chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おっさんの生きがい探し https://kinzo33.hatenablog.com/

人生に行き詰ったおっさんが、ビルメン設備系の国家資格の取得体験記などを書いています。その他雑記なども書いていますのでどうぞお立ち寄りください。

きんぞー33
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/03

arrow_drop_down
  • 第2種電気工事士の筆記試験を受けてきた話

    先日の台風で自分の地域に避難指示が出ましたが、なんとか無事に抜けました。被災された地域の一日も早い復旧を心より願います。どうもきんぞーです。 先日、第2種電気工事士の筆記試験を受けてきたけてきたのですが、その時の様子を書きたいと思います。 忘れちゃいけない持ち物は 顔写真付きの受験票 顔写真付きの写真票 筆記用具 です 受験票と写真票の2つがあるので忘れないように注意です! 試験会場まで一時間半かかるので、余裕をもっていざ試験会場へ(。-`ω-) 順調に車を飛ばしていくと、なんと道路が封鎖されています! どんなに遠回りしてもずっと封鎖されてる… どんどん会場から遠ざかっていくよ(;´・ω・) …

  • 第2種電気工事士の独学 勉強方法 勉強時間 参考書について

    ワンパンマンの再放送が今週から始まりますよ。どうもきんぞーです。 さて、今回は第二種電気工事士について。 2級ボイラー試験が終わった一週間後に電気工事士試験なので、かなり忙しいです"(-""-)" すでにあと5日をきっているので自分なりに勉強したことをまとめたいと思います。 第二種電気工事士の試験は、 筆記試験 実技試験 の2日間に分かれています。 でも筆記試験に合格しないと実技試験は受けれませんので、とりあえず全力で筆記試験対策をする感じです( ..)φ まず使用したテキストは ネットで大絶賛の藤瀧さんの本2冊 ①ぜんぶ絵で見て覚える第2種電気工事士筆記試験すぃ~っと合格(テキスト) ②第2…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きんぞー33さんをフォローしませんか?

ハンドル名
きんぞー33さん
ブログタイトル
おっさんの生きがい探し
フォロー
おっさんの生きがい探し

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用