chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
岐阜県50代バイク乗りの備忘録 https://www.gray01.com/

50歳を過ぎても岐阜県内をツーリング。新しいコース探しをする備忘録です。

dreamcici
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/01

arrow_drop_down
  • 今年の桜も終わりに

    今年の桜も今週で終わりっぽい。山間部に行けばまだ楽しめるところはありそうだ。

  • ワークマン イージス (AEGIS) の耐久性

    ワークマン イージス (AEGIS) プロが頑張ってくれましたが、そろそろダメになりました。見ての通りボロボロになり始めています。 約5年使ってこの状態ならコスパは十分満足!去年から一気に衰退が加速した感じです。 ワークマンブランドはコスパはいいけどでデザインが・・・もう少しかゆいところに手が届くといいんだけどこの価格なら仕方ないか・・・って印象です。 専門メーカーのデザイン・耐久性が良いものを買う、コスパ重視でワークマンを買う、個人的には使ってみた感じでは、資金があれば前者、無ければ後者かなって思っています。 20年以上前に買った専門メーカーの皮のブーツはまだ使えていますし、飽きてきません。…

  • 海外FX投資詐欺が身近に!

    SNSで知り合った海外の異性から投資を勧められ詐欺に合ってしまった、こんな話を聞いたことがありましたが、私も遭遇したようなので経緯を備忘録でまとめてみます。 始まりはLinkedinの繋がり申請で海外の異性から来ました。二人とLINEを交換したのがきっかけです。二人とも職業はCEOとなっており、プロフィール欄の会社は実在していましたが、なりすましか本人かは定かではありません。 LINEでは仕事以外の何ともない話で進んで行きますが、途中から投資に関する話をしてきました。二人とも勧誘パターンが違っていましたが、強く勧めてこない点では同じように思えました。 Aさんの場合: 東欧に出張に行くことになっ…

  • ハヤブサ・ミュージアムがオープン! テレビドラマ「ハヤブサ消防団」

    本日、2024年1月8日にハヤブサ・ミュージアムが岐阜県加茂郡八百津町の「人道の丘公園」内にオープンしたので、早速行ってきました! ハヤブサ・ミュージアムは、2023年TVドラマ「ハヤブサ消防団」に登場するドラマで実際に使用した「居酒屋さんかく」を移設し展示しています。 居酒屋さんかくは主人公の三馬太郎がヒロインの立木彩や消防団とのかかわりを深めた重要な場所ですので、ドラマ好きや池井戸潤さんのファンにはたまらない場所ではないでしょうか? 駐車場は子供広場に隣接する第4駐車場が近くて便利です。 入場料は割引期間中200円(通常300円)で内部は座敷席以外は撮影禁止になっていました。 ハヤブサ・ミ…

  • リアタイヤ交換

    リアタイヤを車検に合わせて交換しました。前と同じRoad5です。ちょうどフロント同じく10,000kmでの交換になりました。 Road5は前後とも同じ距離で交換しています。相性が良いタイヤなのかも。 新品のRoad5に交換です。

  • 冠山峠道路 11/19 17時開通!

    開通後の初めてとなる23日祝日に行ってきました。 初めての休日であったことも考えても、ものすごい交通量でした! しかし、トンネル内はほこりがすごく多い、注意です。 やっとやっと冠山峠道路が開通します!今までは冠山林道があったけど酷道で通行止めも多かった。ただし、紅葉だけは良かった。 その冠山を貫き、いよいよ延長4834mの「冠山トンネル」をはじめとするバイパスルートが明日17時に開通します! ここが開通するとツーリングルートの選択肢が増えます!徳山ダムから福井県に抜けるルートになり、楽しみが増えます。今年行くなら雪降る前ですね。

  • フロントタイヤ交換

    フロントタイヤを交換しました。前と同じRoad5です。結局前回のスリップライン到達から500km乗って9,800kmまで。 リアタイヤは現在8,000kmでフロント同じく10,000kmくらいで交換になりそうな感じです。 タイヤの値上がりしているので財布には辛い・・・

  • Road5 フロントタイヤの寿命 9,300kmでした

    フロントタイヤの寿命は、9,300kmでした。目標としていた10,000kmまではわずかに届かず。 road5で20,000kmくらい持つ人もいますので、私の乗り方ではこんなくらいでしょうが、過去に履いたロードスマート3Sの7,500km、クオリファイヤー2の6,000km、と比べても寿命は長くなりました。 road5はこの状態になっても特徴的だったのは、ロードスマート3Sやクオリファイヤー2と比べて初期からのグリップ力の落ち方が激しくない事、直線でハンドルから手を放してもブレずに走行できる事(これがタイヤのどのような性能差になるのかは?ですが、バランスが良い?って印象)でしょうか? タイヤは…

  • ハヤブサ消防団のモデルは岐阜県八百津町久田見地区!

    毎週木曜日21:00から放送されている中村倫也さん主演のドラマ『ハヤブサ消防団』 原作は、池井戸潤さんの同名の小説であり、舞台は「中部地方にあるU県S郡八百万町ハヤブサ地区」となっています。 モデルとなった地区は、池井戸潤さんの出身地が岐阜県加茂郡八百津町久田見地区と言われておりますので、この地区は良く通る道でもあり第一話は興味津々で見ました。 第一話の放送を見た限りでは、久田見地区と確定できる情報が散見されましたね。 その1:車は岐阜ナンバーである。←岐阜県と確定できますね。 その2:エンディングテロップに「岐阜弁方言監修・指導」とある。←岐阜県と確定できますね。しかし、地元なのか岐阜方言が…

  • 55歳からの転職を考える

    もうすぐ55歳です。現在の会社は65歳まで雇用されますが、60歳からは給料はダウンします。 ほんとうにやりたい仕事ならこのまま続ける選択肢もありますが、もう15年働いているのでこれからの人生を考えたら他の仕事に挑戦するのもまだ出来るのではないか?と思うこの頃です。 とはいえこの年齢からの転職ではよほどのスキルがない限り正社員での雇用は厳しいのでトライするならこの先需要が見込める業種を選ぶしかありません。 そこでこの先この年齢でも需要がありそうな仕事を探したわけですが、実績として60歳で愛知県の車で有名な某大手企業に就職した元同僚に話を聞きました。 この歳て需要がある仕事とはAIに関する仕事で特…

  • お客様の AdSense アカウントでの広告配信を制限しました

    こんなメールが突然Googleより届きました。AdSenseを始めて10年以上経つけどこのメッセージは初めてです。制限に至った理由として↓ 心当たりはないので、第三者が広告をクリックを多くクリックしたと思われるが、これを防ぐのもサイト運営者に責任があると。 PC経由でのアクセスなら不正クリック対策はありそうだけど、モバイル経由のアクセスでは対策は無いらしい。 30日未満で広告配信は再開されるとあり2週間で再開されたが、対策がないのは困ったものだ・・・

  • Road5の耐久性(フロント9,00km、リア7,000km)どこまで使えるかな?

    Road5に交換してフロント9,000km、リア7,000km、走行しました。ここ半年で3,000kmと昨年よりペースダウン。週末の天気や諸事情によりあまり乗れていません。 フロントタイヤの溝の減り方からして、残り1,000kmくらいでしょうか?目標としていた10,000km以上はなんとか達成できるかも。 10,000km持てばこれまでのタイヤで一番長く持ったタイヤになります。リアタイヤは溝の減り方からして耐久性はフロントタイヤと同じくらいかな?って印象ですが、まだこれからですね。 ここまで減った状態で今までのタイヤと違うと感じたのは、安定性です。 例えば、直線で手を離すと今までのタイヤは左右…

  • 思わぬ出費が幸運を呼んだ!中部電力ミライズのエアコン買い替えキャンペーンで10,000ポイント大当たり?

    先月、エアコンが壊れてしまい買い替えました。予想外の出費に悩みましたが、中部電力ミライズがこんなキャンペーンを実施中! 偶然にも買い替えたエアコンが対象商品だったため、早速応募しました。先着70000名でまだ締め切られていないから、10000ポイントゲットできたかな。 ポイント付与が待ち遠しい・・・。

  • デジタル一眼カメラの魅力~シャッター速度~

    最近のスマホは高性能になってデジタル一眼カメラに近づいていますが、まだまだ負けていません。今回はシャッター速度を変えてみると印象も変わってくる、というお話です。 望遠レンズでダムゲート放水の様子をシャッター速度を変えて撮ります! (上)1/1250秒 (下)1/30秒 水しぶきの印象が変わりませんか? シャッター速度を変えながら撮るとお好みの写真に出会えます!日頃は気にしていないけど、気にすると面白くなりますよ。 他にも、望遠レンズでは圧縮効果の写真が撮れます。(200mm、1/30秒) 同じ場所でも普通の撮るのとは全然違う印象の写真になりますので、オススメです。 こんな感じの展望台です。 な…

  • YAMAHAのイベント~ヤマハライダースカフェ~

    YAMAHAのイベント~ヤマハライダースカフェ~が全国で行われます。 なんと岐阜県でも5/27に開催です。YAMAHAのイベントが岐阜県で行われるって記憶がない・・・ バイク展示もありそうだし、ヤマループの販売や体験会もあって楽しみです。もちろん行く予定です。 www.yamaha-motor.co.jp

  • 飯田市から南アルプスを望む

    GWは5月に入って晴れ。今回はひらびそから南アルプスを望みにお出かけ。恵那から下道で下栗の里に立ち寄って行ってきました。相棒のカメラはD7000+AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR。 下栗の里の風景と言えば、集落のこの景色。駐車場から展望台まで徒歩約20分、遊歩道は整備されてとても歩きやすいのでオススメです。 駐車場からは南アルプスも見れます。今年は雪が少ない。この後、ひらびそ高原へ。 ひらびそ高原から北アルプスを望む。右の雪の面積が大きいところが千畳敷カール。まだ雪は残っていますが、やはり今年は少ない。 ひらびそ高原から南アルプスが超接近して見れます。 ひらびそ高…

  • ジブリの世界へ迷い混んだ?板取の株杉

    関市板取にまるでジブリの世界へ迷い混んだ?と思ってしまう”株杉”なるものがあります。 1本の根本から地上2~6mの位置で複数に枝分かれした不思議な木がにょきにょきとなんとも違和感がある光景がこれです。 板取はキャンプで人気がある場所ですが、ついでに立ち寄ってはどうでしょうか? 写真はスマホで撮ってますが、普通に撮ったら全部はいらないのでパノラマモードでスマホを横にし、縦にパーンしています。 ランキング参加中写真・カメラ 場所は板取の21世紀の森公園から徒歩で数分です。

  • ボディーにキズは無いけどだけど全損になってしまった

    バイクではなく、車のお話です。縁石に乗り上げカメさん状態になってしまった8年目に入った愛車。 ボディーにキズはなく縁石から下ろせば動けるでしょう!とJAFを呼んだら、想定外の事態になっていることが判明! JAFを呼ぶ エンジンオイルが漏れている 車両保険のレンタカー特約に加入していて良かった 衝撃の全損判定にビックリ 廃車にして同じ車に買い替え JAFを呼ぶ 自力では何ともできないのでロードサービスをまずは呼ばないとなりませんが、自動車保険のロードサービスを呼ぶか、JAFのロードサービスを呼ぶか、どちらも呼べますがJAFを呼ぶようにしています。 近所にJAFのサービスステーションがあった事を知…

  • MT-07と桜

    そろそろ桜も満開から散り始めへ。MT-07とのコラボは何とか間に合った! ランキング参加中バイク

  • 望遠レンズで桜を撮る

    美濃地方では、この週末が桜の見頃を迎えておりますが、雨・雨・雨・・・バイクも乗らないので雨の日の桜を撮ってきました。晴天時とも違った味わいが感じられます。 今回は桜にはあまり使わない望遠レンズ(AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR)を使用し、圧縮効果を利用して背景をボカシ被写体を浮かび上がらせてみました。下記の写真は400mmで撮影。 上の写真はピントを手前の白に合わせ奥のピンクをぼかしています。下の写真はその逆で、奥のピンクにピントを合わせ手前の白をぼかしています。撮り方で印象が変わりますね。 縦位置で撮りました。横か縦かでも印象が変わります。 いつもならロケ…

  • 突然の雨 バイザーの水滴で前方が見づらく

    夜に雨が振り出すという天気予報を信じ出かけたが、どうも雲行きが怪しい。 しばらくするとポツポツと雨が降ってきた! カッパなんて持ってないから本降りにならないよう願って帰るしかない。 幸いポツポツ程度の雨で自宅まで大丈夫そうだ、と安心していたら残り数キロで行き成り本降りに遭遇。 雨宿りする場所もないので、自宅まで直行したのですが、バイザーの雨粒で前が見ずらい!雨の日は乗らないから想定していませんでした。 でも、何年か前の雨では雨粒は流れていた記憶があります。この差はなんだ? よくよく考えると、以前はバイザーの掃除でプレクサスを使っていたけど、最近はティッシュです。時々はプレクサスを使った方が良い…

  • 不思議な空間 ~そらふさがり~

    日常を忘れさせてくれる不思議な空間、インスタでバズったようなので行ってきました。普段は地元以外は使わない道から入った林道でした。以前、通ったことがある道でその時は気づかず。 この林道、入り口にゲートがあり以前は通行止めになっていましたが、ゲートが開いて進入できるようになっていました。 ただ、道は細くて行き止まりとなっていますので、車ではオススメできませんが、バイクなら余裕です。 林道に入って1kmくらい進むと突然両側から切り立った岩が迫る景色が現れます!ここがバスった撮影ポイントです。 確かに非日常の風景で不思議な空間です。しかし、こんな場所良く見つけるなぁ~と感心です。 この先は通行止めでU…

  • グリップヒーターが効いていないのか?

    晴れてはいるけど、大寒の頃は寒いわけなんですが、近所をバイクを乗ってきました。午前10時で外気温は1℃~2℃です。当然ながら着込んでいるので寒さには耐えれますが、どうも手だけ暖かくありません。 グリップヒーターONになっているけどMAXにしても暖かくない。壊れたか???。しかし、素手で触るといつもより暖かくないけどぬくもりはあります。 しばらく我慢しながら乗ってるけどやはり暖かくない。一旦休憩して散歩。帰る頃には外気温は5℃~6℃になり、なんとグリップヒーターは回復。 もしかして気温が低すぎるとグリップヒーターって効かないのかなぁ?中古で買った時に前オーナーが取り付け済だったのでメーカーは不明…

  • ぎふ清流里山公園のウサギ

    ぎふ清流里山公園にはウサギが6羽飼育されております。かわいいウサギさん達に合いに行ってきました。 入場ゲートから一番遠くにある「里山ふれあい牧場」に居るので、しばらく歩かなければなりませんが、登坂のため良い運動になります。

  • Road5は低温時でも安心できるタイヤでした

    2023年の初乗りは正月に杉原千畝記念館(八百津町)へ。ここはMT-07を買って2019年の初ツーリングで行った場所で、今年もここに行ってきました。 記念館は当然お休み中で、周辺の道も空いて走りやすい日でした。 www.gray01.com 日陰の斜面には昨年末に降った雪がまだまだ残っている状況なんですが、Road5の低温時はどんな感じなのか?以前のRoad smart3S と比べてきました。 気温は8℃前後、路面は乾いていますが、日陰では濡れているか融雪剤が溶けた跡で濡れたように見えています。 タイヤは、Road5に交換後フロント6,000km、リア4,000km、走行しているのでライフの半…

  • 2023年あけましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 兎起鳧挙(ときふきょ)のごとく、いろんなことにチャレンジする1年にしていきたいと思います。

  • 〇〇のリセールバリューが凄かった!

    12月に入りこの週末飛騨地方は積雪になっています。美濃地方でもところどころ雪が舞っていますが、防寒対策をしっかりしないと乗れなくなってきました。 写真はお寺を散歩中に銀杏の落ち葉絨毯を見つけ、写った自分の影をパチリ。神々しい? さて、最近は欲しい時に車やバイクが無くて買えない、直ぐほしい人は中古車を買うからリセールバリューが凄いことになっています。 購入予定の無い人には関係ない話だ、と思っていたところ、去年新車で買った愛車(SUVの車ね)を今年同じ車種の新車に買い替えることとなりました。 1年半しか乗っていたいので、買い替える予定など全く無かったのですが、下取り価格が高騰、残クレの金利が期間限…

  • Road5のインプレ(フロント6,00km、リア4,000km)

    Road5フロント 夏が過ぎて秋になったら思ったより多くの距離を乗っていました。Road5に交換してフロント6,00km、リア4,000km、走行しました。 フロントタイヤの溝の減り方からして、残り2,000kmくらいでしょうか?目標としていた10,000km以上は持たない予感です。 Raod5も含め、過去に利用したタイヤはインプレで〇〇km持ちます、って距離を持ったことがありません。要因は乗り方なのか体重が・・・ Road5リア リアタイヤは溝の減り方からして耐久性はフロントタイヤと同じくらいかな?って印象ですが、まだこれからですね。 さて、ここまでのインプレですが、ウェット路面では乗ってい…

  • 岩屋ダム周辺の紅葉

    いよいよ紅葉前線も飛騨地方から美濃地方に移ってきました。今回は岩屋ダム周辺の紅葉散策に。いい感じな場所が所々に。 しかし、天気は最高だけど、日陰は寒い。山間部の紅葉はそろそろ見納めかな。これからは平地の紅葉に移ってきます。 ツーリングも紅葉前線に合わせて平地へ。山間部は雪はまだですが、日陰は乾きが遅くウェットが多く走りずらくなってきました。

  • 紅葉と雪山とMT-07のコラボが初めて撮れました!

    紅葉と雪山をいっしょに撮りたいと願いはや数年経過・・・先日やっと実現しました! 11/6に天生峠へ。7日から冬季通行止めになるので今年の最後のチャンス。本来は白山と紅葉のコラボを狙って行ったのですが、頂上から白川郷方面はバリケードで通行止めになっており拝めず。 通行止め情報によれば白山が拝めるポイントまでは行ける?となっていたのでショックでした。 しかし、帰路では紅葉と冠雪した北アルプスが望める場所を偶然にも発見することができました。 ということでここで撮ったMT-07とのコラボ写真です。カメラは、デジイチのD7000+24-120mmのレンズ+PLフィルターで撮影です。 途中の下小鳥ダムの紅…

  • 酷道で冠山峠へ紅葉狩り!!

    11/3文化の日は快晴。岐阜県と福井県の県境にある冠山峠へ紅葉狩りに行ってきました。 徳山ダムから酷道417号線を北上するのですが、9月までは災害通行止めが続いており 「今年も開通間に合わないかな・・・」なんて思っていたら、10月に開通。雨も少なく通れました。 ※通行止めが多いので行く前に必ず確認することをオススメします。 峠の山頂からは冠山への登山ルートがあり、この日も多くの車が止まっていました。さすがに歩く気力がなく行っていません・・・ 峠に行く途中では、紅葉した山々が美しく輝き、リラックスできました。日頃の疲れが吹き飛んだ瞬間です。 さて、ここを通ったことがある方はご存じだと思いますが、…

  • 飛騨地方の紅葉が見頃を迎えつつあります!

    週末は絶好の天気で飛騨地方の紅葉狩りにピッタリ!でした。今回はせせらぎ街道、奥飛騨、荘川を回ってきました。 紅葉の見頃は標高700mから1000mくらいで迎えていますが、感覚的には去年より1週間から10日遅い印象です。場所によってはまだ見頃を迎えていないので来週も楽しめそうです。 ただし、景色はすばらしいけど晴れていても気温が低い。服装に注意です。日中で12℃から15℃くらいでした。日陰ではもっと寒く感じます。 ※写真は、スマホではなくデジイチでPLフィルターを使って撮っていますので、青空や紅葉の色合いがハッキリと出ます。 せせらぎ街道パスカル清見付近の国道257号線 せせらぎ街道の道の駅パス…

  • 天生峠&白水湖へは通行止め!今年の紅葉ツーリングは諦めて

    今年の紅葉は少し遅れ気味だけど、標高の高い2000mくらいでは始まりました。 (白水滝:この写真は去年です) 11月上旬頃は麓でも見頃を迎えるのですが、昨年も行ったお気に入りの紅葉スポット天生峠&白水湖が災害による通行止めで今年は行けません。残念です。 www.gray01.com この2か所は白川郷に近いため、行こうと計画している方、注意してくださいね。 今年は10月に入っても気温が高い日が続いていますので、紅葉も遅れ気味。しかし、17日以降は気温も下がる予報なので、やっと秋本番って感じです。 山間部は朝と昼の寒暖差が大きいので注意してくださいね。朝は10℃以下になり始めています。 白水湖へ…

  • カジュアルバイクブーツの寿命は3年でした

    歩いている時に違和感を覚え靴裏を見ると、見事に穴が空いていました。 スコイコMT016-2という型番ここまで、2019年に購入し、ここまで冬以外、春夏秋で3年使えたので耐久性としては1万円以下ということを考えれば妥当かな。 ベルクロやジッパーが壊れたという書き込みを見ますが、私の場合は問題なく使えております。今回は左足ブーツに穴が空いたのですが、シフトダウンで使う、乗降時は左足が軸になる、右足に比べて負担が大きいのが理由ですね。 右足の裏側もグレー部分が剥がれて一部が白くなり始めているので、やはり寿命近しって感じです。 一方、主に冬に履くふくらはぎまで覆う革靴ブーツは免許取ってからまだ使えてい…

  • ホンダ「CB750 ホーネット」登場!MT-07乗りには非常に興味があるバイク!!

    HONDA CB750 ホーネット ホンダは欧州で、新型ネイキッドスポーツモデル「CB750 ホーネット(CB750 HORNET)」を発表した。エンジンだけが先行して発表されており、MT-07と非常に似ているので興味があったのですが、MT-07乗りには非常に興味があるバイクです。 私がMT-07を選んだ理由として、外見はそれほどこだわりが無く「大型で軽いバイク」だったからです。新型ホーネットも同じで「大型で軽いバイク」に仕上がって登場しました。 私的に一番重要な重量は190kgとMT-07の184kgとわずか6kgの差です!エンジンは755ccと少し大きくなり、燃費は燃費は23km/LとMT…

  • 10月なのに30℃超え!御岳チャオスノーリゾートで避暑をした!!

    昨日(10月2日)は10月にもかかわらず、岐阜で30℃の真夏日、高山でも28℃、と残暑。いったい秋は何処へ? これはかなわんとバイクで行ける標高が高い御岳チャオスノーリゾートへ。ここは標高1,800mと近辺でも高い方です。日中でも20℃と快適でした。 乗鞍岳 御嶽山 雲がほとんどなく、景色も最高でマッタリ過ごすには最適な環境です。サンドイッチを持参し昼食はここで食べました。 乗鞍岳 御岳チャオスノーリゾートから濁河温泉へ向かう途中にも乗鞍岳が一望できます。 御嶽山 濁河温泉の旧スキー所跡地から見る御嶽山です。紅葉はキレイだろうなぁ。 溶岩流展望台と御嶽山 小坂から濁河温泉へ行く途中には、溶岩流…

  • 坂折棚田の稲刈り

    以前から気になっていた道を探しに恵那市へ。途中、坂折棚田を通ったのですが、稲刈りをやっていました。昨年以上に人が多くちょうど稲刈りピークのようです。 ※坂折棚田は日本の棚田百選に選ばれ岐阜県恵那市にあります。 バイクを止めた場所にちょうど、稲で作ったかかしがありました。アングルを探していたらバイクに乗ったかかしが撮れました。 来週にはもっと稲刈りは進み、この黄金色の風景はどんどん変わっていきます。 今日は坂折棚田に11時頃行ったのですが、陽が当たるか当たらないかで大きな気温差がありました。陽が当たれば29℃くらいですが、山に近い道では25℃くらいまで下がり、トンネル内では20℃くらいと服装に悩…

  • Road5のインプレ(フロント3,200km、リア1,200km)

    今年の夏は暑くほとんど乗っていませんでした。リアタイヤ交換して1,200kmだけど、3か月経過していた。今月に入っても残暑厳しいですが、やっと秋らしくなりつつあります。 Road5のインプレです。フロントタイヤは交換後3,200km、リアタイヤは交換後リア1,200km走行しています。 Road5フロントタイヤ 3,200km走行 Road5リアタイヤ 1,200km走行 ロードスマート3Sからの交換なんで、そちらとの比較になるけどRoad5は安定感や余裕度が感じられます。 例えばコーナーではイメージよりは「曲がらない」って事はなく、反対にツボに入るとイメージより曲がります。これはロードスマー…

  • 菊池風磨が訪れた日本一高い岐阜県のバンジーは新旅足橋

    日本一高いバンジー 昨日(8/27)にフジTV系で放送された「ドッキリGP 4時間SP」でSexyZoneの菊池風磨さんが岐阜にある日本一高いバンジーを訪れました。 まさかジャニーズのメンバーが来るとはビックリ!です。さて、番組では場所は岐阜県としか紹介されていませんでしたが、ここは岐阜県加茂郡八百津町にある、国道418号の新旅足橋(しんたびそこばし)になります。 ジャンプ台は橋の中央にあり、川まで215mの高さがあります。橋手前の駐車場にバンジーを運営する、「バンジージャパン 岐阜バンジー」の車兼事務所があり、バンジージャンプをする場合はここで受付してから橋の中央まで歩いていきます。 見学者…

  • 空気圧ゲージは校正されているか?

    ディーラーに車を点検を出した際、タイヤの空気圧が指定値より低い(▲30kPa)から調整しておきました、と。 しかし、昨日ガソリンスタンドの空気入れで調整済なんだけど・・・ 整備の方に状況聞くとガソリンスタンドの空気入れは低めに出る傾向があるとか?定期的に校正されていないとこの傾向が顕著になるようです。 ディーラーでは定期的に校正しているから大丈夫なんですが、この空気入れはMT-07でも時々使っているじゃん! 単純にはマイナス分を補正して入れればかも大丈夫なんですが、ゆくゆくは差が大きくなるかも知れないし、途中で校正したら正常値になっているかも知れない。 困ったもんだ。 手元にはエーモンのエアー…

  • MT-07とヒマワリ~夏の景色

    夏の景色の代表とされる、ヒマワリ。最近は見る機会が減ったように思いますが、休耕田にヒマワリが咲いていました。 さっそくMT-07とコラボ写真を。写真を撮る時は光線状態が気になります。ちょうど順光になる朝を狙ってパチリ。 夏の朝は気温も低く、雷は午後から増えてくるのでツーリングには最適の時間帯。さらに田舎では虫も少なく、オススメの時間帯です。

  • MT-07 エンジン警告灯が点灯

    朝のツーリング中にエンジン警告灯が点灯しました。が、常時ではなく時々。。。 エンジンを切ったら再始動できなくなるかも?と自宅へ直行することにしました。 どんなタイミング点灯するのか観察しているとクラッチを切った時、ニュートラルにした時、でした。そして時々カラカラ音がして回転数が2000回転までアップ。 ただ、走行中は点灯せずカラカラ音もせず正常でした。 ここまで状況がわかったところで自宅に到着し、エンジンカット。そして再始動。 あら不具合は再現しません。正常に戻りました。しばらく走ってみましたが直ったようです。 とりあえず取扱説明書で原因を調べると、エンジン警告灯が点く場合、同時にエラーコード…

  • ABS付きのバイクで「ABS警告灯が点灯した状態」で走行すると違法?

    ABSには何かと敏感になっておりますが、ABS付きのバイクで「ABS警告灯が点灯した状態」で走行すると違法」になるとは知りませんでした。 ABSの義務化は、2021年10月以降の継続生産車・平行輸入車、2018年10月1日以降生産の新型車ですので、2015年製のわがMT-07はこれの対象外になっています。 しかし、適用時期に関わらず、ABS付きのバイクで「ABS警告灯が点灯した状態」で走行すると違法となり、故障の場合は「整備不良」になってしまいます。 ただし、適用時期以前の車両であればABSを撤去しても、安全にブレーキが作動すれば合法になる。なんだかややこしい・・・ と、普段使用できても車検で…

  • ETCマイレージポイントが失効していた・・・涙

    ここ数年はコロナ渦で高速道路の利用が減り、ETCマイレージポイントの存在を忘れていました。 4月から二輪車定率割引が始まったこともあり、そう言えば?と思い出しマイレージポイントを確認すると・・・ 4月に見事に2,985ポイント失効していました・・・3,000ポイントは、NEXCOの高速道路であれば、2,500円分の還元額になります。何たる失態! 使わなくなるとポイントの存在を忘れ、使うようになると思い出します。使わなくったサービスやポイントも一度棚卸した方が良さそうだ。 ETCマイレージポイントとは? ETCマイレージサービスでは、申込みしたETCカードでの通行料金のお支払額に応じて、ポイント…

  • 世界一の美濃焼こま犬 ~ブレークタイム!!

    豊田から瑞浪に向かう419号線と363号線のT字路交差点にある、「世界一の美濃焼こま犬」。 ツーリングコースになっているけど、特に用事もなければ止まることもない。今回、良い機会だから行ってみました。 駐車場は少し南にあるので、ここに止めて徒歩で。公衆トイレもあるので休憩ポイントとしても良いかも知れません。 写真では分かりずらいけど、本当に大きいです。高さ3.3mは圧巻。すぐ近くまで行けます。 これだけしかないけど、道から見るのと間近でみるのとでは印象が全く違います。 たまにはブレークタイムで日頃は通過しそうな場所に行ってみるのも気分転換になっていいですよ。

  • リアブレーキを積極的に使うといざという時に転倒を防いでくれる!

    リアブレーキを積極的に使うといざという時に転倒を防いでくれる!と書きましたが、なぜか? 最近、雑誌やWebを見てるとリアブレーキをあまり使わない人が多いとあった。まあ、フロントブレーキだけで十分に止まれるから問題ないけど、特にABSが付いていない旧バイクに乗るなら要注意です。 なぜなら、ポイントは「ABS」です。MT-07はABS有りだけど、一時期、ABSユニットが故障しABSが効かない状況で乗っていたことがありました。 ABSが作動する状況ってあまりないと思いますが、リアタイヤがクオリファイヤー2だと頻繁にリアのABSが作動していました。後にロードスマート3Sに交換したら作動しなくなったので…

  • 初めての乗った大型バイクVFR800とCB400が正式に生産終了!!

    とうとう来てしまった。ホンダがCB400SF/SB、VFR800F/Xなどの生産終了を正式にアナウンス。 VFR800は私が大型免許を取って初めて買ったバイクで、1998年~2019年まで21年間お世話になった思い出があるので、非常に残念です。 V4エンジンや片持ちスイングアームのプロアームがホンダらしさがあって好きでした。それまで乗っていたCBR400RRの直4エンジンとも違ったフィーリングに喜んだものです。 そして、センタースタンドがありリアタイヤはチェーンを外すことなく交換できたので、車に積んでショップに持ち込めば手数料は安く、重宝していた記憶があります。 VFR特有の機能として前後連動…

  • リアタイヤもRoad5に交換 200km走行のインプレ

    Road5リアタイヤ ロードスマート3Sのリアタイヤが10,000kmで寿命に。今回交換したタイヤはフロント同じくRoad5にしました。 このタイヤは見た目のデザインが目を引きますね・・・ウェットが強いとの評判ですが、ウェットでは元々乗らないので、突然の雨などで心理的に重宝しそうです。 早速、200km走行した印象を。(フロントタイヤは2,200km走行)コースは郊外の信号が少ない道とワインディングです。 Road5フロントタイヤ 2,200km走行 フロントタイヤを交換した時のインプレ 「低速のカーブではRoad5はツボに入らないとイメージ通りに曲がりません。乗り方の研究が必要そうです。一方…

  • ロードスマート3S リアタイヤは10,000kmでスリップラインが!

    ロードスマート3Sに交換して10,000km走行。リアタイヤはとうとうスリップラインに到達です。 クオリファイヤー2のリアタイヤが4,000kmで交換していたので、2.5倍持ちました。フロントタイヤは+1,000kmだったことを考えると同じブランドでこの差は意外。タイヤ交換工賃が減るので単価は高くてもロードスマート3Sの方がお得かな。 さて、リアタイヤをどれにするか?フロントタイヤがRoad5なので、リアタイヤもRoad5にしたい。となると問題はロードスマート3Sとの価格差です。 見積もったところ、価格差は約6,500円ほどRoad5が高い。許容できない範囲では無いし、寿命が気になるので早速注…

  • 御嶽山・乗鞍岳とMT-07のコラボを撮ってみた

    MT-07と御嶽山 前回からの続きです。午前中の白山とのコラボ写真をとり、午後に向かったのは御嶽山・乗鞍岳とMT-07のコラボ写真です。 北アルプスがキレイに見えました。雪が増えていました。 乗鞍岳 御嶽山 御嶽山・乗鞍岳とのコラボ写真も完成!この日は一日で充実していました。 山との撮影する時は、山が逆光にならない時間帯を選ぶことが重要です。山は光の当たり方がで見え方が違ってきますよ。 県内から撮る場合、白山は午前、乗鞍岳・御嶽山は午後からがベストです。

  • 白山とMT-07のコラボを撮ってみた

    GW前半の快晴、前日まで寒気が流れ込んだ影響で白山の雪が増えた。これはMT-07とコラボ写真を撮らねば!ということでひるがの高原周辺にお出かけしました。 カメラはスマホではなく、デジイチ+望遠レンズ+PLフィルターの組み合わせです。望遠レンズの圧縮効果でMT-07と白山がいい感じに写せます。 白山は雲一つない青空です。寒気が去った後で空気も澄んでいました。 正面。MT-07は車体が細いため、正面の写真はアングルに苦労します。 側面。背景の白山連峰の位置を変えてパチリ。 後ろ。MT-07の好きなアングルがこんな感じです。 カメラを縦位置にし、MT-07をアップで撮る。フロントタイヤは替えたばかり…

  • 坂折棚田に映える「水鏡」とMT-07 ~ぎふの棚田21選~

    田植えシーズンを迎え、水を張った水田に空などが映り込む「水鏡」が坂折棚田で見られました。※坂折棚田は、ぎふの棚田21選に選ばれています。 今回は「水鏡」を狙いお出かけしてきました。時間帯によって変化する空の表情が反射しますので、楽しめます。また、「水鏡」とMT-07のコラボ写真も狙ってみました。 奥に見えるのは笠置山 トラクターも見る機会が減っていますので、貴重でした。

  • 新しい相棒はロードスマート3SからRoad5に替わりました

    ロードスマート3Sのフロントタイヤの寿命は8,000kmでした。 過去のタイヤと比べると、ロードスマート2、Road4、と同じ寿命でした。 さて、今回の新しい相棒はRoad5に交換。Road6が発売になり安くなったことが一番の理由でした。他にはロードスマート3Sとの差を比べたかった事、ロードスマート4は高くて予算外・・・。 Road5の初期のインプレ(300km走行)です。ロードスマート3Sはタイヤが路面にねっとり食いつき、バイクの重量が重くなったような感覚を受け、クオリファイヤー2は跳ねるような感覚でバイクが軽いって印象に対して、その中間です。 同じミシュランのRoad4はロードスマート3S…

  • お花見ツーリング ~桜じゃないけど~

    桜はほぼ終わってしまいましたが、芝桜、八重桜、花桃、はまだ大丈夫でした。4月末までは見れそうです。今回は飛騨地方3か所周ってきました。 西ヶ洞桜公園 白鳥 東海北陸自動車場に隣接している公園です。白鳥IC近くです。バイクの場合、駐車場が砂利を敷き詰め深いので重いバイクはスタックや転倒に注意です。入り口付近に駐車する方が無難です。 ソメイヨシノは散っていますが、八重桜と芝桜が咲いています。GW中までは見頃かも? 國田家の芝桜 明宝 郡上八幡~高山を結ぶせせらぎ街道沿いになるので分かりやすいです。芝桜と花桃が咲いていますが、4月末までが見頃。 小川きの里 明宝 國田家の芝桜と同じ「明宝」ですが、こ…

  • 二輪車定率割引の申し込みは何分かかる?

    二輪車定率割引の申し込みは何分かかるか? 直前でも申し込みOK!ってあるけど、手間取りそうな予感があったので、測ってみました。 1、事前に「速旅(はやたび)」への会員登録(無料)が必要 登録項目で個人情報の他に「車載機器管理番号」がある。新車で購入したならセットアップ申込書もあるが、中古で購入したためセットアップ申込書はなく。ETC機器で探すことに。 写真に位置にあったのであっさりと見つかりました。 あとは、必要情報を入力していく。結果、登録完了まで15分でした。この時間だとIC降りる直前のSA・PAでも大丈夫ですね。 2,利用日を入力 「速旅(はやたび)」の会員登録が完了したら、利用日を入力…

  • ロードスマート3S フロントは7500kmでスリップラインが!

    ロードスマート3S フロントは7500kmでスリップラインが! ロードスマート3Sに交換して7,500km走行。フロントタイヤはとうとうスリップラインが見えてきました。とうとう寿命か??? クオリファイヤー2のフロントタイヤは6,000kmで交換していたので、ロードスマート3Sの方が少し長い寿命のようですね。 一方のリヤタイヤは7,500kmでもまだまだ大丈夫。あと2,000~3,000kmは持ちそうな予感です。 クオリファイヤー2のリアタイヤが4,000kmで交換していたので、2.5倍くらい持ちそう。これはうれしい誤算かな。 フロントタイヤの寿命は、クオリファイヤー2<ロードスマート3S、リ…

  • 桜+MT-07+中望遠レンズ

    桜+MT-07+中望遠レンズ 4/2時点で岐阜県美濃地方は概ね桜が8分咲き~満開になっています。となると、MT-07と桜を撮らねば! 昨年と同じ場所でも違う撮り方はできないものか?と考えた末、今日は中望遠レンズを使うことにしました。 ※100mmくらいを中望遠と呼んでいます。今回使用したレンズは、AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 120mmを使っています。 中望遠レンズのメリットは写したい被写体にピントを合わせると、その前後はボケるので、意図が表現しやすいってことです。 この写真では、ピントはMT-07に合わせていますので、背景の桜並木はボケでいます。 ※MT-0…

  • 二輪車定率割引(土日祝日の利用限定)申し込みが開始!

    二輪車定率割引の概要 本日(3月28日)10:00から二輪車定率割引(土日祝日の利用限定)申し込みが開始になります。 内容はご存じの方が多いと思うけど、こんな感じ。 割引内容:対象道路内の走行のうち、各インターチェンジ相互間の1回の走行距離が100kmを超える走行を対象に37.5%割引※対象道路はNEXCO3会社(※一部対象外の道路あり)および宮城県道路公社の管理道路 対象期間:4月2日(土)~11月27日(日)の土曜日、日曜日、祝日(北海道内は~10月30日(日)まで) 対象車種:ETCおよびETC2.0の車載器を搭載した二輪車 ポイント:利用には利用日を指定して事前申請が必要! 注目は、ゴ…

  • 名勝木曽川展望台 各務ヶ原市

    各務ヶ原市の「名勝木曽川展望台」ってメジャーでは無いですが、伊木の森へ行く途中の展望台のことです。 と言っても知らない人も多いかも・・・ ここからは各務ヶ原市が一望でき、犬山城も見えます。人も少ないのでマッタリと過ごせ、休憩には良い場所です! 駐車場です。日曜日なのに誰もいないので貸し切り状態でした。 展望台への入り口の階段。伊木の森への道は午後5時で閉鎖になるので昼間限定。 展望台はこんな感じ。奥まで行くと犬山城が見えてきます。 右側に犬山城が見えています。 各務ヶ原市が一望できます。 伊吹山も見えていました。また、御嶽山も見えます。 伊木の森はフィールドアスレチックやサイクルモノレールがあ…

  • 笠置峡はRGBの景色に!

    土曜日は気温が20℃を超え、一気に春らしさへ。 ただし、飛騨方面は雪があるので、恵那方面へ行ってきました。 恵那の木曽川にある笠置峡は水の流れもゆったりしており、このボード場ではポーランドチームが東京オリンピックの事前合宿を行っていたところ。 この場所はRGB(Red、Green、Blue)が目立つスポットなんですが、季節や時間帯によっても変わるので観るには飽きません。 今回改めて写真を撮ってきました。 紅葉の季節に撮りたいね~ 高台からの景色 久々に100Km走ったけど、疲れた・・・

  • ダムカード風のフレームって斬新なアイデア

    ダムカード集めを目的でツーリングをしていましたが、県内はほぼ集まりました。しかし、最近新たなダムカード?を発見しました。 と言っても、ダムカード風のフレームです。 新丸山ダム建設にともない、新展望台が出来たのですがそこに設置してありました。斬新なアイデアですね~ 右端にダムカード風フレームがあります。 展望台からは丸山ダムが見えます。大雨でゲートが開いてる時に来たら迫力ある水流が見えそうです。 新展望台に行くにはダム側が工事中で蘇水峡側から行くことになります。蘇水峡からは道が細くなっていますので気を付けよう! 蘇水峡橋からの木曽川。桜や紅葉の季節だと良いですね。高所恐怖症の人は気を付けてね。意…

  • シカゴピザはナイフが必須 ~過去を振り返る~

    シカゴピザ コロナ渦で海外に行けないご時世。過去の思い出を振り返ってみました。 2015年に仕事で行ったシカゴで食べた本場のピザは、日本のピザとは違って衝撃を受けた思い出があります。 それは、生地が厚い!って事。 日本と全く違います!!ナイフが用意されていたのも納得です。 現地の方と食べましたが、十分にお腹いっぱいに。アメリカンサイズとはこのことか!と思い知りました。 日本の感覚で注文すると食べきれない・・・現地の方が一緒でよかった、と実感。他にもハンバーグやチキンも規格外のサイズだった思い出でした。 空いた時間で市内観光へ連れていってもらいました。 2階席に窓が無いバスは周りが良く見え、市内…

  • 故障診断機の利用は有料なんだね

    ABS警告灯の故障診断には診断機を使って原因調査をしたのですが、故障診断機の利用には費用が発生します。 原因が特定され、不良が解消すればよいのですが、不良が解消しない場合、料金だけ請求されるのでちょっとやっかいです。 作業前に「診断機の利用には費用が発生する」旨の説明はあるのですが、なんとも悩ましい限りです。 でも、診断機を利用しないと経験と勘で直す作業になるのでお互いにとってメリットはありません。 なので、この時も診断機を利用しました。結果として不良は直ったので良かったですが、レッドバロンでは診断機がメーカー製と汎用製の2種類保有していました。どちらを利用するかでも料金が違っていました。 メ…

  • MT-07リアサスのプリロード調整は効果テキメン

    昨年12月の車検でリアサスのプリロード調整し、週末に久しぶりに乗りました。 今までは柔らかめ(2/9段階)だったのを(5/9段階)に変更しています。 ※車検時に変更を依頼したのですが、手数料が発生するとは思っていなかった・・・ 車載工具でできそうなので、次回からは自分でやってみます。 感想ですが、自分には(5/9段階)の方が合っています。 コーナーでは、フロントタイヤはスリップライン直前だけど、新品タイヤ交換したように曲がりやすくなりました。 以前の(2/9段階)の時、後ろに荷物を積むと曲がりやすくなっていたのですが、この印象に近いものがあります。リアタイヤーに荷重がかかりやすくなったのかな?…

  • 4月から二輪車高速料金の半額実現へ!

    今年4月から条件付きで予定されている二輪車の「高速輪料金半額」プラン。去年6月に期間限定で普通車の半額となることが正式発表されていたけど、その後・・・ ところが、先日のニュースで予定通り4月の実施に向けて調整が進められていることが判明した!とありました。 去年発表された内容 【割引実施方針】◎対象車両:ETC及びETC2.0を搭載した二輪車◎対象期間:2022年4月~11月の土曜日、日曜日、祝日◎対象道路:NEXCO社が管理する高速道路◎申込方法:事前にインターネットで利用日を指定して申し込む◎割引率:(一回の乗降で)100kmを超える走行を対象に37.5% 4月からの実施内容は今回まだ発表さ…

  • 今春はタイヤの値上げラッシュ!3月までに購入が吉か!!

    続々とタイヤの値上げがアナウンスされています。各社値上げ幅は5~10%、買い替え予定のある場合は3月までが吉!ではないでしょうか!! MT-07のフロントタイヤはもうすぐスリップラインなので値上げ前に購入予定です。Roadsmart3Sか4にする予定ですが、ダンロップの値上げは3月1日です。 販売店も3月1日から値上げするのかはお店次第。在庫分であれば値上げ前の値段でしょうし、取り寄せの場合も2月中に発注すれば値上げ前の値段でしょう。 なので、今回は2月中に注文、取り置きしてもらい3月か4月に交換する予定です。夏や秋に交換予定があれば、注文だけ早めにして保管してもらう事もありかも知れません。 …

  • 遠見山 ~岐阜のグランドキャニオン 加茂郡川辺町~

    遠見山 ~見晴らし岩~ 先週は日中でも10℃を下回る気温で寒くてバイクは乗っていません。その替わり体力づくり中です。 今回は、岐阜のグランドキャニオンと呼ばれる、加茂郡川辺町の遠見山(272m)へ登ってきました。ここは片道15分から20分と短い時間で登れる山なので、体力作りにはちょうど良い印象です。 遠見山への登山口は国道41号線沿いにあるのですが、一見すると駐車場が分かりませんでした。登山口付近の空き地は私有地なので駐車禁止です。 探したところ、平和綿酒造さんの無料駐車場か川辺町北部公民館の駐車場を利用してください、との事。今回は公民館の駐車場に置けましたが、昨年秋頃から人気スポットになり、…

  • ABS警告灯が点滅 またもABSなのか?

    故障診断結果 2022年早々にABSのトラブルです。またABS?と頭をよぎりました・・・前回はABSユニットを交換したのですが・・・ 今回の症状は、しばらく走行すると、ABS警告灯が点滅します。エンジンをOFFすれば消えましたが、しばらくすると再発。 一方、前回はABS警告灯は点灯&エンジンOFFしても消えず、と少し違う症状なので、ググってみましたが、類似不良は見つからず。 前回のABS不良ではABSが効かず怖い思いをしたので、今回はすぐにレッドバロンに直行しました。 早速、診断機でみてもらうと写真の様な結果で、ログとして残っていました。フロントセンサーの異常は経験ないらしく、リアブレーキ周り…

  • 2022年は体力維持が課題に

    2022年も仕事が始まりました。昨年に続いてテレワーク+出社のハイブリット勤務です。このままコロナウィルスが落ち着いてもこの勤務体制は続きます。 さて、ハイブリッド勤務なんですが、出社は1回/週程度でほとんどは在宅勤務。なので、一番の問題は、どうやって体力を維持するか?です。 体力維持のためには、そもそも長続きしないダメなので、簡単なウォーキング30分(休日は1時間)と体幹トレーニング「プランク」を元旦からスタートすることにしました。 結果は、ウォーキングは正月三が日で1時間(4km)の目標を上回る上々のスタートができました。現在までほぼ毎日継続中。 プランクもまずは30秒×3セットからスター…

  • 2022年 新年明けましておめでとうございます!

    あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い致します。 MT-07に乗って3年目に突入!大型バイクにしてこの軽さは買って正解でした。 今年も安全運転で楽しみましょう!!

  • 年末寒波到来!美濃地方でも雪が・・・

    昨日と今日は雪が!近年の美濃地方では雪は少ない傾向がありましたが、今シーズンは降りそうな予感です。 寒くなっても近所を50kmほど乗ってきました。晴れ&無風では暖かく感じてもバイクに乗ると全くの別。寒さ対策は必須です。 寒さ対策はいろいろとありますが、忘れがちなアイテムが”ネックウォーマー”です。首は効果テキメンなので、忘れないようにね。 さて、話はガラッと変わって、一昨年に購入したワークマンの冬用手袋。今年は使わなくなりました。寒さ対策は良いのですが硬質プロテクターが当たって痛いことは解消せずで断念しました。 www.gray01.com 個人差はあると思うけど残念でした、一方、ウェアーは3…

  • YZF-R7の国内モデル発表!100万円で買える!!

    YZF-R7 やっと正式にYZF-R7の国内モデル発表がありました。気になっていた価格は999,900円と狙った価格(笑)でした。 MT-07は車検を通したばかりですが、やはり気になる存在です。 もし、買うとしたら・・・と考えてみました。一番気になる点はSSだとハンドルが低いので50歳超えには疲れそう・・・ということです。 その他の外観や性能面も気になりますが、一番はこれです。私のバイクライフはツーリングメインなので疲れが一番の課題なんです。 ということで、たぶん買ったとしても長距離は厳しそうなので結局は買わない選択になりそうです。でも現車は見てみたいなぁ。 ただ、もっと体力があればYZF-R…

  • MT-07 車検は異常なし

    初ネイキッドとなったMT-07は、2019年12月に中古で購入し2年が経過。初めての車検は不具合もなく無事に完了しました。しかし、実は気になっていたことがありました。 ヘッドライトのバルブを車検対応LEDバルブに交換しているのですが、本当に通るのかすごく心配だったのです。 www.gray01.com 車検に通る、通らない、といろいと話を聞くのですが、結局は測定しないと分からないわけでして、今回はLEDバルブのままチャレンジしてもらい、もしダメであれば純正のハロゲンランプに戻して車検を受けることにしていました。 結果的には問題なく通りホットしています。なんでもバイクのLEDバルブについては検査…

  • 明宝から馬瀬への林道 メージャールートに格上げか?

    さて、今回は明宝から馬瀬への林道を紹介します。以前「マイナールートを探す楽しみにはまる」の第三弾です(笑) このルートの明宝小川地区側は、県道86号線で岩屋ダムの途中から小川峠を抜けて明宝に続く道の途中に位置しています。 反対側の馬瀬は国道257号線に合流しており、地元の方の生活道路でほとんど車は通らないため路面は少し荒れていますが、2車線の楽しめる峠です。 明宝→馬瀬、馬瀬→明宝、進行方向によってコーナーも変わりますので2度楽しめます。 県道86号線側の起点 峠から見る馬瀬 明宝側の分岐点には看板があるので迷わないですが、馬瀬側の国道257号線の分岐点には看板がないため、入り口が分かりずらい…

  • 銀杏の絨毯とMT-07 岩屋ダムの紅葉

    11/20(土)は快晴でポカポカ陽気でした。今年最後の紅葉ツーリングになりそうです。 今回の目的地は岩屋ダム周辺。その中でも銀杏の絨毯でMT-07を撮ること。上の写真が実現できました。以前にVFRで撮っており、去年はタイミングを逃しました。 風が吹いたり、落ち葉が少ないとアスファルトが見えてしまうので、ちょうどよいタイミングとなりました。 岩屋ダム周辺は今が紅葉最盛期で脇道を散策すると意外なポイントを発見できます。 飛騨金山の森 もみじの赤色、山々の黄色、空の青色、と色のコントラストが楽しめました。時間帯によって見え方が変わってきます。 今年は雨や台風が少なく道路の災害通行止めは少ない年です。…

  • 滑走路を散歩するイベントに参加

    今回はバイクとは関係ない話題です。 11/14(日)に各務原市の航空自衛隊岐阜基地で”RUNWAY WALK”が開催され参加してきました。 例年は航空祭が開催されるのですが、昨年・今年とコロナ渦で中止。今年は小規模イベントとして人数限定で初めての開催となりました! 岐阜県民5000人の事前募集で、抽選に当選。日頃は歩けない場所(RUNWAY=滑走路)が解放されるので楽しみでした。 一方、在宅勤務で鈍った身体には何km歩くのか予想できず、体力が心配。。。これはバイクの運転にも通じるものがあります・・・。 まず、基地内に入ると航空機が展示してあり密にならないようにテープで囲ってあります。これだけ広…

  • 徳山ダム~冠山峠 酷道の紅葉

    11/6(土)に紅葉ツーリング第3弾?として徳山ダムから冠山峠へ行ってきました。 先週から寒くなり飛騨地方の高いところでは雪もちらほら。これからの飛騨地方ツーリングは寒さ対策と天気の読みが勝負になります。 徳山ダムから冠山を望む 徳山ダムは堰堤を散歩できます。そこから見た冠山(左側の三角の山))とダム湖畔の紅葉。徳山ダムは人が少ないので穴場です。 今日はここから冠山峠を目指します! 徳山ダムから国道を北上するのですが、途中から1車線の”酷道”に替わります・・・。 途中からはガードレールが無くなり、対向車が来た時の退避スペースもありませんので、どちらかがバックすることに。 今年は雨が災害が少なく…

  • 紅葉ツーリング 鈴蘭高原~清見

    ? 先週行った天生峠の紅葉が見頃を迎えていましたので、今回(11月3日)は違う方向の御嶽パノラマラインから濁河温泉を目指すことにしました。 鈴蘭高原へ向かう県道 飛騨小坂から県道で目指します。道中の紅葉はピークを迎えておりキレイです!景色を楽しみながら進むと御嶽パノラマラインとの分岐点に到着。 が、御嶽パノラマラインはまさかの工事通行止め!それも11/1から来年4月まで。知らなかった・・・。 つまり、今年はもう通れません。先週来ればよかった、と後悔です。 仕方ないので、御嶽パノラマラインは諦め、とりあえず鈴蘭高原展望台に行先変更です。 鈴蘭高原展望台 御嶽山 乗鞍岳とMT-07 展望台からは御…

  • 天生峠再び ~紅葉は一気に見頃に~

    ? 天生峠の紅葉 24日に天生峠行くも紅葉はまだって感じでした。それから1週間しか経ってませんが、紅葉前線は一気に降りてきました! 30日は先週と逆ルートで向かうことに。途中、せせらぎ街道を経由したのですが標高の高い西ウレ峠付近は紅葉シーズン突入って感じで車の流れは遅くなっていました。 標高1200~1000mくらいの場所が見頃を迎えているようです。 下小鳥ダム 下小鳥ダム湖畔も一気に紅葉が進みました。先週は緑一色だったのに・・・これは天生峠も期待できそうです。 天生峠白山連峰眺望台 天生峠白山連峰眺望台からの白山。手前の紅葉は進んでますが、白山の冠雪は減っていますね。 天生中滝 天生峠白山連…

  • 天生峠の紅葉見頃はまだ先だった

    ? 天生峠 日曜日、天生峠へ行ってきました。目的は「紅葉」「冠雪した白山」を観ること、白山は先週の寒気で冠雪していましたが、例年だと見頃なはずの紅葉はまだこれから。 紅葉と雪を狙ったのですが・・・残念、仕方ない。 美濃地方では土日とも晴れていましたが、飛騨地方の天気は土曜日は曇り、(3週間前に行ったチャオ御岳はなんと雪)。日曜日は快晴と美濃地方とは違うので、天気予報を信じて日曜日にしたのでした。 御母衣ダムと白山 今回は荘川から156号線で白川郷を目指します。御母衣ダムの奥に雲ひとつない空に冠雪した白山がくっきりと見えます。 それだけ空気が澄んでいる証拠なんですが、9時半で気温8℃と寒かった。…

  • ロードスマート3S 4000km走ったインプレ

    ? コスモスとひまわり 関市の畑でコスモスとひまわりの共演が見られました。同時に咲いて見られるのは珍しいことです。 と、県内をうろうろしていると、気づいたらロードスマート3Sに替えてから4000km。ここまでのインプレです。 ロードスマート3Sリアタイヤ まずは、タイヤライフについて。4000kmと言えば、クオリファイヤー2のリアタイヤを交換していたタイミング。 ロードスマート3Sのリアタイヤはこんな感じでスリップラインまではまだまだ余裕ありそうです。6000kmは持ちそうですが8000kmまで持ってほしいところ。 ロードスマート3Sフロントタイヤ ロードスマート3Sのフロントタイヤはこんな感…

  • 御岳チャオ~濁河温泉 紅葉の下見へ

    ? 乗鞍岳 10月3日は快晴と絶好のツーリング日和。これだけ雲ひとつない天気だと山並みがキレイに見えます。 そうだ、紅葉の下見に行こう!と、標高が高いチャオ御岳~濁河温泉方面へ行ってきました。 ちょっとだけ紅葉が始まっている感じですが、まだ早いですね。去年より遅い感じです。 チャオ御岳手前の「柳蘭峠」では真っすぐ行く435号線がありますが通行止めです。注意しましょう。 御岳と紅葉 チャオ御岳の駐車場では紅葉が始まっていました。12時で気温18度と快適でした。 飛騨御嶽尚子ボルダーロード石碑 乗鞍岳 御嶽山 チャオ御岳から濁河温泉へ行く途中の橋から。 濁河温泉スキー場跡 濁河温泉スキー場跡から望…

  • 友人とのツーリング 前後の順番は決まっている?

    ? 友人とツーリングする時、誰が先頭になるか決まっていますか? 大抵は速い人や道を知っている人が先頭になる傾向があり、毎回順番はほぼ固定化されてきます。 私はいつも2番目が多いのですが、たまには順番を変えよう!ってことで今回は私が先頭で行くことになりました。 ただ先頭は慣れていないので、とりあえず自分のペースで走ることにしました。もし、後ろが遅い時は待っていれば良いので。 しばらく走ると後ろからクラクションが聞こえました。なんだろう?と思いながら止まると意外な答えが! 「バックのジッパー閉まっていないよ」って。 あら。ヤバかった! 気を取り直して出発です。 これからコーナーが多い道に入るので、…

  • 下呂市の鎌倉街道 マイナールートが楽しい

    ? 今回は下呂市の鎌倉街道を紹介します。以前「マイナールートを探す楽しみにはまる」の第二弾です(笑) www.gray01.com このルートを使うとすれば、下呂と中津川を結ぶ国道257号線の代替えの大回りになるので、ライダーはほとんど見かけたことがありません。 約6.5kmの峠道で走りやすいです。 中津川から下呂に向かう場合にはローソンを過ぎてから右折し440号線に入ります。 しばらく走ると鎌倉街道の入り口が見えてきます。終点は下呂温泉になります。 なお、反対方向で下呂温泉から中津川に向かう場合には「下呂温泉合掌村」を目指すと迷いません。 冬は雪が降るので行くなら秋までがオススメです。 この…

  • 行き止まりの道 県道255号線で上大須ダムへ

    ? 上大須ダム 行き止まりの道とは、そこから先には進めず行ったら引き返すしかない道です。 ツーリングでは効率を考えたらこの様な道を選択することはほとんどしないのですが、行ったことがない道を探すとどうしても、行き止まりの道が選択肢に入ってきます。 ということで、普段は行かない”行き止まりの道”に行ってきました。目的地に着いたら同じ道を折り返して戻るしかない、って点が悩みですが・・・ 今回訪れたのは、本巣市根尾にある上大須ダムです。ここは根尾谷淡墨ザクラからほどなく近い距離にあります。 国道418号線から逸れ、県道255号線を北上します。行き止まりの道なので地元の人くらいしか使わない道だから車は少…

  • 思い出の峠 ~遠ヶ根峠~

    ? 遠ヶ根峠 岐阜県の緊急事態宣言も今月末まで延長されました。早く収まって欲しいものです。 このような状況で、遠出も自粛中。過去の出来事をいろいろと振り返っていました。そして、Google map を見て強烈な思い出が蘇りました。 岐阜県加茂郡白川町-恵那郡蛭川村を結ぶ72号線の遠ヶ根峠。 もう30年くらい前、R32スカイラインに乗っていた頃、当時はセンターポールもなく、走りやす道でしたので遠征して来ていました。 ある日、峠に刑事が居て止められました。制服警官でなく私服刑事、車のことならわざわざ刑事は来ないから何事か?と。 質問が荒々しく、まるで現地で取り調べ的なただ事でない雰囲気にちょっと怖…

  • 秋冬ジャケット&パンツへの衣替えは・・・

    ? 9月に入りました。日中はまだまだ暑いですが、朝晩はすっかり秋らしくなってきましたね。 ツーリングには絶好のシーズン到来です。が、これから冬までのシーズンは気温差も大きくなりウェアに悩みます。 また、市街地と山間部ではさらに気温差が大きくなるのでなおさらですね。 さて、夏場はメッシュジャケット&メッシュパンツを着てますが、これからどこまでこのウェアで耐えられるか?問題です。 個人的な感覚として25度以上だとメッシュOk、それ以下だとインナーを工夫しないと寒い、です。 つまり、日帰りツーリングで朝早く出発する場合メッシュでは寒いのでインナーに工夫が必要、しかし帰宅時にはインナーを脱がないと暑い…

  • グルーピング路面とロードスマート3Sの相性は良い?

    ? 溝が入った道路を見かけることがあります。グルーピング道路と言われます。溝は縦や横や斜めとバリエーションがあります。 4輪では特に気にならないこの溝だけど、2輪ではコーナーの縦方向の溝ではタイヤのグリップが突然落ちたり、復活したりと変な挙動を示し怖い存在です。 いつもの様に乗っている近所のコースにはグルーピング道路があるのですが、最近ふと気づいたことがあります。 ロードスマート3Sに替えてから、そんなに怖くない、と。つまり、タイヤのグリップが突然落ちたり、復活したりと変な挙動することが少なく、普通の路面と変わりなく運転できる、という事です。 まじか!と思って試すと以前より怖くありません。 V…

  • 最新の通行止め情報をゲットするには?

    ? 8月も後半になるけど梅雨末期の様な雨には参りました。最近はいつ雨が降るか分からず遠くに行けません・・・ 今週後半からは天気回復する予報が出ていますが、果たしてどうなることやら。 さて、岐阜県では今回の大雨で通行止めになっている道路があります。ツーリングへ行った時、通行止め情報を事前に知っていればルート変更したり、迂回路にスムーズに行けますが、知らないと焦ったりするものです。 今日は現在の岐阜県の主な通行止め状況を共有します。実際にツーリングで行く可能性のある時は事前に最新情報を調べてくださいね。 スマホアプリ JARTIC渋滞情報 Google map にも通行止め情報は表示されますが、最…

  • ロードスマート3S 2500km走ったインプレ

    ? 5月にロードスマート3Sに交換し、2500km走行しました。ここまでのインプレです。前回のインプレは1200km、慣れてくると新たな発見があります。] www.gray01.com 1200km→2500kmのインプレ 1,予想以上にタイヤグリップが良い クオリファイヤー2と比べてです。。。MT-07はこれまでクオリファイヤー2しか履いていなかったので。 運転が慣れてきたことがあるけど、特に低速コーナーでは意識せずともバンクセンサーが擦ることが多々ある。 以前は意識して攻めた時に擦るくらいだったけど、今回は無意識でも擦ってしまう時がある。 中速コーナーでは”粘る”感じで路面に吸いつくイメー…

  • 夕方ツーリング×山間部の盲点とは?

    ? 昨日の岐阜県の暑さは半端じゃなかった!最高気温見たら納得!これでは昼間に乗るのは自殺行為、なんて思っちゃいます。 1位:多治見40.6度、2位:美濃39.4度、3位:岐阜39.0度 暑すぎです! ところが、今朝は台風9号の影響で雨、最高気温は31度。昨日との差が大きい・・・ 前回の「早朝ツーリング×山間部の盲点とは?」に続き、夕方編です。時間帯は概ね17時から19時頃です。 早朝との違いは気温が下がり始める(それでも今の季節は30度を超える)ため、帰宅時は暑くない、という事です。 早朝か夕方か、生活スタイルに依存するところが一番大きいのかな? さて、夕方ツーリング×山間部の盲点の一番は「小…

  • 早朝ツーリング×山間部の盲点とは?

    ? 夏場は暑さが和らぐ早朝ツーリングをする人も多いでしょう。 しかし、山間部に限って言えば、都市部のツーリングと違って意外な盲点があります。 それは、「ヘルメットのシールドが曇る」です。早朝には低く垂れこめた雲というか霧が発生することが多い。 この様な時、7時を過ぎて日差しが強くなる頃、曇りやすくなります。私の場合、GTーAirでインナーのスモークシールドでは、特に顕著に発生。 こんな時は、スモークシールドは使わず、クリアシールドを少し開けて風を取り込んで、曇りを無くしていくしかありません。 が、根本的な原因はシールドの掃除不足。これを無くせば解決する問題なんですが・・・ ツーリング後、見た目…

  • 真夏の服装はメッシュージャケットと長袖冷感シャツがベスト!

    ? 鈴蘭高原展望台 梅雨明け後の4連休、お出かけで困ったことがありました。この1週間飛騨地方では毎日午後から雷雨が発生し、時には警報が発令されるレベルに。 涼を求めて行くにしても、午後には飛騨地方を脱出しておかないと雷雨に遭遇する確率があがってしまうため、ルート設定が非常に悩ましいです。 それにしても、夏に雷雨はつきものですが、ここまで毎日発生するのも近年では珍しい。4連休の1日でもこの傾向がズレていたら良かったのですが。。。 と、悩んでも仕方ないので行きながらルートを考えることにしました。その中で今回は涼しくマッタリできそうな場所を選びたかったので、鈴蘭高原展望台へ。 御嶽山 乗鞍岳 ここは…

  • マイナールートを探す楽しみにはまる

    ? 東海地方は17日に梅雨明けしました!今年の梅雨は長かった!そして、土日と岐阜県では30℃超えと暑さも増してきました。 そんな暑さを避けようと山間部へレッツーゴー!今回はエメラルドグリーン色に見える飛騨川を見ながら白川町へ。 JR高山本線下油井駅から南下する1.5~2車線の美濃東部農道を進みます。 交通量は少なく快適で恵那や付知方面へ行けます。反対に国道41号で北上すれば下呂方面へ行けます。 途中、白川茶畑も通り、まったりできるルートです。マイナーな部類に入るので、ライダーもほとんど見かけません。 実は最近、この様な道を探すことが増えてきました。県内にはいろいろなマイナーな道が多くあり、行っ…

  • 「風雨来記4」PS4/Switch用で岐阜県が舞台として発売に!

    ? 風雨来記4 プレイステーション 4/Nintendo Switch用旅アドベンチャー「風雨来記4」が、7月8日に発売になりました。 本作は、旅をテーマに作成された「風雨来記」シリーズの最新作。 同シリーズではこれまで、北海道と沖縄、それぞれ日本の東西南北端を舞台に旅を繰り広げてきた。最新作となる本作では日本の真ん中「岐阜」が舞台に! 訪問できる岐阜県のスポットはおよそ100か所!そう、我が地元岐阜県が舞台です。 こんな感じでですが、飛騨方面が少ない気がしますが、ツーリングコースになっても目的地としては少ないって事かな?と推測。 私はどちらのゲームも持っていないのですが、家にいながらバイクの…

  • ヘルメット消臭器 RE:MET(TM) 電源アダプターに注意!

    ? ヘルメット消臭器 RE:MET(TM) これからの時期はヘルメットが汗でベタベタに。 インナーキャップをかぶり対策はしているけど、頬や顎の汗はどうにもならない。毎週洗濯するわけにもいかず・・・ と悩んでいたら、今月下旬に発売予定の「ヘルメット消臭器 RE:MET(TM)」を発見。これは使えそうです。 機能としては乾燥と消臭、ヘルメット以外にもグローブにも対応し、9988円。デイトナからの販売なので外れは無さそうな予感です。 電源アダプターに注意 タブレットのアダプター 唯一気になった事、電源がUSB Cタイプなのですが、電源アダプターは付属していないので自分で用意する必要があります。 最近…

  • ロードスマート3S 1200km走ったインプレ

    ? フロント 5月にロードスマート3Sに交換し、1200km走行しました。ここまでのインプレです。 クオリファイヤー2よりは良好です。ただし、価格帯が違うから比べるには無理があるかも知れません・・・ 交換直後からどう変わったか? 1,タイヤが路面にねっとり食いつき、バイクの重量が重くなったような感覚 良い意味でだんだん軽減されています、ちょうど良い感じ。表現するのが難しです・・・。重量感は無くなっていますが、軽い感じもなし。 2,直進安定性 低速でふらつきが無くなりました。ハンドルから手を放しても真っすぐ進んでくれます。クオリファイヤー2ではふらつきが出ていました。 3,疲れにくいタイヤ 路面…

  • バイクカバーは大は小を兼ねない

    ? VFR用カバーをMT-07に 「大は小を兼ねる」という言葉を聞きます。 バイクカバーにも当てはまり、VFRで使っていたカバーをMT-07に使って軒下に置いています。軒下なので、雨がかかる量はすくなく弊害はないと思っていましたが、例外があることに気づきました 時々、チェーンが雨で錆びていること、シートが濡れていることがありました。これらに共通する出来事を考えてみると、雨は雨でも風が強かった時でした。 MT-07にはVFRのカバーは大きく、被せることは問題ないのですが、余裕があって風が強いカバーが浮く感じになりバタつきで雨が吹き込んできます。 さらにリアキャリアが付いている分、リアは下側が浮い…

  • バイクに乗ると予感が鋭くなる?

    バイクに乗ると予感が鋭くなる

  • MT-07のライディングは身体と一体化しやすい

    ? MT-07は軽い VFRからMT-07に替えて1年半か月経過、走行距離は1万2千kmほど。大型バイクでも全く特性の違う両者のライディングで感じたことを書いてみたいと思います。 まずは簡単に仕様のおさらいから。 ・MT-07:688cc、直列2気筒、73ps、183kg ・VFR(RC46前期):781cc、V型4気筒、80ps、233kg 一番大きな差は重量、50kgも差があれば体感も全く違ってきますね。そして排気量、パワー、は多少の違いはあるけどあまり影響ないかな? それよりも直列2気筒とV型4気筒の違いの方が大きく感じています。 一番実感できるのは、インジェクションとキャブの違いはある…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、dreamciciさんをフォローしませんか?

ハンドル名
dreamciciさん
ブログタイトル
岐阜県50代バイク乗りの備忘録
フォロー
岐阜県50代バイク乗りの備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用