 冷たい麺をつけ続けても冷めないよう、お店の拘りなのでしょう。 かなりどろっとした濃いつけだれとしっかり美味しい麺、メンマとチャーシューも拘りが感じられ、非常に美味しい。 辛味は別皿に結構山盛りで、調整しながら…
ぼちぼちウチのお魚を紹介していきます。 まずは、一番最近ウチに来たオスカーから。 ◯アルビノルビーオスカー ◯2019/03/02 トロピランドで購入 ◯購入時、約10cm かなり悩んだけど、可愛さに負けて購入。 大きくなってきたら、水槽は。。。なんとかする! 購入直後、一瞬だけ、ヘミクロミス・パイネイと混泳を試みたが、数時間で断念。 飯食べに出かけて、帰ってきたらぐったり横たわっていて焦った。 イジメ倒されたと思いすぐに隔離。 今思えば、横たわっていたのは環境慣れしていなかっただけかも(若いオスカーにはよくあるらしいし、今でも時々弱ったフリするので) 腹ビレの先が少し欠けた程度だったけど、ま…
北千住にあるマタドールの姉妹店 南千住のららテラスの中にあり、食べたのは多分3回目 好き嫌いの問題だと思うけど、こってりはっきりした味が好きな自分には、少し物足りないかな。 超有名店の姉妹店なので、好きなひとは好きな味なんだと思う。
すっごい久々に更新してみる。 水槽は半年間でだいぶ様変わり。 ①60cmプレコ水槽 プレコメインの中型水槽 グリーンロイヤルプレコ x 1 ロイヤルプレコ x 1 ファンシースポットプレコ x 1 マーブルセルフィンプレコ x 1 レッドライントーピードバルブ x 3 コンゴテトラ x 3 アルビノコンゴテトラ x 2 濾過は、上部+外部+スポンジ コトブキ トリプルボックス600 エーハイム エココンフォート2234 スポンジフィルターはどこのだか不明 ディフューザーで強めの水流 ②45cm水槽 この水槽はそろそろ1年になる サンセットドワーフグラミー x 1 レッドミッキーマウスプラティ …
「ブログリーダー」を活用して、tkjn0728さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。