ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アゲハの幼虫・・・♪
20日の月曜日にM先生のバレエレッスンを受けて以来、昨日は10日ぶりのY先生のバレエレッスンでした。22日(水)は乗馬レッスンだったのでY先生のレッスンはパ…
2021/09/30 00:05
りんどうの思い出♪
(りんどう・・・まだ頑張っています) ここ2、3日、朝晩急に涼しくなり、秋の訪れを感じます。 今年は敬老の日に贈られたお花の中に夫婦の若かりし頃の思い出のりん…
2021/09/29 00:05
東京バレエ団「海賊」最終日
一昨日26日の日曜日に下の娘と上野の東京文化会館へ東京バレエ団の「海賊」を見に出かけました。コロナ下でなかなか会えずにいましたが、彼女もバレエを続けているの…
2021/09/28 00:05
娘と楽しくバレエ観賞♪
昨日は上野の東京文化会館へ東京バレエ団の「海賊」を見に下の娘と出かけました。コロナでなかなか会えずにいましたが、彼女もバレエを続けているので一緒に。 グル…
2021/09/27 00:05
気を長く長く・・・アゲハの幼虫&ポインセチア
虫のお嫌いな方はスルーなさってくださいね? 今月21日にベランダの金柑の葉に付いていたアゲハの幼虫 鳥に食べられるので2匹を家の中に保護しました。 ケース…
2021/09/26 00:05
目の痛みの原因を考えてみると・・・
(ご近所のピンクの萩) 水曜日のお昼からの乗馬レッスンの際、頭からの汗が目に入り、我慢しながら受講しましたが、次第に左目が開けられなくなり涙がポロポロ。馬場は…
2021/09/25 00:05
昨日は秋分の日♪二人のリサイタル
昨日は秋分の日、そして秋のお彼岸。秋のお彼岸の期間は「9月20日から9月26日」。長い事、義両親の墓参もせず、関西の両親のお墓は甥にまかせっきり。どちらの両…
2021/09/24 00:05
あの大惨事から一年&眼科へ直行
昨日は夫婦で乗馬レッスンでした。山の上の乗馬クラブではまだセミの鳴き声。でも秋を告げる土手のコスモスが綺麗に咲き揃いました。 Y先生のバレエレッスンをお休…
2021/09/23 00:05
6年ぶりの可愛いお客様♪
バス停の近くにワインカラーのお花。ゼラニウムでしょうか。ググってみるとゼラニウムの種類も多いですね。 ↓ 今年4月に薔薇に止まっていたアゲハ。でもあまり…
2021/09/22 00:05
敬老の日に♪
昨日は敬老の日。皆様のお宅でもお揃いでお祝いをなさったと思います。以前は9月15日だったのに年によって変化するので何だか、覚えづらくなりましたね?ま、カレ…
2021/09/21 00:05
アクリルたわし&レオタードの修理
台風の影響で昨日は夏が戻ってきました。金木星の花は風雨で落ちていないかな?ちょっと心配です。 18日の土曜日は台風14号が接近するので朝から雨が降ったりやん…
2021/09/20 00:05
9月初めてのワインと夕食の覚え書き♪
昨日は台風14号の接近で朝から風雨が強く、窓は閉めたままでしたが、ムシムシと暑い!風が治まっては開けて、強まっては閉めて(笑) (外は雨で真っ白。ベランダの…
2021/09/19 00:05
紅白の彼岸花♪目の病気&体の歪み
お彼岸が近くなると忘れずに咲くのが彼岸花。彼岸花は別名、曼珠沙華(まんじゅしゃげ)やリコリスとも呼ばれ、まっすぐに伸びた30~50cmの茎から6枚つづの花び…
2021/09/18 00:05
久々にお留守番でした♪身近でクラスター発生
(今も元気、、、サマーレッド) 昨日、ダンナ様は7時前に乗馬レッスンに出かけ、夕方まで一人留守番でした。 朝、掃除洗濯など一通りの家事を済ませ、その後、お風呂…
2021/09/17 00:05
進化するリンドウ&敬老の日に
NHK趣味の園芸でリンドウを取り上げていました。リンドウって日本原産のようです。凛としたあの高貴な青紫色には何か、魅かれるものがあります。 リンドウには大…
2021/09/16 00:05
久々のボディメンテナンス♪
(ナナカマドの実) 台風14号の動きが遅く、はっきりしないお天気です。高い山ではもうナナカマドも赤くなり始めているのかな?真っ赤な実はとても可愛いです。 一週…
2021/09/15 00:05
コムラサキと金木星♪いよいよ着工
木陰に入ると風が少し涼しく感じるようになりました。↑この写真は以前のものですが、あちらこちらのコムラサキももうすぐ、見ることができるのでしょう。どこからとな…
2021/09/14 00:05
昨日、日曜日はテレビ三昧(笑)
(昨年6月に我が家に来たハイビスカスのサマーレッド、元気です) 昨日は朝から小雨。ゆっくり起床・・・と言いたいですが5時半でした。朝食も済ませてテレビを点ける…
2021/09/13 00:05
ゆっくり過ごした週末でした♪
朝起きて窓を開けるとほんのりと金木星の甘い香り。もうそんな季節なんですね。 私は早寝早起きですが、何も予定のない土日は6時半頃迄ゆっくり寝ていようかと思いま…
2021/09/12 00:05
昨日の乗馬レッスン♪夕食とワイン
少し涼しくなったかと思いきや、また暑さが戻った昨日でした。 2鞍の乗馬レッスンでは曇り日なのですが、湿度が高くて汗びっしょり。馬場も少し柔らかくて馬がずっこ…
2021/09/11 00:05
憎っくき雨&楽しいチェーンメール
昨日は前夜から本降りの大雨。8月のテニスは暑さの為お休みだったので、9月からやっとコートを走れると思っていたのに・・・。本当ににっくき雨です。 写真の栗は…
2021/09/10 00:05
可愛い妹のような方でした
一昨日の事、買い物から帰ったら昔のバレエ教室の友達、Y恵さんのご主人様から留守電に「またお電話します」とのこと。 Y恵さんは虚弱体質の細~い方だったので”ひ…
2021/09/09 00:05
次の目標に向かって挑戦します♪
一昨日の乗馬クラブの土手に咲いていたお花いつも真っ白なシュウメイギクしか見なかったのでお初の紫でした♪ 一昨日の乗馬レッスンは私にとって大事な大事なレッス…
2021/09/08 00:05
曇り空の乗馬レッスン♪
昨日は雨合羽、折り畳み傘持参で夫婦して出かけた乗馬レッスン。幸いなことに帰宅するまで一滴の雨も降らず、ラッキーでした♪ 下段から中段に行く土手にはオレンジの…
2021/09/07 00:05
今年もポインセチアの短日処理を始めます♪
(今年3月まで咲かせていたポインセチア) ここ2、3日は寒いくらいで一度に秋が来たような。昨日はもう着ることもない夏物と秋物を少し入れ替えました。でも金曜日頃…
2021/09/06 00:05
車いすテニス銅メダル♪金メダル
昨日はお昼から女子ダブルス3位決定戦を観戦。 上地結衣選手、大谷桃子選手ペアが中国と対戦。6-2、7-6勝利。銅メダルを獲得しました。 写真の小さなスコ…
2021/09/05 00:05
8月2回目のワインと夕食の覚え書き♪
ここ2,3日涼しくて寒いくらいです。そうなると私の身体は正直なもので、身体が冷えて血圧が上がります。温かいお風呂、温かい飲み物を心がけています。 今日はいつ…
2021/09/04 00:05
昨日も今日も雨の一日
*クレマチスのトケイソウ。昨年9月ウォーキングの途中で出会った初めてのお花でした。 昨日は朝から雨が降ったりやんだり。強く降る時はびっくりするほどの大きな音。…
2021/09/03 00:05
マンション事情&パラテニス&全米テニス
(昨年のコムラサキですが、今年もソロソロ可愛い実が見られそうです) 昨日は朝、曇り空から小雨が降り、少し肌寒い一日でした。このまま秋になっていくのでしょうか。…
2021/09/02 00:05
パラリンピック 馬術観戦
昨日は愛車の6か月点検。エンジンルームもどこも異常がなく、これからも安心して乗車ができます。作業に一時間ほどかかるので店内から見えるピンクのお花を見に行くと…
2021/09/01 00:05
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、野いちごさんをフォローしませんか?