35ヶ国訪問しました。 お給料の全てを旅行に使う25才OLです。 学生の頃の世界一周体験記や社会人になってからのちょっとリッチな旅行記をUPします!
ル・クール(Le coueur)に行ってきた。千葉のフレンチランチを紹介
ルクール という、千葉市のそれはそれは美味しいフレンチをいただいてきました。 ル・クールとは 千葉県千葉市にあるフレンチレストランです。 千葉駅から徒歩10分ほどのフレンチ ジビエが多めな感じ 今回はランチコース5,000円を注文 Google評価4.4、食べログ3.68(2020年11月時点) 高コスパとの口コミ多し 予約時間の12:30ぴったりに到着です。 店構え ル・クールで食べたもの 今回はランチコースをいただきます。 乾杯は季節のスパークリング、夫はビール。 桃のシャンパン 早速おいしい!!ホンモノの桃が入ってます。 果実感 フィンガーフードは焼き菓子。しょっぱくてウマ。 フィンガー…
ハイアットリージェンシー横浜のクラブフロアの宿泊記。カクテルタイムと朝食
ハイアットリージェンシー横浜のクラブフロアに泊まりました。 今回は、クラブラウンジのカクテルタイムと、朝食についてのブログです。 前のブログ(お部屋編)↓ www.syukalog.com クラブラウンジ カクテルタイム まずはクラブフロア宿泊者のみが入れる、ラウンジへ。 ここではお酒が飲み放題です。酒豪のわたしはウキウキです。 道すがら、ジムがあったので見てみました。誰もおらず。 ジム ラウンジはジムと同じフロアに。 ピッとすると入れます 入ると、オイシソーな軽食がたくさん。 コロナ対策でケース+ラップで並んでいます。 キレイにラッピングされています ハムたち。 ハム しかし、わたしたちはこ…
ハイアットリージェンシー横浜に泊まってきました。 ハイアット宿泊はアブダビ以来。海外行きてえ〜。 雨の日でした ハイアットリージェンシー横浜とは ハイアットリージェンシーは、世界にホテルを持つハイアットグループのひとつです。 2020年5月オープン 今回はラウンジ+朝食付きを予約 金額はGoTo適用で42,240円→27,456円 9月に伺ったので、オープンしてまだ4ヶ月...? どこもかしこもピカピカでした。 お部屋 1914室をアサインしてもらいました。 わたし「第一次世界大戦だね!すごいね!」 夫「そ、そうだネ...」 ホテルは和と洋がミックスした感じ。 キングベッドの後ろは金の屏風です…
パレスホテル東京でいただく朝食。皇居を横目にコーヒーを飲む優雅な朝
パレスホテル東京で朝ごはんを食べたので、記録です。 写真多めに、簡単に紹介します。モリモリで腹18分目くらいになった。 美味しかったー! メニュー いつもはビュッフェのようですが、今回(2020年11月)宿泊時はコロナ対策のため、選択形式でした。 今回いただいたメニューはこちら。宿泊料金に含まれていましたが、朝ごはんだけ食べに来る場合は4,000円。たか! アメリカンブレックファスト 和朝食もありました。メニューは撮り忘れ。 周りを見ると、みなさんアメリカンを選んでる様子でした。 食べたもの 先に全体像を。 私はオレンジジュース、夫はトマトジュースを選択。 4,000円の朝ごはんです メインは…
グランドキッチンのディナーに行ってきた。パレスホテルのイタリアン
グランドキッチンは、パレスホテル東京にあるイタリアンレストラン。 パレスホテルに泊まった際、ディナーをいただいたのでブログにします。 名品・ローストビーフ 写真が暗いですが、ご容赦を。 グランドキッチンとは パレスホテル東京にあるイタリアンレストランです。 皇居を目の前にしたテラス席が人気 住所は千代田区丸の内1-1-1 食べログ評価3.8(2020年11月時点) 2人で総額2万円弱。GoToクーポンを使って、支払いは9,000円ほどでした。 食べたもの 金曜日の21時に入店。仕事が終わった夫を待ちます。 「20:30待ち合わせだったのに」と、怒り狂っていました。 桜のカクテル(1,300円)…
昔からの憧れの、パレスホテル東京に1泊してきました。 写真を見返して、うっとり...。 いいお金の使い方したな〜と思う。 パレスホテル東京とは パレスホテル東京都は、 東京の高級ホテルです。 皇居の目の前のホテル 住所は丸の内1-1-1 宿泊費が超・高い 客室単価は東京ホテル御三家(帝国ホテル、オークラ、ニューオータニ)の2倍 これは国内ホテルで最高額の平均客室単価 2019年、トランプさんの来日時に宿泊 2020年「フォーブス・トラベルガイド2020」で5つ星の評価を5年連続で獲得 普通は1泊6万円〜という高級なホテルで、いつか泊まってみたいな〜と思っていました。 いいな〜泊まりたいな〜と思…
ラチュレ(LATURE)に行ってきた。ミシュラン一つ星ディナーを紹介
ラチュレ(LATURE)という、ミシュランで一つ星を獲得しているフレンチレストランに行ってきました。 基本ジビエで、ウミガメとかアナグマとか、食べたことないものをたくさん食べた。 味も接客も最高、感動するレストラン。 また行きたいなあ。 ラチュレ(LATURE)とは とっても美味しいフレンチレストランです。 東京・表参道/渋谷のフレンチレストラン ミシュラン一つ星のお店 基本的にジビエ料理のコースです ディナーは10,000円と14,000円のコース ランチは4,800円と6,800円のコース 今回、わたしたちは14,000円の「Menu Special〜LATUREスペシャルコース〜」をいた…
千葉県「寿司栄」という高級お寿司屋さんへ行ってきたので、ブログにまとめます。 お任せコース1人金額22,000円。 こんなに高いお寿司は初めてなので緊張したなー。 寿司栄(千葉)とは 店構え 寿司栄とは千葉県千葉市の高級なお寿司屋さんです。 寿司栄、読み方は「すしえい」 千葉食べログ1位のお店(2020年11月時点) メニューは22,000円のお任せのみ 住所:千葉県千葉市中央区道場北2-3-8 最寄りは東千葉駅。千葉駅からタクシーで10分弱 とにかく珍しい&美味いネタとお酒が出るらしい わたしは食べログをまあまあ信じているのですが、このお店は千葉のランキングで1位でした。 千葉の「お寿司」ラ…
先月、「里葉亭」に行ったのでレポートです。 横浜が誇る食べログTOP10の焼き鳥屋さんで食べたメニューを全て、写真付きで紹介します。 行く予定のある方は、参考にしてください。 里葉亭とは とろりん提灯 食べログ焼き鳥ランキング「全国8位」(2020年10月時点) 場所:神奈川県横浜市中区福富町仲通3-2(関内駅から徒歩10分位) 価格:2人で25,000円くらいでした お任せコースのみ。焼けた順に出してくれる 「里葉亭」は全国でも名高い焼き鳥店です。 そして、焼き鳥屋としてはなかなか高級。 「焼き鳥ってどこで食べても美味しいけれど、1本80円の店と何が違うの?」 そんな疑問を持ちつつ、向かいま…
「ブログリーダー」を活用して、ユカさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。