昨日は、1時間以上は鼻にピンチを付けていたピンチを とっても鼻の穴が細長く鼻高くカッコ良くなって効果があると確信して、妹にLINE電話で見せてあげると、小鼻の所が色が変わって見えるのが気になっていいなんて思えない(>_<)シミになるから、さっさとやめなさい!
昨日の残りの お粥を食べた。残りの鶏胸肉のチャーシューも昨日の夜出した糠漬けも汁物も食べたくなって今までの色々のものキムチとか肉を焼いた汁だとかを混ぜた鍋で味噌汁を作って、中身は高野豆腐と中華麺と卵とニラと浅葱美味しい味噌ラーメン
朝、6時半に起きた。スマホを見ていると旭川の病院のクラスターを知った。 娘が旭川にいた時にかかったことのある病院。 患者も医療従事者も大変なことになってる。 そんなことを知っても、顔を洗って、ラジオを付ける。いつもと変わらない放送が流れる。テ
昨日は、夜 中田敦彦のyou tube大学を見て、モーニングスターの金融電卓を見て、、、アメリカ株のバンガードのインデックスファンドが、、、マックススリム米国株式が、、、とかの説明を次から次へと見ていたら、朝の4時になっていた(>_<)結局、よくわからないけど、
昨日まで、 Amazonプライムビデオで、暗い映画を見たので、私が暗い映画を好きだと思ったらしく、Amazonプライムビデオでお勧めする動画は、暗い物ばかりになってしまって、 コメディタッチのものが紹介されなくなって、私の気持ちはドンドン映画を見て落ち込んでい
映画 ”硝子の葦” を見た。釧路出身の作家で、今は私と同じ市に住んでいるときき、親しみを感じて、文芸春秋では読まなかったのに。。。 どうして、こんな小説を思いつくのか? と驚いた。凄い才能なのだろうなぁと思った。なんか、どろどろしているから書きに
朝、食欲がなかったけど、リュウジレシピを見たら、ネギのスープがあんまり簡単だったので作って食べた。https://youtu.be/jYuDFy4iftU長ネギを使うのだけれど、我が家には自家製の浅葱を冷凍したものしかなかったので それを使った。このネギに水を200ccいれて電子
ヴィーガンの落とし穴というのがでていました。https://www.excite.co.jp/news/article/DailyNews_1043512/?p=2賛否両論、調べるとドンドン分からなくなる(>_<)右がいいと言われれば右がよく見えて、左と言われれば左が良く思えて、私は昔からロバみたいだ(>_<
勉強することにしました。オリラジの敦ちゃん中田敦彦のyou tube 大学中田敦彦のYouTube大学 老いなき世界① https://youtu.be/Nw1r2G5HgEA 老いなき世界② こちらが結論https://youtu.be/N6ZBIbrJ5Qg勉強した結果、 まずは、食事を減らします。本日より実行
外の庭を見るといつの間に雪が降ったのか、薄く白くなっている。 昨日は病院へ行かなかった。夜8時40分に、気になって夫に☎した。長いコールを2回したけど出なかった。寝ていたのか? 又、電話を触っているうちに、コールが聞こえなくなってしまったのか???
昨夜1時に眠るときに、古いスマホでyou tubeの一月万冊の 日本を腐らせる癌 コロナ対応がダメすぎる自民党にコロナ対応は不可能だ! しかし自民党を追い出しても終わらない日本の闇。国を腐らせる原因は○○にある。元朝日新聞記者ジャーナリスト烏賀陽弘道と一月万
朝、ラジオをかけた。 久しぶりな感じがする。いつも ラジオを聞いて、その番組で曜日をしっていたのに、、、遠ざかっていた(>_<)だから、曜日が分からなくて、ちびまる子ちゃんもサザエさんも見忘れてしまった(>_<)勿論、ラジオ文芸館も聞きのがしてしまった(>_
” 小さなおうち” という映画を見た。“倍償千恵子と黒木華が出ていた。黒木の年を取った お婆さん役を倍賞千恵子が演じていた。見終わってから、これ 昔見たことがある と気付いた(>_<) もう一つ ”紙の月“ を見た。宮沢りえ主演、暗い映画だなぁと思
昨日、録画でたまっていたドラマさくらの親子丼 という、 深夜にやっている番組をみたhttps://www.tokai-tv.com/oyakodon2たまっていたので2話まとめて。驚いた。虐待などで居場所をなくしてた子供たちのシェルターのような家が舞台なんだけど、一見、金髪にしたり、
朝食は味噌汁を作って、それだけ食べた。大根の千切りとサツマイモと油ふお昼は、食べたかどうだか忘れた(>_<)小学校からの友達のM子ちゃんに、11時過ぎ電話して その後テレビを見ていたら、しばらくしてピンポンがなって誰かしら?と出てみると、M子ちゃんが
今日の食事は残り物ばかりで作ることをしなかった。2時半に髪を切ってサッパリしてきた(*^-^*)空は霧雨で、夫に梨をもっていこうと思ったので、一旦家に帰った。蓄圧式スプレー逆さにしてもスプレーできるのが とても欲しかったので注文していたのが届いた。の
オハヨー(*^-^*)6時半に目覚めたんだけど、スマホで一月万冊、安富さんの話を聞いてゴロゴロして起きたのが8時過ぎ、慌てて、ゴミを捨ててきて廃品回収の日なので それも出して、漸く、昨日の夜セットしてできた昆布とサツマイモ入りのお粥を食べた。サツマイモがとろける
朝7時に起きて、 片づけの続きをした。子供の学習机の全ての引き出しに入っていたものを、果たして片付けられるのだろうか? と不安だったが、思い切って捨てたら、こんなにスッキリした。この部屋の、 大物は、後、婚礼家具の大きなタンスそれは、壊さないと階段か
朝食は、夫のご飯を作らなくていいので、粉ミルクのぐんぐんにシナモンと蜂蜜を入れて飲んだ。 食卓テーブルには、前に切っておいた切り干し大根が大分乾いていたので、切り干し大根を炊いた? 炒めた? 作った?売ってる切り干し大根よりコクというか、深い
無事入院してホッとしました。夫も、ゆったりした部屋で落ち着いて快適そうでした(*^-^*)朝、夫の寝室へ行ってみると、窓を開けて外を見ていました。片隅には、出かける時の習慣で自分のものを用意していました。動かない身体で、前の様に完璧じゃないけど、大変だったと思う
朝7時に目を覚ますと、窓から朝焼けが見えた。窓の方角は、南西東はどうなってるのか? までは確かめず、又 寝床に入った。日曜日だから ゆっくり寝たかった。でも、それから15分もするとスッキリ起きた。階下へ行くと、夫は寝ていた。珍しいなぁ と思った
大変だった~又、 仏心を出してしまって~大変な目にあった~ 私は、夫に お風呂に入るから~と、昨日デイサービスで入浴してきた夫に言った。ウン、 と言ったけど、何となく、 時間をかけてユックリ自宅のお風呂にも入りたいんじゃないかなぁ~ と
今日は、家族はつらいよ を1から3まで、夫婦で居眠りしたりしながら見て、とても疲れて、又寝てと、だらけていました。 お腹はちゃんとすいて、お昼 夫は蕎麦が食べたい と言ったので、私は甘いパンが食べたかったから、蕎麦も作るけど、 ロイズでパン
午後4時過ぎの夕焼け、赤が鮮やかで綺麗だった(*^-^*)高校生の時、学園闘争?紛争?があった時その時の生徒会の議長が、そのクラスの学級日誌?そんなのその頃なかったと思うけど、、、彼と同じクラスの私の友達が、そういうものに彼が書いた詩だと言って教えてくれたのが、
今ね、夫が 有難う だって。朝食を食べ、ホットタオルで顔洗って、歯磨きして、うがいは洗面所へ連れて行って、 トイレ行って、無事通じがあって、助けを求める声で迎えに行って、トイレから連れてきて、腰を支えて2人三脚の様に一緒に一二一二と歩いて、手す
昨日、 あれから、お昼を食べて、準備できたら、病院へ行くよ と言って、結局、出がけに、オムツが汚れていることに、気付いて、夫は いいと言ったけど、臭うから駄目だと言って、夫をトイレに連れて行って、待っていると、なかなか出てこなくて、時間がかかり、
バイデンのおかげか、何のせいか? 知らないけど、、、連日 株が上がってるネ。 私も、昨日今日と、エムスリーや中外薬、イオン、太平洋セメント売った。買値よりプラスになったから、、、エムスリーは連日、今日も売った。朝一で見たら、上がってたか
朝6時半に とてもすっきり起きられたので、ドンドンと階下へ行く、 夫のベッドをのぞく、もぬけの殻(>_<)工事さ~ん? と呼ぶとトイレか玄関かアッチ方面からの声行ってみると階段下の収納庫に紙パンツをさげたまま顔を突っ込んでるトイレを見ると、股引
夫の朝の動きが悪くて心配したけれど、どうにかこうにか支度をしてデイサービスへ行った。朝から、 何故か金曜日のような気がして、トドックが来ると思ったり、燃えないゴミを出して、ちゃんと火曜日と思ってたり、混乱して変な日だった(>_<) 音楽同
とうとう 雪が積った。これは夕方これは今ザーザーと、屋根の雪が落ちる音と共に少し揺れる。厚く積った雪が重いから それが落ちると、小さな地震が起きる とうとう この日が来てしまった何かの間違いで、今年は雪が降らないといいな
電球の取り付け交換完了(*^-^*) これをこれにしました。 大変だった(>_<) 汗 汗まず、厚いガラスの笠が、前に取り付けた時に、あまりにも重くて ちゃんとねじることができなくて少し斜めに無理やりはめたらしく、
最近の夫は可笑しい。私が、夫がデイサービスから帰ってきたら直ぐ、使ったタオル類を洗濯機に入れて、新しいタオルをリュックに詰めて、薬も入れて、、、、と次に持っていくものをセットして用意するのに、、、そして、 ちゃんと夫に準備万端だからね。と言って玄関
あぁぁ、 吃驚 驚いた~日曜日だから、ゆっくり眠って8時過ぎてた。一度は7時に起きたんだけど、 また、寝床に入って、ラジオをかけたりして又寝てしまったらしく、目が覚めて起き上がったのが8時半頃、階下は静かだったので、 夫も寝ていると思って、未だ暖かい湯
久しぶりに、服部さんの宇宙ニュース今はTweet TVJPを見たら驚いたhttps://www.youtube.com/watch?v=GJWAaaQ0a60これ以上、このツイートテレビのチャンネルで放送すると、ツイートテレビ全体の動画が削除されてしまいます(少なくとも11月23日までは)そこ
はらたつ~児童手当の特例給付、廃止検討 待機児童解消の財源に https://news.yahoo.co.jp/articles/2ea2eb68941f055c9e7dcf72766545aa3984f06c何で、財源を、児童手当の特例給付からにするの?議員年金なくすとか、議員報酬を減らすとか、 他の財源がいくらでも
夫がデイサービスへ行き、 洗濯機のスイッチを入れて、乾いた洗濯物おろして、気になる引き出しや、彼方此方のクローゼットみて、片付けやすいところを少し整理して、トイレの造花の埃を払ったり、カレンダーを置くのは良くないと言うから、、、どこにし
今日は、病院へ行かなくていいし、デイサービスもなく、夫も私もノンビリできる日でした。木曜日なので、ゴミを出す日それだけは やらなければならなかった。 庭の冬支度をすべきところ、したくなかった。家中の掃除機かけも した方がいいのにしたくなかった
朝、8時に起きて慌てて階下へ降りて夫の様子を見ると、すでに、起きて顔も洗って窓の外を見ていた(*^-^*)私は、1階のトイレを掃除してスッキリしてから、朝食を用意した。洗濯機のスイッチを入れて、昨日取った大根の処理に取り掛かった。大根菜っ葉は1分茹でて切って、水分
もう、12時過ぎて、寝ようかなぁと思い、2階へ上がってくると、窓一杯に広がったマザーリーフとトマトの木を見て、元気に育ってくれてこの場所の環境があっているんだなぁと思った。赤くなったトマトをもぎ取った。今日は、夫がデイサービスへ行った後、すぐ、 裏庭に出て、
二階の植木鉢のトマトが 又 赤くなってた(*^-^*)昨日は、都忘れサンへのコメントに、リコメしたら、ブログを書いた気になって寝てしまった(>_<)別に変ったこともなかったから、書くこともなかったのだと思う。11月1日のカメラの画像を見るとこれがあった。これは蓮根をすり
「ブログリーダー」を活用して、icemenさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。