chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Chobyの日記 https://choby.hatenablog.com/

定年間際の59歳のエンジニアおじさんです。TOEICスコアは850で、もっと上にと思い、学生時代に取りたかった英検1級取得を目指して頑張ってます。毎日数語について自分が覚えやすいように勝手な解釈を載せています。

35年以上も前に電気系の学部、修士を卒業した電気のエンジニアで第一種電気主任技術者(電験1種)の資格を持っています。家内と子供二人(すでに独立)と猫2匹の家族構成です。

Chobyの日記~頑張れもうすぐ60歳
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/02

arrow_drop_down
  • culmination, brawl, acquittal, stringent, meager, impending, frugal

    今日2025/5/31(Sat)は、culmination, brawl, acquittal, stringent, meager, impending, frugalの6つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection20の3巡目です。 冷たい雨が降っています。今日は水泳の練習はないですが、昼間にスマホの契約変更をする予定です。後は英語の勉強と副業、今年受ける予定の国家資格の勉強です。 さて政治の話ですが、夏の参院選では自公はぼろ負けしますが、自民党は相変わらず減税をしないようで余裕をかましています。これは、立憲民主党と大連立を組んで、首相には財務省操り人形のポエム小泉を…

  • rampage, commotion, amity, alacrity, abomination, caricature

    今日2025/5/30(Fri)は、rampage, commotion, amity, alacrity, abomination, caricatureの6つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection20の3巡目です。 昨日、私に興味を持っていただいた会社があったという事で、面接をするかどうか今悩んでいます。定年が65歳で、年棒も今の会社の再雇用より良いし、何より業務内容が自分のやりたかったことなので全般的に良いのですが、今の会社というか同僚たちに迷惑が掛からないように辞める時期をどうするかが悩みです。 さて、政治の話です。以下の深田さんの動画を見て、彼女が泣きながら…

  • fallacy, decree, dearth, conflagration, spillage

    今日2025/5/29(Thu)は、fallacy, decree, dearth, conflagration, spillageの5つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection20の3巡目です。 本日は通常運転です。そう言えば定年の7月最終営業日まで殆ど時間が無くなってきました。所謂、現役と言われる期間があと2か月、その後はとりあえず再雇用ですね。とりあえずです。そろそろ書類が回って来るころなので、特に経済的な視点での再確認のため、6/9にファイナンシャルプランナーに相談する事になっています。 さて、政治の話ですが、自民党と公明党が財務省の指示で国民を騙しまくって、利…

  • defiance, derision

    今日2025/5/28(Wed)は、少なめですがdefiance, derisionの2つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection20の3巡目です。 今朝は早くから病院へ行ってきました。血糖値、心電図共に異常なしでホッとしました。次回は8月で、薬が減るかもしれません。ベジファースト、ジュース類は一切飲まない、週最大4回の水泳の練習、この継続が功を奏したのでしょうか。 さて、政治の話ですが、下の動画は面白いです。如何に自民党が嘘をついているかよくわかります。馬鹿だから財務省に指示されるままにやっているのでしょう。特に小野寺の消費税減税で物価高になる説、石破の日本の経済はギ…

  • jest, misgiving, scruple, eulogy, homage

    今日2025/5/27(Tue)は、jest, misgiving, scruple, eulogy, homageの5つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection20の3巡目です。 明日は、休暇をとって病院で診断です。また血を抜かれ、血糖値その他をチェックされます。そして、3か月分くらいの大量の薬が処方されることになると思います。良い結果でありますように。 さて、昨日空き時間で退職金について調査しまくりました。ようやく受け取り方、その後の運用などについて方針が見えてきました。正直一括で受け取る以外の選択肢はないと思います。そのもらい方についてもしっかり考えないと所得税+…

  • eminence, elocution, decorum, fidelity, indolence, contraband

    今日2025/5/26(Mon)は、eminence, elocution, decorum, fidelity, indolence, contrabandの6つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection20の3巡目です。 今日は、終日リモートワークです。合間を見てSection20の復習をやろうと思います。このあたりのレベルになると、3巡やってもなかなか頭に入らないです。皆さんはどういう覚え方をしているのでしょうか?私はその単語の歴史的な背景を紐解いています。 さて、政治の話ですが、昨日も財務省解体デモが行われたようです。行きたかったですね。さて、下の動画では鹿児島選…

  • absolve, knack, jinx, omen, facet, consort, demeanor

    今日2025/5/25(Sun)は、absolve, knack, jinx, omen, facet, consort, demeanorの7つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection20の3巡目です。 なかなか難しい単語が続きます。3巡目ですが殆ど頭に残っていないのが大変悲しいです。そういう事もあって、単語の歴史をしっかりチェックするために生成AIも活用して解説にうんちくを書いています。 さて、政治の話ですが、自民党の石破、森山、小野寺などどうしても減税したくないために、国には借金が沢山ある、減税すると物価が上がる、ギリシャより経済が悪いなど、既に論破されている、間…

  • improvise, mesmerize, redeem, congregate, censure, coax, astound

    今日2025/5/24(Sat)は、improvise, mesmerize, redeem, congregate, censure, coax, astoundの7つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection20の3巡目です。 今日は、このあと副業の原稿作成をやって、英語と国家資格受験の勉強をやって、夕方から水泳の練習です。まぁ、いつもの土曜日です。 あと2か月くらいで定年を迎えます。とりあえず無難な再雇用を選択しましたが、今後は副業の量をどんどん増やしたいです。また、並行して転職活動も実施中です。子供も二人とも大学院まで出て結婚して独立しているし、若いころと違って、…

  • concoct, delve, tarnish, spurn

    今日2025/5/23(Fri)は、concoct, delve, tarnish, spurnの4つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection19の3巡目です。 さて、農水省の大臣がポエム進次郎になりましたね。こいつはきっと農林中央金庫の金を狙っているのでしょう?もうこんな利権まみれの自民党、公明党の政治は一刻も早く終わらせましょう。 という事で、選挙には必ず行きましょう!そして、自民党、公明党は勿論、立憲民主党、維新の会には絶対に投票しないようにしましょう。 www.youtube.com No1916 concoct 発音:kənkɑ́kt(カンカクト)品詞:他動詞…

  • dislodge, dawdle, encrypt, fetter, teeter, reel off

    今日2025/5/22(Thu)は、dislodge, dawdle, encrypt, fetter, teeter, reel offの6つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection20の3巡目とSection24から一つです。 さていきなり政治の話ですが、次の選挙では、絶対に自民党、公明党、立憲民主党、維新の会と言った利権まみれの政党には投票してはならない中で、参政党の勢いがすごいです。 以下の記者会見は、”さや”さんが参政党から立候補する旨の動画です。あの三橋さんの第一弟子ですね。財務省真理教がいかに間違っているかをわかりやすく説明されているあの三橋さんです。非常…

  • rebut, lambaste, purge, renege, thwart, let up on ~

    今日2025/5/21(Wed)は、rebut, lambaste, purge, renege, thwart, let up on ~の6つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection20の3巡目です。一つだけSection23が入ってます。 さて、今日も昨日と同じ通常運転です。夜の会議が飛んだので、早めに帰って水泳の練習に行こうと思います。 政治の話ですが、しかし現在の自民党の執行部と閣僚は本当にポンコツだらけですね。特に彼らは全員財務真理教に入っているようです。石破は日本の経済はギリシャよりも悪いって説明してますが、何を言ってるのでしょう?森山も何を勉強しているんで…

  • quell, quench, debase, elude, refute

    今日2025/5/20(Tue)は、quell, quench, debase, elude, refuteの5つです。 今日から、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection20の3巡目です。 本日、及び今週あと4日間は通常運転です。昨日の昼頃に転職のためにエージェントと打ち合わせをしました。前から気になっていた1社にとりあえず書類を出してもらう事にしました。どうなるかよくわかりませんが、条件次第ではという感じです。 さて、政治の話題です。というか先ず下の動画をご覧ください。 本当か?と思ってましたが、あの竹中平蔵は日本人ではなく李平蔵(い へいぞう)というのが本名で、李を”い”と読むので…

  • animosity, affront, barrage, brunt, repulsive, inscrutable, abject

    今日2025/5/19(Mon)は、animosity, affront, barrage, brunt, repulsive, inscrutable, abjectの7つです。 英検1級でる順パス単(5訂版)のSection19の復習です。 今日は終日リモートワークで、夜は水泳の練習といういつものパターンです。 最近、国民民主党が炎上していますよね。でも、それで自民党、公明党、立憲民主党、維新の会に投票するかと言われれば、絶対にしないと思います。こんな増税路線、親中路線、財務省の言いなりの政治を続ける訳にはいかないと思うのです。 先ず、次の参院選では自民党、公明党、立憲民主党、維新の会が大…

  • farce, animosity, affront, audacious

    今日2025/5/18(Sun)は、farce, animosity, affront, audaciousの4つです。 英検1級でる順パス単(5訂版)のSection19の復習です。 farce、animosity、affrontだけはなかなか覚えられないです。毎日このブログに載せることになってしまってます。 昨日は、眼科で眼のメンテの日でした。右眼の緑内障がすこしだけ進行しているらしく、追加で右眼だけ眼圧を下げる点眼液を処方してもらいました。もうそろそろ60歳ですが、人生もう少し踏ん張りたいと思っているので、健康で足をすくわれるのだけは避けたいです。 さて、政治の話ですが、下の動画のように…

  • animosity, affront, brunt, repulsive, abject, render, conjure, perpetuate, ascribe

    今日2025/5/17(Sat)は、animosity, affront, brunt, repulsive, abject, render, conjure, perpetuate, ascribeの9つです。 英検1級でる順パス単(5訂版)のSection19と09の復習です。 昨日で家のエアコンの化粧ダクトの改修が終わり、先週までの春休みの間にやりたかった、雨樋の詰まりの改修と合わせて全て終わりました。合計部品代合わせて40,000円くらいで済みました。次は、車のタイヤ二本の交換とワイパーの交換です。もう少し副業で稼いでからやろうと思います。 さて、政治の話です。やっぱり優先順位では、①…

  • infatuation, affront, exemplary, epidemic, treacherous

    今日2025/5/16(Fri)は、infatuation, affront, exemplary, epidemic, treacherousの5つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection19と10の総復習です。 急にSection10を混ぜたのは、昨日電車の中でSection10の復習をやったからです。 さて今日は、エアコンの配管の化粧ダクトの修理に業者が来るので、午前中は作業を見て支払いをしてから午後出社です。 今日はこのあたりで。最後に忘れないように、選挙には必ず行きましょう。そして自民党、公明党、立憲民主党、維新の会には絶対に投票しないようにしましょう。 No…

  • animosity, brunt, egregious, extraneous, repulsive, abject, vehemently

    今日2025/5/15(Thu)は、animosity, brunt, egregious, extraneous, repulsive, abject, vehementlyの6つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection19の3巡目の復習です。まだこの時点で引っ掛かる単語が7つもあります。 今日は通常運転です。ちょっと暑くなってきましたが、電車の中で英語の勉強をやり続けています。 さて、政治の話題です。少し良いニュースがありました。毎回、選挙に行きましょう!と声を掛けていますが、全国の民間企業が具体的なことを始めました。それが下の動画です。 これは素晴らしい取り組みで…

  • pounce, peruse, berate, farce, bout, affront, vehemently

    今日2025/5/14(Wed)は、pounce, peruse, berate, farce, bout, affront, vehementlyの7つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection19の3巡目でなかなか覚えられない単語の復習です。 さて、今日は午後一で転職活動もあって昼からは在宅に切り替える予定です。そして夜は部活です。英語の勉強をするには電車の中は集中できるので、通勤は必須ですね。 政治の話題ですが、国会中継を見ると今の内閣の面々って本当に日々ちゃんと勉強しているのでしょうか?そもそも能力がないのではと思います。特に議員を家業としている奴ら。小泉とかです…

  • abject, adroit, arbitrary, benign, belatedly, cordially

    今日2025/5/13(Tue)は、abject, adroit, arbitrary, benign, belatedly, cordiallyの6つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection19の3巡目です。 今日の単語の中では arbitrary が難しいです。これと同じ語源を持つ単語は非常に少なく、且つ全てarbitrから始まります。という事で、これは基本的な単語であり、そのまま覚えるしかなさそうです。 さて、また政治の話ですが、自民党って当選するために悪事を働いています。代表的なのが、自民党では当選できないから、一旦無所属で立候補して、当選した後、また自民党に入…

  • contentious, inscrutable, exemplary, latent, extrinsic, adamant

    今日2025/5/12(Mon)は、contentious, inscrutable, exemplary, latent, extrinsic, adamantの6つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection19の3巡目です。 本日はリモートワークのため、いつものように電車の中で英単語の勉強ができません。今日は会議がないため、どこかで時間を見つけてやろうと思います。 そう言えば、選択的夫婦別姓と言う、国民の殆どが今のままで良いと言ってるにもかかわらず、この法案を提出した馬鹿政党がいます。立憲民主党です。そして、それに傾いている馬鹿政党がいます。自民党と公明党です。まぁ、…

  • enigmatic, extraneous, inconspicuous, indulgent, queasy, repulsive, scruffy

    今日2025/5/11(Sun)は、enigmatic, extraneous, inconspicuous, indulgent, queasy, repulsive, scruffyの7つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection19の3巡目です。 下の表は、その下の動画から切り取ったものです。最近TVや新聞では自民党支持率33%とか意味の分からない報道もありますが、以下の集計がもっとも確からしいと思います。 予想通りですが、自民党、公明党、立憲民主党、維新の会を支持する人はほとんどいないです。もう、こいつらが何を言っても国民には見透かされてます。 あとは、選挙に行き…

  • brunt, audacious, colloquial, concerted, cumbersome, egregious, eminent

    今日2025/5/10(Sat)は、brunt, audacious, colloquial, concerted, cumbersome, egregious, eminentの7つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection19の3巡目です。 今朝は、家内のお手伝いがあって遅くなりました。しかし、Section19の単語はほとんど忘れているようです。やばいです。本当に全Section毎日繰り返すくらいの勢いでやらないと駄目そうです。ただ、その単語が、良いイメージだったか、悪いイメージだったかは何となくわかるような感じになってきました。 さて、政治の話ですが、この動画には…

  • bout, animosity, affront, barrage

    今日2025/5/9(Fri)は、bout, animosity, affront, barrageの4つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection19の3巡目です。 boutとanimosityについては、すっかり忘れてました。これらの単語を改めて調べるとやはり覚えにくいです。もともと持っていた意味が現代英語の意味になるまで、おどろくほど変化しているのが覚えにくい原因だと思います。その点、affrontやbarrageは何となく想像がついて覚えやすいです。 さて、減税を訴える自民党ですが、以下の絵をしっかり頭に入れておきましょう。彼らは公約は守らないので、明らかな選挙対…

  • juncture, gimmick, caliber, allegory, ascension

    今日2025/5/8(Thu)は、juncture, gimmick, caliber, allegory, ascensionの5つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection19の3巡目です。 今日も昨日と同じ通常運転です。Section19の単語も2度やったくらいでは、なかなか頭にはいりません。一方で、最近いろいろな英文に目が行くようになり、以前よりはかなり読みやすくなっています。そして、それら英文の中に、でる単で出てくる単語が沢山あります。ここは日本ですから、最終的にはこうやって頭に入れるしかないのでしょうね。 さて、政治の話ですが、以下の動画は実に興味深くかつ恐ろ…

  • stampede, repercussion, concession, felicity, creed, farce

    今日2025/5/7(Wed)は、stampede, repercussion, concession, felicity, creed, farceの6つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection19の3巡目です。 今日は、いつものように行き帰りの電車の中で英語の勉強に集中したいと思います。昨日までの春休みのように、再度じっくり調べることはできませんが。 久々の出社で、あまり時間がないため政治の話はパスしますが、以下の絵の内容はしっかり頭に入れておきましょう。そして若い方が近くにいらっしゃる場合は、選挙へ一緒に行くなど投票率アップにご協力をお願いします。 No1855 …

  • restitution, slur, strife, suitor, versatility, interlude, layman

    今日2025/5/6(Tue)は、restitution, slur, strife, suitor, versatility, interlude, laymanの7つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection19の3巡目です。 長かった春休みも今日で終わり、明日からまた電車の中で英語の勉強をしたいと思います。いよいよ、あと3か月弱の7月末で定年を迎えますが、その日まで無事に過ごせれば、まず人生の大きな節目を達成できます。 さて、政治の話ですが、この期に及んで内閣支持率が33%とか訳の分からないことを言ってるメディアがまだいます。どんな調査をしているのでしょうか? 7月…

  • euphoria, futility, infatuation, inhalation, labyrinth, reconnaissance, remittance

    今日2025/5/5(Mon)こどもの日は、euphoria, futility, infatuation, inhalation, labyrinth, reconnaissance, remittanceの7つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection19の3巡目です。 今日の単語は難解なものが多いです。難解=あまり日常的に使わない、の意味で言ってます。特にfutilityが個人的には非常に覚えにくいです。声に出して何度も練習するしかありません。 さて、今日はこどもの日ですね。日本の子供が政府の失策でどんどん減少しています。選挙前になって減税公約を言いだした自民党、公…

  • abscond, broach, bask, wrath, antiseptic, attrition, bombardment

    今日2025/5/4(Sun)みどりの日は、abscond, broach, bask, wrath, antiseptic, attrition, bombardmentの7つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection19の3巡目です。 最近は、もっと覚えやすくするためにも単語のチェックに生成AIを使っています。まぁ、なかなか興味深いことを解説してくれて助かっています。私が過去調べた内容とほぼほぼ合致しているので間違いではないようです。 さて、下記の動画、私が毎日言っている事と合っています。次の選挙では、自民党、公明党、立憲民主党、維新の会に投票することはやめましょう。…

  • dazzle, debunk, surmise, reiterate, enunciate, defuse, berate

    今日2025/5/3(Sat)憲法記念日は、dazzle, debunk, surmise, reiterate, enunciate, defuse, berateの6つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection19の3巡目です。 今日の単語から、政治に関連して言えば、 ・多くの日本人が、財務省の消費税に関する説明をdebunkしています。・多くの日本人は、財務省の言いなりの政府の姿勢をberateしています。 ですね。 さて、以下の動画は説得力があります。 ともあれ、皆、日本人は全員選挙へ行きましょう、そして自民党、公明党、立憲民主党、維新の会には絶対に投票しないよう…

  • pique, indoctrinate, orchestrate, fortify, bolster, exhort, coerce

    今日2025/5/2(Fri)は、pique, indoctrinate, orchestrate, fortify, bolster, exhort, coerceの7つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection19の3巡目です。 さて政治の話題です。参院選前になって立憲民主党、自民党、公明党、維新の会が一斉に減税を言い出しました。騙されてはいけません。 特に、立憲民主党の期限付き食品消費税ゼロですが、これやられると、飲食店やスーパーはインボイス制度のせいで増税になって経営が苦しくなるところが出ます。また食料品価格は工業製品とは違うので、価格が下がるとは思えないです。本…

  • retract, ruffle, detest, feign, meddle, pamper, peruse

    今日2025/5/1(Thu)は、retract, ruffle, detest, feign, meddle, pamper, peruseの7つです。 引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection19の3巡目です。 ruffleは全く忘れてしまってました。残念です。 さて、連休中の今日も昨日と同じように英語と今度取ろうとしている国家資格の勉強をやりたいと思います。そう言えば、今朝家の雨樋の詰まりを業者の方にきれいに除去してもらいました。原因は2年くらい前に近くの子供が遊んでいたボールだったようです。非常に丁寧な業者だったので、エアコンのダクトの改修の見積もりも頼んでしまいました…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Chobyの日記~頑張れもうすぐ60歳さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Chobyの日記~頑張れもうすぐ60歳さん
ブログタイトル
Chobyの日記
フォロー
Chobyの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用