勉強の計画にはスタディプランナー
勉強のスケジュールを自分で管理できるようにと、 今年3月に、 KOKUYOのスタディプランナーを子どもたちに渡しました。 中1の娘はウィークリー、小4の息子はデイリーを使っています。 息子は学校から帰宅したら、 今日すべきことを書き出し、 やる順番を決めてから、取り組みます。 終わったものにチェックを付けて、 全部終わったら、自由時間になります。 夏休み中も、 最初に計画を立てて、ペース配分し、 計画通りに進まず取りこぼしても、 毎日やることを書き出すので、 軌道修正は早めにできていました。 娘は部活があるので、 1週間単位でやることを書き出し、 部活がある日、ない日で、 ペース配分を考えて …
2023/08/31 10:21