猫(ラグドール・サイベリアン)・トイプー・うさぎ との日常です。 にゃんずの事を中心に、愛すべきモフモフ~ずとの振り回されるも幸せな日々を綴っています。
ずっと大好きなワンコと暮らしていましたが、2年前に初めて にゃんのママに。すると にゃんじゃこりゃ~の目からウロコの可愛さ! それぞれ違って それぞれ可愛い♪ワンダフルで ニャンダフルな日々を送っています♪
新型コロナウィルスが心配です入院しての治療となるとモフモフ~ず♪ は どうなるんだ?!こんなに 平和に過ごしているのにこんなに モフままたちを 頼りきっているのにこんにゃに ずっとずっと赤ちゃんのままなのに台風などの自然災害の時もいったいどうすればいいか
最近 暗くなると 窓ガラスに 小さな 蛾や虫 がはりついていることがあります早くない??やっぱり 暖冬の影響でしょうか それでも てまりにとっては とっても楽しい出来事のようで(笑)見つけると もう ウッキウキ 夢中 です♪しかも!!なんと お気に入りの
てまりちゃんの おひげ袋 が 超かわいいーです(笑)ますます アザラシ化 してる気がするけど??(笑)にてるにゃ 体も だいぶ大きくなってきました。もともと お尻を フリフリ して歩くので歩く姿に 貫禄すら出てきました(笑)それでも 鳴く声はキキィーーっニャッ
いつもと変わらにゃい 平和な日常しのびよる モフモフ な影気づかない 草食恐竜たち・・・そこへ突如現れた てまりザウルス逃げ惑う プラキオザウルスたちにゃ~~~っ1匹のトリケラトプスに 狙いをさだめた てまりザウルスてまりザウルスから 逃げる事は もう
にゃんずたちの専用(?)部屋は、ブラインドです。普通の布のカーテンにするか、ロールカーテンにするか、ブラインドにするか いろいろ迷ったあげくブラインドにしました。万が一 にゃんずが登ったり かじったりしても割れて危なくないように アルミやプラスチックでな
完全室内飼いの うちのにゃんずたちですが今日は お庭にモフぱぱ同伴で ちょっとだけ出てみました。いつもと 違う 匂いがするにゃ以前、リードを付けて デッキに出てみた事があるのですが後ろ 後ろに 後ずさり して、ナント リードから スポっ と抜けてしまっ
てまりにプレゼントした あざらしのぬいぐるみ♪てまりの おままごと の相手をしてくれてます (⌒-⌒)じぶんで ナメられないのかにゃ?てまりが かわりに ナメてあげるにゃ ママが だっこしてあげるにゃからいい子で おネンネンするにゃよあかちゃんが あかちゃん
そうでしゅか今日は バレンタイン にゃねバレンタインは 映え る日にゃよねハハハ・・・・ ま・・・まぁ なんというかスンスン匂いがしないにゃうんうんほんものだったら 毒だからね(⌒-⌒)これは 全部 てまりたちのオモチャにゃ?!!遊んでも いいにゃね?パクっ
なにかにゃ?いったい これは なにごとにゃ? 今日は バレンタインDAYだよ ニャレンタインは おいしいのかにゃ?とりあえずパクっ とにゃ・・・・・・(==;ちょっとね1度 やってみたかったんです・・・・ほらあの・・・・映え ってやつ 連写
これは にゃんでしゅかそれはねゴマフあざらしって いうんだよ(笑)ちょっと てまりちゃんに 似てるよね?(o^∇^o)やけに かわゆいでしゅねてまりのにゃか?そうだよ(笑) てまりちゃんへのプレゼントカプっとにゃコレコレ・・・( ̄▽ ̄;)大事にしてね (⌒-⌒)かわいい
朝も 夜も 元気いっぱいこむぎちゃんに 相手をしてもらえないと淋しくなって キキキィ~ って ないちゃうけど (笑)すぐに 開きなおって 一人遊び ('▽'*)にゃにゃ やっつけるにゃ紐を 見つけては 咥えて走りまわり・・・(笑)ひとしきり カミカミおや?電池が切
めずらしく こむぎの方が てまりに しつこくして怒らせてしまったようです。実は さっきまでママと ふたりで遊ぶにゃ の 甘えん坊モード だったのですが・・・テンション高く こむぎちゃんがやって来て てまり~~~ってまり~~~~~っ あそぼ あそぼ 闘いご
昨日から使い始めた 「フェリウェイ」多頭飼いによる こむぎちゃんのストレス軽減のためと思い 病院に行った際に購入してきましたが、違いを感じるかどうか よさそうかどうか検証してみたいと思います。ことりあえず、今日は 2日目です。まず・・・何故 2日目で書い
てまりちゃん 生後7ヵ月何にでも 興味しんしん カメラを向けると 近づいてきます。こむぎちゃんと喧嘩してる最中もごきげんな時もすぐに ひっくり返り (笑)自分も モフモフだけど、ふわふわしたものが 大好きです。かなり ヨーダ よりのお顔の子ですが (笑)すこー
いとも簡単に 2にゃんずとも すり抜けてしまった 衝立 (T T)せっかく買ったのに THE 使えないシリーズ行きにさせるわけにはいかないと針金 を張りました ( ´_ゝ`)ノ最初、とりあえずビニールテープを張っていたのですが上手いことずらし・・・(==)気づくと
フェリウェイ 使い始めました。リキッドの蚊取り線香に そっくりです (。・ω・)ノ゙場所は、今日 モフぱぱに作ってもらったばかりの家具調トイレの上 あたりにしました。こむぎは、台の上に乗り背伸びをして スンスン スンスンほぉぉぉまだ コンセントに差し込んだばかり
モフぱぱが 昨日から作ってくれていた物が完成 しましたー (o^∇^o)ノ ヤッタね~にゃんずの家具調 トイレ です~♪なにせ 素人なので ズレ 等ありますが ご愛嬌 (゚ω゚=)アンティーク感が 出た! ということにしましょうか (゚ω゚;)開けると こうですこむ
ぬいぐるみを抱えた 可愛い子猫の写真・・・・ですよね?チャ・・・ チャ・・・ チャッキー風味なのは 気のせいでしょうかでも 足ではさんでるところが ナントモ どっちが ぬいぐるみなんだかね (笑)にほんブログ村人気ブログランキング
お風呂に入って ふわふわです ♪人気ブログランキングにほんブログ村
先日 くりんちゃん用に 購入したきり滑って上れず使えなかった スロープですが本日改良しました ヾ(=^▽^=)ノ細い木に 100均で買った布を巻きつけボンドで貼りそれを 超強力両面テープで スロープに貼りました (^^;今度は どうかな~おやつで 誘い出してみまし
日の当たる ベッドの上で今日も てまりは ごきげんですアジ・・・・ いや アザラシの開きやね (==;にほんブログ村人気ブログランキング
昨日 病院に行った際に 以前 気になっていたフェリウェイ を買ってきました。待ち時間に 急に フェリウェイの事を思い出して前に 置いてあった棚を見渡してみたんだけど見当たらず・・・確か、以前は、その病院でも使っていて棚に 商品や説明書が置いてあったよなぁ
なにかななにができるのかななんなのにゃ~~~では、材料足りないらしいので調達しに行ってきます。にほんブログ村人気ブログランキング
こむぎちゃん ここ3~4日 ウンチが出ていません こむぎは、だいたい 1日1回のペースなので2日目、3日目と様子を見ていましたが昨日あたりから 自室(こむぎのケージ)で寝ている事も 多い気がします。そろそろ 病院でしょう どうしたのかにゃこむぎちゃん 元
モフまま宅は、玄関への廊下に ドア等がなく玄関を開ける時には、にゃんずが 玄関から 逃亡 を図りやしないかといつも ヒヤヒヤです ネットでよく見かける メーカーさんにいい加減 オーダーしようと 考えていたところ先日 家具屋さんで 良いものを発見しました!
少し前、もしかすると てまりは掃除機が平気なのかも?と思い 記事を書きましたが、(よければ)→『もしかして掃除機で・・・』今日は 掃除機の音がするなりてまりが ドドドドドっ とすごい勢いで 跳んできました (笑)すっかり オモチャと 思ってますちょんちょん
今日は お昼も寒いですねぇ冬とは思えなくなる程 暖かい日もあれば今日のような日もこんなに寒い日だというのにお昼寝前の にゃんずたちは どこへやら (==)1階は 暖房効いてるけど 2階は さぞかし お寒うございましょう・・・って ことでこむぎちゃ~~~ん
踏み台を買ってみたけれど ~足腰の弱ってきた くりんちゃん用~
くりんちゃん 最近 足腰がめっきり弱くなってきました。軽々とのぼっていたソファも 上り下りが大変そうで時に のぼれない事も増えてきたのと降りる時の足腰の負担を考え踏み台 を 検討しました。ソファの座面までは 40センチ程です。平均的な ソファの高さ位でしょ
Lovely Ragdoll (ラグドール) photo ~こむぎ1才半頃~
撮り貯めていた こむぎの写真 真剣な まなざし おどけた表情だったり びっくりしてみたり にゃんと 魅惑的な・・・どれもこれも たまらんにゃ~~~~っ こむぎは ご飯の食べが 小さい時から悪くて体も小さいし、心配はつきないけれど、猫のいいところを
てまり 3ヵ月半の頃の写真こういう小道具 似合います(笑)にほんブログ村人気ブログランキング
てまりがうちに来て いきなり同居に 不穏な空気 が流れたものだから いろいろ対策をしたうちの1つが トイレ。とはいえ、何も知らないモフままは犬なら トイレの「なわばり」は重要 との認識があっても猫は てっきり 共有すればいいもの くらいに思っていました。
てまりを探す こむぎてまりにゃ~~ん どこにゃ~いるにゃけどにゃ なんか イヤな予感にゃ見つかったかにゃ見つかってにゃいっ隠れろ 隠れろソロリ ソロリドキドキ わくわくにゃ?音がしたかにゃここかにゃ~~~~っザック ザクザクザクΣ(・ω・ノ)ノ えええぇぇぇ
先月 てまりの避妊手術をした際に手作りエリザベスカラーに 挑戦し、ド素人ぶりを 世にさらした モフママ (・・・と言っても、このブログに 迷いこんでくれる方 は数名ですけどね ^^;)その時、『もっと 家庭科の授業を 真面目に取り組んでおくべきだった』と
珍しく ずっと放置されてたオモチャで遊ぶ てまりにゃにゃにゃっ 移動しては 遊びまた 移動しては 何かを 発見てまりにとっては 何もかもが まだまだ新鮮ですこむぎはというと・・・なるほど なるほどそれは くりんちゃんの ワンコ用のおもちゃだね♪確かに
てまり もうすぐ7ヵ月だいぶ 大きくなってきてこむぎちゃんが小さ目なので 大きさが近くなってきたけれど(笑)まだまだ 動きは 赤ちゃんっぽいです (⌒-⌒)にほんブログ村人気ブログランキング
ソファーの 横から ひょっこりはん 可愛い顔して 覗いているのは こむぎちゃんですねただ・・・・パリパリ 聴こえるのは ・・・・・・ ( ̄0 ̄;)これは どういうことでしょうかね~~~ (/TДT)/にゃんずたちが、家具の中で 唯一 爪をとぐのが ソファです(T T
こむぎちゃんは とても甘えん坊です。でも てまりのように ストレートに表現するのが苦手です。なのでグルーミングをしててたまたま 当ったと見せかけて触ってきます(笑)あ 当たっちゃった? みたいな (笑)1回だけ トンっ と触るときゃ~~~~~ 恥ずかし~
最近よく こむぎ(先住猫)が、てまり(新入り 生後半年)を舐めてあげている姿を 見るようになりました。ケージの外での 二人の顔合わせ後、どのくらい経った頃か、すれ違いざまに こむぎの方から てまりを舐める事がありましたが、当時のそれは 今のような 愛情の
こむぎちゃんは じゃらしで 遊ぶ時も とても品よく 遊びます慎重派で 怖がりで・・・ 野性味もなく狩猟本能も 少な目で・・ ついでに 動作も遅め (笑)なにせ ラグドールですからねぇ~ (笑)てまりのように 入れ食い なんてもってのほか (爆)まずは、片手
「ブログリーダー」を活用して、モフままさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。