アイシングクッキーのレッスンのご案内、押し花作品、お花の事など綴っています♪
アイシングクッキーの事、お花や押し花作品などをメインにブログを書いています♪ どうぞ宜しくお願い致します。
こんにちは(^^♪バニラローズのkakoです。3連休・・あっと言う間に終わってしまいましたが、皆さんはどんな風に過ごされたんでしょう・・私は初日の土曜日三重県の親戚の家に遊びに行ってきました(*^^*)。その日はお天気にも恵まれて、ドライブ日和・・父と母・・私と夫・・そしてわんこ2頭も一緒に。1月なのにポカポカ陽気でまるで春みたいに気持ちの良い一日でした。大阪から三重の親戚の家までは3~4時間ほど・・夜はその家から車で15分ほどの場所になばなの里があるので父と母を連れて行ってきました。喜んでくれたので良かったです♪その親戚のお土産用に前日慌てて作ったのがレモンケーキとアイシングクッキー先日注文していたレモンケーキ用の袋も届いていたので、丁度良いかなぁと思って(^^♪。でも・・その日は時間が無さ過ぎて、レモンケー...ギフト用レモンケーキとアイシングクッキーを作りました♪
こんにちは(*^^*)バニラローズのkakoです。前回ラナンキュラスについて書いた時・・はっぱが少なくてあまり元気が無いって書いたんですが、なんと、なんと・・・鉢の中を覗き込んだら根本に新しい葉っぱが出てきているではありませんか・・!(^^♪寒くても、ちゃーんと育っていたんですね♪また可愛いお花を咲かせて欲しいですにほんブログ村最後までお読みいただき有難うございました(*^^*)。ラナンキュラスその後・・3
こんにちは(*^^*)バニラローズのkakoです。今2種類の花かんざしを育てています。一つはまだお花が付いていませんが・・この二つは葉の色が違うんですよね~。ライトグリーンの方はウインターライムという種類でお花が付いていなくても明るい葉の色がとっても綺麗です(*^^*)。鉢の右側がウインターライム・・小さな蕾が出てきたところです。白くかさかさした花びら・・可愛いですよね♪ドライフラワーでも人気ですが・・押し花にも出来るのでもう少し咲いたら押しておこうかな・・。最後までお読みいただき有難うございました(*^^*)。にほんブログ村2種類の花かんざし♪
こんにちは(*^^*)バニラローズのkakoです。先日購入したレモンケーキ型・・シリコン加工してあるのでとっても使いやすいです♪早速焼いてみました。レモンケーキ型は我が家のオーブン皿だと横に2枚並べると丁度のサイズだった為2枚購入したんですが、沢山焼けるので買って良かったです(*^^*)。それにレモン型は可愛いので他のお菓子にも使えますもんね♪今の時期は国産レモンが沢山出回っていて手に入りやすいのも嬉しい~。また次回違うレシピでも挑戦したいな。ケーキのコーティングは今回はレモン果汁たっぷりのレモンアイシングにしましたが、レモンチョコにしても美味しいですよね~。アイシングは本当はケーキを下に向けて付けると綺麗にコーティングできるんですが、今回は上から・・なので横から垂れていますが・・これはこれで美味しそうに見える...しっとりやわらかレモンケーキ♪
こんにちは(*^^*)バニラローズのkakoです♪今年は暖冬なせいか・・植物が結構元気です。雨も比較的多くてぐんぐん伸びていたり・・ほんと季節が滅茶苦茶で植物も戸惑いますよね少し前・・ギョリュウバイが咲いていたものを押し花にしていたので、バレンタイン用のポストカードを作ってみました。額に入れる事を考えて作画したので結構シンプルなデザインです。ちょっと見えずらいですが・・ハートの中の文字はフランス語で意味は「あなたに会えてうれしい」です(*^^*)。女性から男性に・・じゃなくてもお友達でも大丈夫なメッセージにしました。ギョリュウバイは2種類持っていて我が家で育てているのは一重の赤とピンクです八重も可愛いんですが、一重の方が花びらが丸くて好みだし押し花にしやすいんですよね~♪なので、重宝していますこのポストカードは...バレンタインの押し花はがき♪
こんにちは(*^^*)バニラローズのkakoです♪今朝も晴れたり曇ったり・・あまり良いお天気じゃありませんが、夫が犬たちを連れて出かけて行ったので、その間に家事を色々済ませました。ふと庭の花たちを見ると、やっぱりこの冬は暖かいせいか、みんな元気そう♪まだまだ寒さはこれからだと思うけど、頑張って欲しいなぁ。そんな可愛いお花たち・・少し摘んでミニアレンジにしてみました♪カレンジュラやラナン・・フリルパンジー。ピンクのお花はローダンセマムのエルフピンクです。優しいピンクが可愛いお花です(*^^*)。昨日は大阪市内に遊びに行ったので帰りに高島屋の富澤商店さんに立ち寄りレモンケーキの型を買ってきました(*^^*)。ずっと買おうかどうしようか迷って、やっと・・(-_-;)他の型でもできるので要らないかなぁって思ったり・・ネ...家で咲いたお花でミニアレンジ♪
明けましておめでとうございます(*^^*)バニラローズのkakoです♪本年もどうぞ宜しくお願い致します先日大掃除していたら・・懐かしい押し花のポストカードを発見引き出しの奥に仕舞い込んいて、忘れていました(;∀;)。すっかり色褪せていましたが・・でも・・これはこれで良い感じです。確か5年ほど前に押し花にした気がしますが・・この時は密封額にせず、そのまま置いていたんです。可愛らしいビオラは通常のものより遥かに小さいものでした。だから、小さなリースでも違和感無く(*^^*)。お花は色んな種類を入れたんですが、不思議と忘れな草はまだ色が残っています。ピンク系は色が抜けやすくブルー系の方が退色が遅いのでそのせいですね。モッコウバラやアリッサム・・コデマリやヨモギ・・トケイソウのつる・・色々ありますね家で育てたものやお教...アンティークカラーの押し花♪
「ブログリーダー」を活用して、kakoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。