保護犬との生活はどんなか。そして犬の膵炎の闘病記録を綴ります。
保護犬との出会いと暮らしを綴っています。保護犬の楽しさ、そして闘病なども参考になるといいなと思います。
2020年4月
愛犬さくらの慢性膵炎治療が始まって、薬がまた増えました。 薬について書いておきます。 膵炎の薬カモタット 朝晩1粒ずつ。1粒:110円。 これは、膵炎の新しめの薬だそうで、比較的よく効くそう。 結果的に、この薬を飲ませ始めてから、若干ではあるものの数値は下がりました。 犬の膵炎の数値は、犬膵特異的リパーゼという項目で、 さくらの場合、膵炎と判明された最初は、検知不可状態の2500でした。 約3週間後に再度同じ検査をしたら、1135という数値まで下がっていました。 ただ、基準値は200より下なので、途方もなく高いままの数値ではありましたが。 なので、先生が言う通り、よく効く薬なんだと思います。 …
2020年4月
「ブログリーダー」を活用して、ハルーラさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。