chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「なつかしの香港映画ブログ」 https://wcwgold.hatenablog.com/entry/2019/12/23/231116

香港映画の見所を紹介するブログです。

映画ファンです。その映画の「楽しい見所」をわかりやすく紹介していこうと思います。

stars
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/26

arrow_drop_down
  • なつかし香港映画:ブルース・リー『死亡遊戯』「予告編を楽しもう」

    「なつかしの香港映画ブログ」アクション俳優が悪のシンジケートと対決するアクション映画(1978年公開)。YouTubeにアップされた予告編を解説します。 (YouTube)予告編 予告編の内容(画像は全て予告編から)(Game of Death)1.香港カンフースター なかなかの問題作。ブルース・リー本人が登場するのは最後の10分ほど。しかも、本人ではなく別人の吹き替え音声で、ヘンな声。リーのオリジナル『死亡的遊戯』とは違うストーリー。そういったことからリーのファンには大変評判がよろしくない映画。『死亡遊戯』でのリーは「香港カンフースター、ビリー・ロー」という役どころ。国際シンジケート組織に脅…

  • なつかし香港映画:ブルース・リー『ドラゴンへの道』「予告編を楽しもう」

    「なつかしの香港映画ブログ」リーのカンフー第三弾。ローマで中国人カンフーが爆発するアクション映画(1972年公開)。YouTubeにアップされた予告編を解説します。 (YouTube)予告編 予告編の内容(画像は全て予告編から)(The Way of the Dragon)1.イタリア・ローマ 中華レストランオーナーのチェン(ノラ・ミャオ)。父が亡くなり、店を相続。叔父やスタッフと共に経営。お客はそれなりに来るが、毎日のようにマフィアがイヤガラセ。ストレスでいっぱいの状況。 2.スタッフ チェンの叔父ワン(ウォン・チュンスン)は料理人。争い事を好まない性格。店員のトニー(トニー・リュウ)、ナマ…

  • なつかし香港映画:ブルース・リー『ドラゴン怒りの鉄拳』「予告編を楽しもう」

    「なつかしの香港映画ブログ」リーのカンフー第二弾。極悪な日本人がリーに制裁されるアクション映画(1972年公開)。YouTubeにアップされた予告編を解説します。 (YouTube)予告編 予告編の内容(画像は全て予告編から)(Fist of Fury)1.第二弾 「主役」を演じるためアメリカから帰ってきたリー。『ドラゴン危機一発』に次ぐ第二弾『ドラゴン怒りの鉄拳』。日本人の悪役が引くほど残虐な内容。「師匠の死」の知らせで上海の精武館に帰ってきたチェン(ブルース・リー)。師匠の突然死に取り乱す(実に迫力のあるリーの熱演。子役時代にメロドラマ的な映画にも出演するなどブルース・リーは単なるカンフー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、starsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
starsさん
ブログタイトル
「なつかしの香港映画ブログ」
フォロー
「なつかしの香港映画ブログ」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用