保護犬ホシのむき出しの感情をなんとか汲み取ろうと始めたブログ。 家族として育てております。 犬に関しての色々を私なりに書いています。
保護犬ホシ! 2ヶ月!まだ子犬! 絶対出来るようになる! 子犬のトイレトレーニング! 時間でトイレにぃ!! 必ずトイトレは成功します! 出来るようになります! かかる時間に個体差はありますが 必ずできる!! うちのホシはそこそこ順調! こんな感じで 寝床とトイレをケージに。 そして、15分おきにホシをトイレの上にのせます。 まだダメ。 仔犬の時は頻繁にオシッコをしますね。笑 イヤ、ホントに笑ってしまうくらい... この時は時計を1日に何十回と見てました。 トイレでオシッコが出来たら、10分くらいケージの外に出して、遊んで。 そしたらまた、トイレに置いて。 それでも、この10分の間に漏らし...…
わたくしパプリカ 保護犬を迎え入れました! 名前はホシです。 遠くから呼び寄せる時に ホシぃぃぃぃ と呼びやすさ重視(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ ふふっ あれ、ホシ?どこ行った? あ、そこな。 ひょっこりハンな。 おんおん。 頑張りぃ。 おー。 寝るやん。 そこそこ大きいけど仔犬。 2ヶ月の仔犬ちゃんです。( ´∀`) 犬を迎え入れる事は家族が増える事と変わりなく、一人子供が増えた感覚です。 このブログで、ホシと私、家族が成長出来ることを願って書いていきたいと思います。 私が保護犬を迎え入れようとした理由は... 特にありません! ホントに。笑 でも、少なからず命が助かるならという思いはあったかもし…
「ブログリーダー」を活用して、パプリカさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。