chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のもかルーム(6年生からの中学受験) https://nomoka-room.com/

中学生の一人息子をもつ40代の母親です。当ブログは、6年生から始めた中学受験の体験記と、それにまつわるゲームや読書の話が中心。受験の最中は悩み事を人に話せず苦しみましたが、今は受験してよかったと心から思います。

のもか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/12

arrow_drop_down
  • 受験が終わり、母の未練はどこへ行くのか

    受験が終わってからのこと受験が終了し、合格をいただくこともできました。終えたことには目もくれず、進学する学校への期待に胸を膨らませる息子。たった3割しか第一志望校に行けないといわれることも、受験が終わってから知りました。奇跡と努力が融合して

  • 努力の証がほしい

    中学受験も4日目。本日も辛い状況で戦っている受験生と、ご両親様、お疲れ様です。2月4日は息子が第一志望校へ最後の挑戦を決めた日。心身ともに疲れ果てても、最後まで戦うことを放棄しなかった息子が誇らしいと同時に、どうして報われないのかな?と悲し

  • 2022年2月1日の新月を読む

    2022年2月1日の新月図をマンデン占星術的に読んでみます。ホロスコープはこちら。オーブはいつも通り1度に限定しますので、下記ホロスコープにはアスペクトがないものを使用しています(小惑星は表示されていませんが、読みには使用します)新月から満

  • 受験で見つけた中学生への階段

    中学受験って誰のためにやっているの?と聞かれたら子どものためです全ての親御さんがそう言いきるでしょう。理由は様々と思いますが、子どもの幸せと健やかな成長を願ってなのは間違いないと思います。中学受験における親とは中学受験で大変なことは様々あり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のもかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のもかさん
ブログタイトル
のもかルーム(6年生からの中学受験)
フォロー
のもかルーム(6年生からの中学受験)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用