chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みどり屋根の小さな庭 T字路の奥 https://ameblo.jp/rockgarden888/

日陰、半日蔭、粘土質・・・ 悪条件満載の庭&花壇で 花と草木を育てています。 ばらの香りが大好きです。 DIYも、ちょこっとだけ、やっています。

中学生のころより洋楽を聴くことが 第一の趣味でしたが、この数年は 樹木草花を育てることが とても楽しくなってきました。 特に最近は、ばらが大好きで、 2019年は爆発的に種類を 増やしてしまいました。 自分の失敗談が誰かの役に立ち、 私自身も色々教えていただけたら ・・・と思っています。

あまのん
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2020/01/08

arrow_drop_down
  • 二つの問題が解決♪

    こんにちは今日は26℃でした。車内は冷房を入れました。  先日来、名前がわからず、暴れん坊将軍なんて名付けていた黄色い花  花壇前方で暴れていたのでえいっと切…

  • ちょっと驚き*ストレスブロック

    今日は23℃予想の愛知外へ出ると、様々な虫たちが忙しそうにしています。木陰では、カナヘビがよく休んでいます。まだ身体が思うように動かないのでしょうか?  先日…

  • 描いた&咲いた謎の花

    30数年前から使っていた大きな植木鉢を先だってペイントして、バラにしたかったのですが、私の画力ではバラは難しく、何とも珍妙な花になってしまいました。 そのリメ…

  • 雑感、ぼやき・・・

    明日、仕事に行ったら、また三連休です。会社は行くけど仕事は少ないです。ただ業務に接客が含まれてるので不安がなかなか消えません。  今日も今日で、人ごみを少しで…

  • 新種の花です(小声)

    暖かな日が続いています。そろそろ、晩春ですね。  花々も色とりどり、活躍しています。   もっこうばらロベリア  カロライナジャスミン&フクシアキンレンカ  …

  • こんな時に何ですが(ドラマ話)

    毎週、NHKの大河ドラマを今年は観ています。戦国時代物が好きなのです。 謎の多い人物とされる明智光秀ですが、一国一城の主、有名武将ですから、主人公として申し分…

  • アブラムシ大群 襲来

    昨日、土曜は、暖かでした。陽気につられてか、サンスプラッシュが咲きました。    京成バラ園のサイトで商品説明を読み返してみるとミニバラなのだそうです。初心者…

  • 報奨金の行方(大げさ?)

    今日から月曜の夕方まで連休です  昨日も遅番でしたので寝たのは遅い時刻だったのですが早く起き、地元のスーパー~園芸店~ワークマンと行ってきました。先日、久々に…

  • 野菜ちょっとだけ自給

    こんにちは。今日は晴れたり曇ったり。さっき少しだけ雨がぱらついて、また今は陽が照っています。   南側の花壇山法師の足元の木の杭が丸見えで無粋だなぁと思ってま…

  • 久々の出勤とコロナ

    この二か月間、数日出勤した以外、会社を自主的に休んでいました。 実家の母が老齢であることや、自分も複数の基礎疾患や持病があるので、コロナが怖かったのです。しか…

  • デズデモーナ咲きました♡

    こんにちは。今日は雨こそ降っていないものの曇りがちですっきりしない天候です  薄曇りの空の下、デズデモーナが咲きました。嬉しくてたまりません( ◠‿◠ )  …

  • 手描きのプレート

    今日は昨日ほぼ作っておいた板絵二枚をあっち、こっちに挿しました。シャインマスカット&巨峰というのもカラヴァッジョの果物篭というのも夢まぼろしでしたが、身の程知…

  • シャインマスカット&巨峰・・・

    今日はいつものスーパーに行き、同じ区画内のホムセンでノコギリと苗を三株買いました。なんちゃってDIYとはいえ、さすがに小さなピラニア鋸では限界が・・・ ホント…

  • みどり緑な世界

    土曜日、激しい雨、急に陽が出て、次は雷不安定な天候でした。  夕方、雨上がりに外へ出ると、黄モッコウバラが咲き始めていました   アーチの向かって左側は一昨年…

  • 大好きな♡ぎぼうし&紫陽花

    金曜は、夕方から雨かと思っていたら午後の早い時間から強弱をつけながら雨が・・・という一日でした。長くは続かないもののたまに雷鳴も交っていました。  キンレンカ…

  • 半年が経った庭(花壇)

    木曜日最高気温22℃ 夕方、薔薇に活力剤とニームを散布しました。ニームオイルは1,000分の1の希釈で良いそうで、うちのボトルは250cc入りで、まだ開封した…

  • 梅、白絹姫、山法師

    昨年の春、園芸店の投げ売りコーナーで買った梅の盆栽を今年の初春に植え替えたのですが大きくしないつもりで鉢増ししないでいたところ非常に窮屈そうだったので実が成っ…

  • 園芸の可愛い(?)脇役たち

    四月も半ばに入ってきました。 草花樹木の成長が著しい季節・・・  薔薇の株元の木漏れ日・・・アジュガが咲いています。いい感じ・・・手作りドアも雑なりに気に入っ…

  • 薔薇のタグを挿してみて・・・

    日曜に続き、あいにくの天候の今日、薔薇のタグの残りを作りました。  昨日は、  ここまでで時間切れでした。  今日もまずは、端材を適当にカットして、    鉛…

  • 薔薇のタグを作ってみた

    夕方から雨かと思っていた今日・・・午後には降ってきてしまいました。    雨の日のぎぼうしは一段と瑞々しいです    外での作業はやめにして、薔薇のタグを作っ…

  • 多肉で遊んだ土曜

    先月、『花ひろば』で購入した多肉類を昨日ようやく植え付けました。  毎度の寄せ植えならぬ、合わせ植えです。どうしても寄せられない・・・つい余白を求めてしまう(…

  • 大好きパプリカ

    ビビッドな色、爽やかな香り、癖のない味・・・だと、思う(^^) パプリカ、大好き それが、昨日はスーパーで、数量制限なしでひとつ¥78だったのです。 小躍りし…

  • 合わせ植え&バラ軍団 近況

    金曜の午後、桑名『花ひろば』で買っておいた多肉類を植え替えようと思っていたのですが相当な強風だったので取りやめ、木曜に塗り替えたアイアン棚を元の場所へ戻すだけ…

  • 今年の初ばら 香ってます

    薄口バラ愛好家として実質、初年度の今年、初の薔薇が既に香っています  ヴァーガンディ・アイスバーグ  蕾だけれど、顔を寄せると、もう香っています。日陰、半日陰…

  • 冷やし中華はじめました♪

    今日も愛知は20℃近い、汗ばむような陽気です。    数日前、記者会見を開き、愛知は医療体制に余裕があるというような発言をした県知事が名古屋市長からの突き上げ…

  • 錯覚で小庭に奥行き

    引退する大工さんからもらった廃材を使って昨日、飾りドアを途中まで作り、今日は仕上げ、設置しました。  ペンキが余ったので急遽、あらたに板を二枚塗って、計三枚を…

  • 初夏を感じる一日 ピエール救済にも着手

    花々が咲き進み、庭が活気づいてきました。 今日の愛知は最高気温20℃です  メイン花壇あたり、ふっと見ると、紫色の花がほとんど。ここに写っていないムスカリも紫…

  • 廃材で小物&強いヒューケラのキャラメル

    今日の愛知は15℃昨日に続いて、強風の一日です。  本日の庭仕事は小窓飾り・・・完成させました    その前に、・・・  花だけでなく、グラス類も勢いを増して…

  • 有り物でギミックの小窓を作ってみた

    今日は風が強く最高気温も13℃と少し肌寒い一日でした。  トキワマンサクの花が南を向いた側だけ先に咲いています。  一年の間に二度移植したけれどちゃんと咲いて…

  • 有り難いキシラデコール

    引退する大工さんから貰った廃材の板を、先日、北側の煉瓦花壇の前に二枚、並べました。 金曜日、その板にキシラデコールを塗りました。文化財保護にも使用されるという…

  • みんな芽生えの時期を知っている

    今日の愛知は絶好の園芸日和になっています。19℃まで、気温があがるそうです  日陰、半日陰の多い我が家の庭&花壇 皆さんのブログを拝見しては「うちは花が咲かな…

  • 廃材の板を使って・・・

    今日は風の強い一日でした。バラの薬剤散布をしたいのですがなかなかタイミングが合いません。明日は、ぜひ、・・・と、思っています  金魚草一回切り詰めたあと、また…

  • 暗雲よ、飛んでいけ!

     首相が、一家に二枚、ガーゼのマスクを郵送・・・と、発表しました。冗談めかしてはいけないかも、ですが、突っ込みどころ満載 敗戦後、世界からエコノミーアニマルと…

  • マルチングの正解は?

    どれが正解なのか、いや、正解はないのか、泥はね防止のマルチングで今、何種類か、やっています。  今までの私の定番ココヤシチップ 比較的安価で軽いのが良い。一方…

  • 密植前線がやってきた!(続き)

    3/31『密植前線がやってきた!』の続きです。よろしかったら、3月31日の記事と併せてお読みください    ちょっと前に買ってあった花苗を、この数日で、植え付…

  • 老大工さんからの頂き物

    紫陽花にキノコが生えています雨の多い、日本の庭の風物詩  朝から小雨の今日、老齢とコロナ騒動で(端的に言って、コロナでヤル気が削がれた・・・という意味)仕事を…

  • 寂しい桜並木と魔法使いの杖

     私が住んでいる町の桜並木・・・いつもの年ならぼんぼりが灯り、夜桜も楽しめます。 今年の桜まつりは中止。 まさか、全地球規模で、こんな、SF小説のような世界に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あまのんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あまのんさん
ブログタイトル
みどり屋根の小さな庭 T字路の奥
フォロー
みどり屋根の小さな庭 T字路の奥

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用