2日間進まなかった課題がやっとクリアできました。 (実際にはそれが正解かわからりませんが・・・汗) 課題はキーボードから10回任意の値を入力する。 その中から最大値と最小値を出力するというものでした。 //入力するための準備 Scanner scan = new Scann...
昨日はメインの課題が全く進まず ただダラダラとやっても効率が上がらないので 入門書を読みながら記載されているおさらい部分の コードを手入力し実行しました。 乱数を発生させるメソッドを使用するものでしたが 100未満の乱数を発生させるためには 修正前 double d = M...
うーん なかなかjavaの課題をこなせず すすめません。 こういう状態になるとメンタルがダークに染まっていきます。 まだまだ基本が理解できていないので 途中で止まってしまうのかなと考えJava入門教室という本に記載されている コードと解説を読み かつ記載されているコードを手...
JAVA に挑戦 (標準入力で入力した数値の最大値と最小値を出力する)
本日の課題は表題の通りです。 自分で考えてみて作ったコードは下記の通りです。 プロジェクト名とクラス名ははしょっています。 最大値は出力できるようになりましたが 最小値がうまくっ出力できないです。 自分の頭の固さに嫌気がさしますが諦めずに 継続していこうと思います。 pub...
JAVA に挑戦 (標準入力で入力した特定の数値の回数を出力)
本日は表題の課題に挑戦しました。 10回入力する中で1と0だけ入力した各回数を 出力するというものです。 出来ればいちから手書きでコードを書き 実行できれば理想ですが、全くできませんでした。 なのでインターネットで使えそうなコードを探し出して それを改造して何とか上記の動作...
ドローンパイロット資格取得と並行してプログラミングのJAVAに挑戦 しています。 私はいわゆる理数系の脳では無いのでマスター出来ないかもしれませんが どこまでできるかわかりませんがやれるだけの事はやろうと思います。 しかしプログラミングは難しいですね~。
「ブログリーダー」を活用して、zeroneさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。